• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Kitta1959のブログ一覧

2016年05月26日 イイね!

九州TRG延期いたします

やっと行けそうだった九州ツーリングは、天気予報に鑑み延期することにしました。
宿を予約した時は土曜日は晴れマークがあったので、日曜日には降っても行くつもりでした。

今日は土曜日は曇りで降水確率は40%です。だいぶ悩みましたが、一人旅の気軽さ故にもっと条件の整った週末を狙うことにします。

大見得を切ったのにこんなことになり面目ありません。天気予報を見ながら機会を伺おうと思います。
九州の皆さんごめんなさい。
Posted at 2016/05/26 21:36:22 | コメント(1) | トラックバック(0) | ツーリング | クルマ
2016年05月22日 イイね!

九州に行こう!

暖かくなったら九州に行こうと思っていました。

そんな矢先に起きた、大きな災害。遊びに行くのは申し訳ないと思い、控えていました。

しかし、報道による観光への大きな打撃。こんな自分でも、行けば少しぐらいはお金を使うでしょう。

思いつきですが、今週の末に九州にツーリングに行こうと思います。

ルートは未定ですが、宿泊場所は別府を予定しています。どこが走れて、どこがつ通行止めかはよく分かりませんが、まあ行けば何とかなるでしょう。

九州の皆さん、少しお邪魔いたしますが、よろしくお願いいたします。
Posted at 2016/05/22 20:26:02 | コメント(1) | トラックバック(0) | ツーリング | クルマ
2016年05月15日 イイね!

スロットルボディ交換しました。

スロットルボディ交換しました。今年の冬、冷間時エンジン始動時の不具合に悩まされました。現在は通勤に車を使用していないので、ロードスターに乗るののは週末だけです。

寒い日の朝、エンジンを起動するとアイドリングしないでストールしたり、回転が安定せずゴホゴホと咳き込むようなエンジン音がします。で、しばらくアクセルを煽っていると、その内安定してくるという感じです。

極めつけは冬に雲仙温泉に一泊で旅行した時のことです。翌朝は横殴りの雪が降っている寒い朝でした。この時は何度エンジンをかけてもアイドリングしません。アクセルを離すとエンジンが止まってしまいます。こんなところでどうしよう、と思案に暮れて、アクセルを煽って回転を維持すること約5分。やっとアイドリングを始めたロードスター君。それ以降は異状は出ませんでした。

帰宅後ディーラーに行き点検してもらいましたが、決定的な原因はわかりませんでした。昨年来プラグを交換したり、プラグコードを交換したりしてきました。

まさかエンジンの限界?などと不吉なことも考えましたが、ディーラーの整備員によると、スロットルボディがオイルでとても汚れているとのことで、ボディ内部を撮影した写真も見せてもらいました。確かに全周にわたって、茶色の付着物が見えていました。

スロットルボディの清掃をお願いできるのか聞いてみたところ、できるが、これが原因かどうかはわからないこと。清掃で症状が出なくなるかどうかもわからないとの回答でした。では、交換したらいくらかかるのか聞いてみたところ、これが結構なお値段でした。

そんな訳で先送りすること3か月。最近は全く症状が出なくなりました。こうなると症状が外気温に影響されていると考えざるをえません。気温の低いときはオイルによる汚れによりスロットルの動きが制約されてうまくアイドリングしなくて、そのうちエンジンが温まってくるとスロットルボディも温まって固まったオイルが柔らかくなって症状が出なくなる。

素人考えですが、自分としては納得。今年は秋に重整備が控えているし、今のうちにできることはやっておこうと考えて、交換を依頼しました。

本日ディーラーに入庫し、交換作業を実施。交換前の写真

交換後の写真


新車の時はこんなだったんですね。いろいろな思いが頭をよぎります。
受領後少し試走してみましたが、気のせいかスロットルのつきがいいような気がします。これが原因だったと分かるのは次の冬です。・・・・なんだかちょっと楽しみです。

ちなみに、かかった費用は工賃込みで、67,000円でした。

もうしばらく頑張って乗りましょう。それでは皆さん、またね。
Posted at 2016/05/15 17:41:37 | コメント(4) | トラックバック(0) | ロードスター | クルマ

プロフィール

「猿が出没しているんだが・・・・ http://cvw.jp/b/12363/48548172/
何シテル?   07/18 14:50
前期高齢者へと進化しました。ロードスター歴は24年目です。  ロードスターには、つらい時期に出会って救われました。 底知れぬ魅力を持つロードスターに、力...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/5 >>

1234567
891011121314
15161718192021
22232425 262728
293031    

リンク・クリップ

ロードスターのタイヤ交換プロジェクト完結 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/05 08:49:39
四国巡礼 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/14 19:45:34
どこまで塗りましょうか?? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/12 12:30:40

愛車一覧

マツダ ロードスターRF マツダ ロードスターRF
運命的な出会いにより、約19年乗り続けたNB8Cを手放して手に入れました。ボディカラーは ...
マツダ CX-30 マツダ CX-30
家族車です。スタイリングは秀逸で、ほどほどの車体なので取り回しが楽です。エンジンも静かで ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
40を過ぎて出会ったこの車に惚れ込んで、大事に大事に維持してきました。当然、できるだけ乗 ...
マツダ CX-30 マツダ CX-30
2019年11月登録のCX-30ポリメタルグレーメタリックから2021年11月登録のソウ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2003年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation