• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

KITAGのブログ一覧

2013年02月19日 イイね!

ピンクのクラウンは、トヨタを変えるか

ピンクのクラウンは、トヨタを変えるか思い出しブログで申し訳ありません。

先月お台場のビーナス・フォートに行きました。すると施設の隣にトヨタのショールームがあったので、興味半分に入ってみました。世界のトヨタらしく、施設は目玉の飛び出しそうな立派なものでした。他の国産メーカーが束になってかかってもかなわないでしょうねぇ。

それはともかくとして、中に入ると、ピンクのクラウンが展示してあるのが目に入りました。テレビの新型クラウンの発表会のニュースでも目にして、なんという下品な車かと眉をひそめただけに、改めて不快感を覚えたわけですが、怖いもの見たさというか人の波に乗って近づいてみました。

で、実車の前に立ってまじまじと見て、思わず声が出ました。・・・・・・・「かっこえー!」

我ながら不本意な感想でしたが、正直な思いです。その圧倒的な存在感には、魂を揺さぶられる思いがしました。そして、この車から降りてくる妙齢の女性を想像するだけで、くらくらします。

こりゃ売れるかもしれませんね。車というのは、写真やカタログで見るのと実車を見るのとでは、ここまで違って見えるのかと、新鮮な驚きを覚えました。

報道によれば、世界市場で戦うトヨタとしては、BMWやベンツ、アウディ等と肩を並べるブランドのアイデンティティが欲しいのだとか。国内でよく言われる、万人向けの80点主義の車では、最早限界だということなんでしょうか。ピンクという色や、好き嫌いの分かれそうなフロント・グリルの是非はともかくとして、あのトヨタが目の色を変えてきたというのは事実なのかもしれませんね。

一つの企業が、その文化を変えるのには大変なエネルギーが必要だと思います。ましてやトヨタのように、成功体験を持つ巨大企業なら、なおさらでしょう。事実このクラウンも、現社長の強い指導力があって実現したと報じられています。

私は個人的にはトヨタの車は好きではないのですが、現状に満足することなく、自分を変えたい或いは変わっていこうとする姿勢には、強い共感を覚えます。

このトヨタの試みの行方を、注目していきたいと思います。

追伸
ピンクのクラウンが、どの程度全国規模で展示しているか知らないのですが、今後展示情報を耳にしたら、是非とも見に行くことをお勧めいたします。きっと、驚くと思いますよ。
Posted at 2013/02/19 21:31:13 | コメント(1) | トラックバック(0) | 徒然日記 | クルマ
2013年02月14日 イイね!

バレンタインでしたが・・・・

バレンタインでしたが・・・・今日はバレンタイン・デーだったですね。
皆さん、誰かに義理チョコはいただけましたか?
それとも、本命チョコをいただいた幸せ者はおられますか?

どうにも、この日は厄介な日です。

メーカー等の商業主義に踊らされているのが分かっていても、群集心理というか、多くの女性が買うので、仕方なく同調している人も多いのではないでしょうかね。気の毒なことです。
また、最近は自分チョコとか友チョコなんて言葉も飛び交っているみたいで、当初の設想とは違った方向に進んでいるという声もあるみたいですね。

もっともメーカーにしてみれば、売れれば良い訳ですから関係ないんでしょう。

私も、今日は有難いことに部下の女性達から義理チョコを頂きました。こんな日は無いほうが気楽でいいのにと思っているくせに、義理でもなんでもいいから貰いたいという気持ちがどこかにあります。

そして、いざ貰えるとなると、これがまたとても嬉しかったりします。
いくつになっても、子供みたいな心が残っている自分が微笑ましいです。

いずれにしても、女性達には相当の負担を強いているわけで、私のような者に心配りをしてくれたみんなには、ホワイトデーとか言う日に応分のお礼をしなければなりません。

来月にかけて、お店をめぐりながら、あれこれ品物を探してみましょう。
Posted at 2013/02/14 19:53:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | 徒然日記 | 日記

プロフィール

「電動アシスト自転車を買った件 http://cvw.jp/b/12363/48739788/
何シテル?   10/31 17:10
前期高齢者へと進化しました。ロードスター歴は24年目です。  ロードスターには、つらい時期に出会って救われました。 底知れぬ魅力を持つロードスターに、力...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2013/2 >>

     12
3456789
10111213 141516
1718 1920212223
2425262728  

リンク・クリップ

ロードスターのタイヤ交換プロジェクト完結 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/05 08:49:39
四国巡礼 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/14 19:45:34
どこまで塗りましょうか?? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/12 12:30:40

愛車一覧

マツダ ロードスターRF マツダ ロードスターRF
運命的な出会いにより、約19年乗り続けたNB8Cを手放して手に入れました。ボディカラーは ...
マツダ CX-30 マツダ CX-30
家族車です。スタイリングは秀逸で、ほどほどの車体なので取り回しが楽です。エンジンも静かで ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
40を過ぎて出会ったこの車に惚れ込んで、大事に大事に維持してきました。当然、できるだけ乗 ...
マツダ CX-30 マツダ CX-30
2019年11月登録のCX-30ポリメタルグレーメタリックから2021年11月登録のソウ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2003年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation