• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Kitta1959のブログ一覧

2011年02月21日 イイね!

久しぶりに買ったロードスター関連書籍

久しぶりに買ったロードスター関連書籍みなさん、今晩は・・・。いかがお過ごしでしょうか。
あっという間に1月は終わり、気がつけば2月もあと1週間余り。
日の経つのって、早すぎると思いませんか?

ともあれ、日中の日差しが確実に春の訪れを感じさせてくれる今日この頃です。
そろそろ冬眠から覚める準備をしないといけませんかね。

先日久しぶりにアマゾンでロードスター関連書籍を購入しました。(写真)
買おうと思って探したのは、先日某氏がみんカラで紹介していたロードスターのメカニズムBOOK
写真で言うと、右側の本です。内容は思っていた以上にマニアックで、私には荷が重そうです。興味深い内容であることは間違いありませんが、理解することができるのは半分くらいかな。値段は1900円

写真左側の本は、アマゾンが買えと表示した本です。アマゾンて便利なのかどうか分かりませんが、この本を買った人はこんな本も買っていますと、画面の下のほうに表示されるんですよね。
本としては2年前くらいのもので、多分三次で20周年のミーティングが終わってから出されたものだろうと思います。

持っていなかったので購入しました。内容的にはびっくりするような記事はありませんが、まあ持っておいてもいいかなという程度。ああそうそう、ばつ丸さんの車が載っていましたねぇ。どうすればこういう枠に入れるんでしょうか。今度聞いてみよう。ちなみに値段は1800円

3冊目は、中村淳という方が執筆した「ロードスターと旅に出る」という本。これは買ったものではありません。今日職場に、私がロードスターの世界に引きずり込んだ友人(去年の暮れに5年落ちのNCを買った男)がやってきて、「買ったけど、自分にはちょっと文章的に荷が重い。」といって置いていったものです。貸してくれるのかと思ったら、あげますよとのことだったので、ありがたく頂戴しました。

実はこの本、さきのアマゾンでも表示されたのですが、評価が極端に二分されていたので買うのを躊躇した本だったのです。(買わなくて良かった。買えば1400円)
内容はまだ斜め読みしかしていませんが、著者が北海道を2週間に渡って一人でTRGした時の、旅日記のようなものでした。ちょっと極端な言い回しはありますが、昨年私自身が北海道をTRGしたので内容に共感できる部分も多く、個人的にはあまり鼻につくような文章ではありませんでした。一読してもいいかなという感じ。

ああ、それにしても、こういう本を読んでいると、どこかに行きたくなりますね。

早く春が来ないかな。


Posted at 2011/02/21 21:03:17 | コメント(4) | トラックバック(0) | 徒然日記 | クルマ

プロフィール

「[整備] #ロードスターRF OPENCAFE GARAGE製ドアウェッジの装着 https://minkara.carview.co.jp/userid/12363/car/2997076/8353240/note.aspx
何シテル?   09/03 15:40
前期高齢者へと進化しました。ロードスター歴は24年目です。  ロードスターには、つらい時期に出会って救われました。 底知れぬ魅力を持つロードスターに、力...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/2 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20 212223242526
2728     

リンク・クリップ

ロードスターのタイヤ交換プロジェクト完結 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/05 08:49:39
四国巡礼 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/14 19:45:34
どこまで塗りましょうか?? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/12 12:30:40

愛車一覧

マツダ ロードスターRF マツダ ロードスターRF
運命的な出会いにより、約19年乗り続けたNB8Cを手放して手に入れました。ボディカラーは ...
マツダ CX-30 マツダ CX-30
家族車です。スタイリングは秀逸で、ほどほどの車体なので取り回しが楽です。エンジンも静かで ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
40を過ぎて出会ったこの車に惚れ込んで、大事に大事に維持してきました。当然、できるだけ乗 ...
マツダ CX-30 マツダ CX-30
2019年11月登録のCX-30ポリメタルグレーメタリックから2021年11月登録のソウ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2003年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation