• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Kitta1959のブログ一覧

2008年08月25日 イイね!

財布の作成(通信教育)

財布の作成(通信教育)昨日に引き続き、車ねたではありません。
何か、だんだん違う方向に行ってるような?

この財布はいわゆる長財布。レザークラフトの世界では、ウォレットというんだそうですが。まあ、同じようなもんですな。元々7月の課題でしたが、ベルトの次に作成して、先日添削から帰ってきました。

紙幣は折らないで収納可能。広げるとチャックのついたコイン入れもついてます。
返しの裏には、カードなんかも収納できます。写真の革紐とつないで、ズボンのお尻のポケットに入れるんだそうです。紐の一方はベルト通しに引っ掛けて、落ちたりしないように防護します。元々バイク乗り用の仕様だと思います。

これも1枚革から切り出して整形後、全て手縫いで仕上げました。前から欲しかった物なので、とても楽しく造ることができました。今は自分の財布としてバッグに納まっています。しかも、毎日取り出しては、にやにやしています♪

添削の結果は、前回同様いろいろありますが、そんなの関係ねぇというくらい嬉しいです。そろそろ大き目の自前の革を買って、課題作品を基に色々な物を作ってみたいと思うようになってきたこの頃です。
Posted at 2008/08/25 20:38:05 | コメント(3) | トラックバック(0) | レザークラフト | 日記
2008年08月15日 イイね!

ベルトの作成(通信教育)

ベルトの作成(通信教育)今は8月ですが、実はベルトは5月の課題です。
通信教育を開始したのが5月半ば。最初に2か月分のキットが送られてきました。

4月分がコインケースで1ヶ月以上かかりました。写真のベルトも、なんだかんだで一ヶ月くらいかかりました。たかがベルトと思っていましたが、革が分厚いので穴あけや模様を縫うのも一苦労です。しかも長い。
先日、やっとレッドムーンに送って、添削文とともに返ってきました。概してまあまあだそうです。細かい指導が書いてあるので非常に参考になります。ベルトは作っていないのがもう一本あるので、その内作るつもりですが、今は次の課題に取り組んでいる最中です。

間もなく8月の課題が送られてきますが、この通信教育は、期間に制限が無いので救われています。もっともあまり遅れるのもみっともないので、なんとかピッチを上げようと努力しています。

道は長いですが、焦らずに一歩一歩進んでいこうと思っています。

夢を追いかけて。
Posted at 2008/08/15 19:47:48 | コメント(4) | トラックバック(0) | レザークラフト | 趣味
2008年07月07日 イイね!

50の手習いは、無謀かそれとも青春か

50の手習いは、無謀かそれとも青春か今年の3月23日に、こんなブログをアップしました。

その後も、ぼちぼちと続けておりまして、5月からは通信教育まで始めてしまいました。それは、近くにショップも無く教室もない状態での独学では、限界があると考えたからです。4月頃ネットをうろうろしていたところ、レッドムーン通信教育があることを発見し検討を始めました。内容的には決してホイホイと始められるようなものでは無かったのですが、妻に相談したところ、やってみたらと後押しをしてくれたので申し込むことにしました。

写真は4月分の指定作品の小銭入れです。都合3つ分の材料と作り方等の資料が届いて、電話やメールで質問をしながら作成し、出来上がった作品をレッドムーンに送ると、添削して返ってくるというシステムです。期間は1年が基本で指定作品は12作品。いろいろな作品を作るようになっています。5月分はベルトで、現在作成中です。

曰く技能教育は、若ければ若いほど技能の習得は早く、その向上も顕著です。50の手習いでどこまでできるかわかりませんが、20年続けられれば人に喜んでもらえるような物ができるようになるのではと考えています。

今は、いつかブログにアップした、サミュエル・ウルマンの詩を念頭に、いつまでも創造力、強い意志、情熱と勇気を忘れずに理想を追って生きたいと考えています。それが無謀を青春に変える唯一の方法だろうと。
Posted at 2008/07/07 20:49:25 | コメント(3) | トラックバック(0) | レザークラフト | 日記

プロフィール

「[整備] #ロードスターRF OPENCAFE GARAGE製ドアウェッジの装着 https://minkara.carview.co.jp/userid/12363/car/2997076/8353240/note.aspx
何シテル?   09/03 15:40
前期高齢者へと進化しました。ロードスター歴は24年目です。  ロードスターには、つらい時期に出会って救われました。 底知れぬ魅力を持つロードスターに、力...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 12 3456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ロードスターのタイヤ交換プロジェクト完結 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/05 08:49:39
四国巡礼 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/14 19:45:34
どこまで塗りましょうか?? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/12 12:30:40

愛車一覧

マツダ ロードスターRF マツダ ロードスターRF
運命的な出会いにより、約19年乗り続けたNB8Cを手放して手に入れました。ボディカラーは ...
マツダ CX-30 マツダ CX-30
家族車です。スタイリングは秀逸で、ほどほどの車体なので取り回しが楽です。エンジンも静かで ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
40を過ぎて出会ったこの車に惚れ込んで、大事に大事に維持してきました。当然、できるだけ乗 ...
マツダ CX-30 マツダ CX-30
2019年11月登録のCX-30ポリメタルグレーメタリックから2021年11月登録のソウ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2003年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation