• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Kitta1959のブログ一覧

2005年08月28日 イイね!

大泣き?のち晴れ!富士スバルラインの巻

大泣き?のち晴れ!富士スバルラインの巻関東に出てきて以来、行こう行こうと思いながら行けなかった富士スバルライン。本日ようやく決行の日を迎えました。混雑を避けようと朝4時に起きて5時出発。相模湖ICから中央道を走って8時頃入り口に到着しました。おやっ?何故警備員が? 僕「あのー、何かあったんですか。」 警備員「はいっ、8月31日までマイカーは乗り入れ禁止です。上られる場合は駐車場に車を置いてバスまたはタクシーをご利用ください。」 僕「えっ?本当ですか?」一瞬自分の車が山口ナンバーであることを利用して、わざわざ山口から来たことにして入れてもらおうかと考えましたが、そんなことできるわけが無く。「大変残念です。」とポツリとこぼしてUターンしました。ドライブが目的でやってきたのにバスじゃあ洒落にもならん。まったく何しに来たんだ?俺は しばし呆然と車を走らせていました。しばらくして、当てもなく走っても仕方ないと思い始めた頃、24時間営業の温泉看板を発見。「湯~園」と書いてありました。よしよし目的変更だ。朝から温泉と洒落込むことにしよう。
 という訳で、年中無休富士眺望の元湯「湯~園」のレポートです。
 国道139号線勝山信号を南に入って約200m、駐車場沢山、入浴料1200円(休日料金)、平日は1000円らしい。時間制限なし。大浴場(ジェットバス、泡風呂含む)、水風呂、高温サウナ、露天風呂2箇所。晴れていれば富士山が見えるらしい。今日は霧が出ていてアウト。レストランは11時から21時まで営業。今日は利用無し味不明。循環風呂なので温泉らしい匂いはありませんでした。でも湯上りは非常にさっぱりして、肌がさらさらしてすごく気持ち良かったです。ちょっと高いかなとも思いますが場所を考えれば、そんなものかな。2時間ほどごろごろして10時半頃出発。河口湖から道志みちを経由して帰宅。午後2時自宅着。走行距離260キロ。使用ガソリン18.7リットル、燃費もまずまず。マイカー禁止には参りましたが、時間を選んだおかげで渋滞もなく、気持ちのよいオープンドライブが楽しめました。温泉もなかなか良かったし、結果的には有意義な休日になりました。富士スバルラインは9月にとっておきましょう。
Posted at 2005/08/28 15:51:46 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2005年08月21日 イイね!

道志の湯 再訪

今日午後、思い立っておすすめスポットにアップしている道志の湯に行ってきました。午後1時半頃出発し、宮が瀬湖周辺を経由して、現地には午後4時10分頃到着。関東の渋滞にもぼちぼち慣れてきたぞ。温泉は思ったより人が大勢いてびっくり。原因は近くのキャンプ場でした。日中遊んだ家族が帰る前に温泉で汗を流そうというところでしょう。子供も大勢いてにぎやかです。どちらかというと静かに入りたい私にとっては、今日は少し消化不良です。今度から夕方は避けるよう行動計画を立てねばならん。ただし、ドライブは快適で、帰りはところどころ渋滞気味でしたがとても気持ちよく走れました。久しぶりのオープン走行でしたが、風が心なしか涼しく感じられました。夏も終わりに近づいているのでしょう。季節の移り変わりを肌で感じられるのもこの車に乗っていればこそです。我々の特権ですね。ありがとうロードスター!
Posted at 2005/08/21 21:48:17 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2005年08月06日 イイね!

日本百名道

日本百名道しばらく前に購入した本です。筆者が自分の足で調べて、独自の視点でまとめた物で、いわゆる日本の××100選というような公のものではありませんが、見るだけで楽しく行ってみたい気にさせてくれます。購入後、本に載っている「志賀草津道路」「榛名山道路」「筑波パープルライン」「奥多摩道路」に行って走ってきました。全国版なので夢が広がります。北海道などは何としても行ってみたいですねぇ。住んでいる人がうらやましいです。もっとも冬は大変だと思いますが・・・そんな訳で、明日は富士スバルラインに行こうかと思っています。混んでるかな?
Posted at 2005/08/06 23:21:01 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「猿が出没しているんだが・・・・ http://cvw.jp/b/12363/48548172/
何シテル?   07/18 14:50
前期高齢者へと進化しました。ロードスター歴は24年目です。  ロードスターには、つらい時期に出会って救われました。 底知れぬ魅力を持つロードスターに、力...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2005/8 >>

 12345 6
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031   

リンク・クリップ

ロードスターのタイヤ交換プロジェクト完結 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/05 08:49:39
四国巡礼 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/14 19:45:34
どこまで塗りましょうか?? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/12 12:30:40

愛車一覧

マツダ ロードスターRF マツダ ロードスターRF
運命的な出会いにより、約19年乗り続けたNB8Cを手放して手に入れました。ボディカラーは ...
マツダ CX-30 マツダ CX-30
家族車です。スタイリングは秀逸で、ほどほどの車体なので取り回しが楽です。エンジンも静かで ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
40を過ぎて出会ったこの車に惚れ込んで、大事に大事に維持してきました。当然、できるだけ乗 ...
マツダ CX-30 マツダ CX-30
2019年11月登録のCX-30ポリメタルグレーメタリックから2021年11月登録のソウ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2003年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation