• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

KITAGのブログ一覧

2025年10月17日 イイね!

再生古自転車の再試走

ロードスタージャンボリー直前の10月9日(木)、一応の完成をみた再生古自転車の試走(こちら参照)を行いましたが、後輪付近からの異音発生という結末を迎えてしまい、その対処はジャンボリー明けまで持ち越されることとなったのでした。

さて、ジャンボリーも無事終わり日常が戻ってきた10月15日(水)再整備に取り掛かりました。・・・・・ぱっと見は綺麗なんですけどねぇ。この状態でペダルを回しても異音はしないんですよ。


とりあえず、ばらしてみるしかない。


球あたりを再調整して、ギリギリ緩めを狙って再固定。理由はありません。とりあえず変化させてみようかと。


慎重に再度組付けました。




再度の試走と行きたいところですが、あいにくの雨模様の天気で延期。

そして今日、秋晴れの好天となり、満を持して再試走に出掛けてみました。


岩国市尾津の蓮畑まで来ました。この時点で7キロほど走ってきましたが前回のような異音は発生していません。


慣れない自転車でお尻が痛いですが、それを上回る爽快感でいっぱいでした。自転車ってこんなに気持ちの良いものだったんですね。海沿いの堤防まで来て


潮が引いていたので下に降りてみました。後方に見えているのは、米海兵隊の岩国基地です。オスプレイやFー35がバンバン飛んでいました。




良い天気です。日差しは少しきついですが気温はさほど上がっておらず吹く風がさわやかです。南の方角を見ており、遠くにかすんでいるのが周防大島です。


水分補給をしながら、再度蓮畑の間を通って帰宅しました。


2時間少々のポタリングで16キロほど走りました。車での移動では見えない景色が見えてとても楽しい2時間でした。

肝心の再試走の結果ですが、実は10キロを過ぎたあたりから、やはり後輪から前回とは違うわずかな周期的な異音が発生するようになってしまいました。まあ前回とは違って、気にしなければそれで済む程度の異音なのでとりあえず古自転車再生プロジェクトは今回をもって完結としたいと思います。

それにしても、しばらく走ると音がするようになるってどうよ。原因は素人作業だからかなぁ。

そうそう、今回の整備作業や試走を通じて自転車の良さを再認識しました。ネットを見ていると輪行に関しても多くの情報が載っておりとても楽しそうです。これを機に自転車で走ることでの楽しみ方を経験してみたいなと思っています。

また新たな世界が見えてくるかもしれません。次はロードスターに自転車を乗っけて、どこかに行って自転車で走ってみましょう。

今回は以上です。
Posted at 2025/10/17 13:54:28 | コメント(1) | トラックバック(0) | 徒然日記 | 日記

プロフィール

「電アシで広がる世界 http://cvw.jp/b/12363/48760992/
何シテル?   11/11 20:27
前期高齢者へと進化しました。ロードスター歴は24年目です。  ロードスターには、つらい時期に出会って救われました。 底知れぬ魅力を持つロードスターに、力...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/10 >>

    1 23 4
5 678 9 1011
121314 15 16 17 18
19 202122232425
26 27282930 31 

リンク・クリップ

ロードスターのタイヤ交換プロジェクト完結 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/05 08:49:39
四国巡礼 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/14 19:45:34
どこまで塗りましょうか?? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/12 12:30:40

愛車一覧

マツダ ロードスターRF マツダ ロードスターRF
運命的な出会いにより、約19年乗り続けたNB8Cを手放して手に入れました。ボディカラーは ...
マツダ CX-30 マツダ CX-30
家族車です。スタイリングは秀逸で、ほどほどの車体なので取り回しが楽です。エンジンも静かで ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
40を過ぎて出会ったこの車に惚れ込んで、大事に大事に維持してきました。当然、できるだけ乗 ...
マツダ CX-30 マツダ CX-30
2019年11月登録のCX-30ポリメタルグレーメタリックから2021年11月登録のソウ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2003年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation