• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

KITAGのブログ一覧

2025年10月02日 イイね!

10月2日の古自転車再生プロジェクト

そもそも機械いじりは嫌いではないので、自転車の整備は楽しくやっています。昨日ブログをアップしてから、夕刻3点の荷物が届きました。

薄型スパナセット


ブレーキシュー(前輪用)


虫ゴム


今日は取り外したパーツの清掃からスタートです。ピカールを使用して、ひたすら磨きます。

前後の泥除けとスタンド


前後のホイールとバンドブレーキの本体


次にタイヤの取り付け。中華製の安物だけど大丈夫でしょうか。


タイヤとチューブ及びリムバンドのセットです。ウェブに記載の無かった虫ゴムも入っていました。・・・せっかく買ったのになぁ。(予備役入りです。)


気を取り直して作業開始。リムバンドを取り付けて


タイヤをつけてからチューブを中に入れ込みます。大汗をかきながらタイヤと格闘し、写真を撮る余裕もないまま、何とか前後輪とも完了。




目先を変えた作業をしようと、ハンドル周りをばらす。グリップも交換するため取り外しました。


ブレーキレバーを磨く。


ハンドルを磨く。


お昼ごろに荷物が3点届いた。
アルミ用コンパウンド(ピカールで十分だったので予備役入り。)


前輪用のボールベアリング


グリス


前輪のハブベアリング交換パーツが揃ったので作業開始
ハブにグリスを塗り込んでベアリングを10個セット


ハブのカバーにもグリスをつけてはめ込む。


玉押さえにもグリスをつけてねじ込む。


押さえのボルトを入れて仮組完了。ベアリングの当たり調整は車輪を組むときに実施予定。


本日最後の作業は自転車本体の清掃。デッキに持ち出して、せっせと磨く


本日の作業終了。

明日は所用のため妻の実家に行くので作業はなし。注文しているパーツが届く土曜日に作業再開予定。今のところ大きなトラブルはなく順調に作業は進んでいますが、BB(ボトム・ブラケット)と呼ばれる左右のペダルを繋いでいる部分の分解整備が不安材料です。

動画を見まくっていますが、・・・・大丈夫か俺!
Posted at 2025/10/02 15:44:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | 徒然日記 | 日記

プロフィール

「10月4日の古自転車再生プロジェクト http://cvw.jp/b/12363/48693084/
何シテル?   10/04 17:13
前期高齢者へと進化しました。ロードスター歴は24年目です。  ロードスターには、つらい時期に出会って救われました。 底知れぬ魅力を持つロードスターに、力...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/10 >>

    1 23 4
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

ロードスターのタイヤ交換プロジェクト完結 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/05 08:49:39
四国巡礼 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/14 19:45:34
どこまで塗りましょうか?? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/12 12:30:40

愛車一覧

マツダ ロードスターRF マツダ ロードスターRF
運命的な出会いにより、約19年乗り続けたNB8Cを手放して手に入れました。ボディカラーは ...
マツダ CX-30 マツダ CX-30
家族車です。スタイリングは秀逸で、ほどほどの車体なので取り回しが楽です。エンジンも静かで ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
40を過ぎて出会ったこの車に惚れ込んで、大事に大事に維持してきました。当然、できるだけ乗 ...
マツダ CX-30 マツダ CX-30
2019年11月登録のCX-30ポリメタルグレーメタリックから2021年11月登録のソウ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2003年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation