• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Kitta1959のブログ一覧

2024年10月17日 イイね!

秋の東北遠征計画

ジャンボリーロスの皆さん、そうでない皆さんもこんにちは いかがお過ごしでしょうか。

ジャンボリーから帰投後4日、体力はほぼ回復しました。で先日ジャンボリーの運営が、入場ゲートに設置していた定点カメラの映像をyoutubeにアップしてくれました。当然自分のRFも映っているわけでして、嬉しくなってスクリーンショットしてみました。


ちなみに、先日のブログで入場は100台目くらいかなと書きましたが、数えてみたら122台目でした。

さて本題です。先日のブログでもちょっと触れましたが、この週末から秋の遠征第二弾として東北に向けて出発します。

東北には過去2回行ってます。1回目が2013年の7月、2回目が同年8月です。当時は関東に単身赴任していたのでハードルは低かったです。その際の心残りを今回解消するというのが主目的で、合わせて青森在住のロードスターの友人に会いたいという事です

その心残りというのは、三陸沿岸を訪れていないという事です。2011年3月の東日本大震災当時、私は山口県の下関にいました。職場の事務室で広大な田園地帯を多くの家並みを飲み込みながら覆いつくしていく黒い津波と、逃げ惑う車両の映像を呆然と見ていました。

その後関東に転勤となり東北に行こうと思ったときに、当時は三陸沿岸に行く勇気が出ませんでした。・・・・・いつか行こう、そう思って11年経ちました。

1か月ほど前にジャンボリーで九州に行く計画を立てている時に、ふと東北に行きたくなりました。来春でもいいかなとちょっと思ったのですが、今の時代来年がどうなっているかなんてわかりません。行くなら行きたいと思った今だろうと決めました。

この週末に、山口から名古屋のフェリー埠頭まで自走。同日1900に太平洋フェリーに乗船、翌日の1640に仙台に到着する予定です。そしてその日は仙台市内に宿泊して、翌日から三陸沿岸を二泊三日かけて青森まで移動する計画です。

青森で友人とお会いして以降の予定は、現時点で白紙です。これから先何度も行けるとは思えないので、極力思い残すことなく旅が終えられるように行動したいと思います。そして移動中は、みんカラの何してるやインスタグラムを活用して旅の様子をお伝えしたいと思います。

それから最後に肩透かしのような情報ですが、今回の遠征はこっちで行きます。今日洗車しました。


当初は当然ロードスターで行こうと思っていたのですが、妻と一緒に行くことによる荷物の問題や、長距離になることから身体への負担等大人の事情を優先してこういうことになりました。

では来週から三陸沿岸を山口ナンバーのCX-30がウロウロいたします。どうぞよろしくお願いいたします。
Posted at 2024/10/17 15:31:19 | コメント(3) | トラックバック(0) | ツーリング | クルマ

プロフィール

「猿が出没しているんだが・・・・ http://cvw.jp/b/12363/48548172/
何シテル?   07/18 14:50
前期高齢者へと進化しました。ロードスター歴は24年目です。  ロードスターには、つらい時期に出会って救われました。 底知れぬ魅力を持つロードスターに、力...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/10 >>

  12345
6789 10 1112
13 14 1516 171819
202122232425 26
27282930 31  

リンク・クリップ

ロードスターのタイヤ交換プロジェクト完結 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/05 08:49:39
四国巡礼 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/14 19:45:34
どこまで塗りましょうか?? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/12 12:30:40

愛車一覧

マツダ ロードスターRF マツダ ロードスターRF
運命的な出会いにより、約19年乗り続けたNB8Cを手放して手に入れました。ボディカラーは ...
マツダ CX-30 マツダ CX-30
家族車です。スタイリングは秀逸で、ほどほどの車体なので取り回しが楽です。エンジンも静かで ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
40を過ぎて出会ったこの車に惚れ込んで、大事に大事に維持してきました。当然、できるだけ乗 ...
マツダ CX-30 マツダ CX-30
2019年11月登録のCX-30ポリメタルグレーメタリックから2021年11月登録のソウ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2003年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation