• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Kitta1959のブログ一覧

2008年03月29日 イイね!

久しぶりに走ってみれば・・・。

実に2ヶ月半ぶりです。ドライブは・・。

よくぞ我慢したものだ。・・・・というか、
この間、ひたすらレザークラフトに没頭していました。

ここ岩国でも桜の開花宣言が出された週末、天気は最高!
そろそろTRGの虫が騒ぎ出しました。

ということで、ちょっとそこまで走ってこようと10時半頃に出発。
いつものコースを走ろうと、玖珂方面に向かいR376に入ったところで前方から接近するロードスターを発見!

見るともなしに見ると、何やら見に覚えのあるフロント周り。
はい、・・・「ぶんちゃん」でした。双方ほとんど同時に手を挙げる。
あっというまにすれ違いましたが、ぶんちゃんも認識したようです。

どこに行くのかなぁと思いながら500メートルほど走って、いつもの場所に車を止めてオープンにしました。

ほどなくぶんちゃんからメールが届きました。
こういうのって嬉しいですねぇ。わざわざ車を止めてくれたんだ。

メールには、どこに行くのかは書いてなかったのですが、ひょっとしたら引き返してくるかもしれないと、しばらく待ってみることにしました。

何台かの車をやり過ごして、あのまま錦帯橋に行ったのかな?それとも2号線を帰ったのかな?と、思い始めた頃フェンダーミラーに登ってくるぶんちゃん号が映りました。

久しぶりに会えました。ひょっとしたら俵山温泉以来かな。元気そうで何よりです。
その場でしばし談笑、私は特に行くあても無かったので、ぶんちゃんが帰る途中の徳地ぐらいまで一緒に走ろうということにして出発。

素晴らしい陽気の中、2台のロードスターはルンルン♪気分のミニミニTRGとなりました。それにしても道中時折聞こえてくる改装なったぶんちゃん号のエンジン音にはしびれました。本気で回せば、それはそれは官能的な音になることでしょう。次回が楽しみです。

一人でぶらぶら走るものいいですけど、やっぱり複数の方がだんぜん楽しいですよね。言葉は交わせませんが、心でつながっている感覚は格別のものがあります。

分かれてからも、ほのぼのとした幸せ一杯の気持ちで走ることができました。ぶんちゃん、どうもありがとう。

あっ!しまった。
ぶんちゃんにレザークラフトの作品を見てもらうの忘れた。
Posted at 2008/03/29 21:15:44 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2008年03月23日 イイね!

新しい世界へ

新しい世界へ「これ、いいなぁ・・・。」

昨年、ROAD&STERの53号を読んでいるうちに、ある場所で頁をめくる手が止まりました。

そこでは、土田氏のレザークラフトの数々を紹介していました。
ロードスターの車内を彩る革小物とマニアックな工具の数々。

その時は単なる興味だけだったのですが、その後福岡おやじの集い新年会で、某氏の素敵なレザー・ショルダーバッグを見てからは、老後に備えて、車の他に何か新しいことを始めてみたいと思っていたことも後押しをして、興味は具体的なものへと変化していきました。

「やってみよう!」

さっそくネットで情報収集を開始・・・。ネットの本屋で「革の技法」という本を購入。さらに、広島市内にレザークラフト・タカタというショップがあることを発見し、休日を利用して行ってみました。

その時は、どうすれば始められるかということだけを聞き、後日再度訪れて道具一式と革を購入しました。

以来2ヶ月余り、車は冬眠ということにして、もっぱらレザークラフトに思いを寄せていました。勿論たったこれだけの期間でどうこういえるようなレベルではありませんが、なんとか続けられそうだとの確信を持つに至りました。写真は、現在手元に残っているキーホルダーやカードケース、ネームタグなどです。一番左上のものは自分用のベルトループ・キーホルダーです。

思うに物を作り出すという作業は実に楽しいです。先頃、習作だけどと断った上で、作ったキーホルダーを数人の友人にプレゼントしてみました。
手作りだということからかもしれませんが、皆非常に喜んでくれて、お陰で自分までも幸せな気持ちになれました。

今年は、ロードスターの他に、新しい世界でも青春しようと思います。

ところで・・・、気がつけばあたりはもう春なんですね。
そろそろ革から手を離してハンドルも握りましょう。

とりあえず、九州かな?
皆さんご無沙汰してますが、よろしく御願いしますね。
Posted at 2008/03/23 16:30:58 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「猿が出没しているんだが・・・・ http://cvw.jp/b/12363/48548172/
何シテル?   07/18 14:50
前期高齢者へと進化しました。ロードスター歴は24年目です。  ロードスターには、つらい時期に出会って救われました。 底知れぬ魅力を持つロードスターに、力...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/3 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
232425262728 29
3031     

リンク・クリップ

ロードスターのタイヤ交換プロジェクト完結 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/05 08:49:39
四国巡礼 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/14 19:45:34
どこまで塗りましょうか?? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/12 12:30:40

愛車一覧

マツダ ロードスターRF マツダ ロードスターRF
運命的な出会いにより、約19年乗り続けたNB8Cを手放して手に入れました。ボディカラーは ...
マツダ CX-30 マツダ CX-30
家族車です。スタイリングは秀逸で、ほどほどの車体なので取り回しが楽です。エンジンも静かで ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
40を過ぎて出会ったこの車に惚れ込んで、大事に大事に維持してきました。当然、できるだけ乗 ...
マツダ CX-30 マツダ CX-30
2019年11月登録のCX-30ポリメタルグレーメタリックから2021年11月登録のソウ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2003年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation