• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

KITAGのブログ一覧

2020年08月19日 イイね!

次期マシン ND型ロードスターのD-dayまで、後10日(仮)

皆さん こんにちは 今日も暑くなりそうですが、昨夕初めてツクツクボウシの鳴き声を聞きました。子供の頃、この声を聞くと宿題をしなければならない時期だと認識し、頭を抱えていたことを思い出します。暑いながらも季節は確実に移っているようです。

さて、NBの旅立ちの準備は順調に進んでいるのですが、肝心の次期ロードスターの情報も少しアップしておこうと思います。
次期ロードスターは、8月8日に岩国のディーラーに輸送され、出撃の準備中です。


これが普通の時期ならば、車は既にある訳で、名義変更をして整備を終えれば納車ということになります。ところが、契約した日が8月8日の土曜日であり、翌週は金曜日までディーラーは盆休みでした。加えて今週は、火、水と通常の休業日なのです。

つまり、車庫証明の手続き等、諸々のことが先送りになっているのです。まあこれは仕方ないですね。で、現時点では、納車は来週の土曜日、29日が目標と聞いています。お日柄も、大安でよろしいようです。

そんなこんなで、今日車の代金を振り込んできました。


先日車の代金の支払いについて相談に行ったところ、できれば銀行振り込みを利用して欲しいと依頼されました。了承すると、すぐに写真のような振込票を出してくれました。車の支払いのシステムが変わったのでしょうかね。昨年11月に妻のCX-30の代金を支払った際は、現金をディーラーに持って行きました。その際、金額にかかわるトラブルがあることもあると聞いたので、原因はそこらあたりですかね。振込手数料はマツダが負担してくれるし、銀行で使い道を根掘り葉掘り聞かれなくて済むので、こちらにもメリットが大きいので大歓迎です。

というわけで、次期マシンは名実ともに自分の物です。期間的に言って、来週末の納車はおそらく大丈夫でしょう。21日にはNBが旅立ってしまいますので、ちょうど1週間、駐車場が寂しいですが、楽しみに待っていようと思います。
Posted at 2020/08/19 11:14:05 | コメント(1) | トラックバック(0) | ロードスター | クルマ
2020年08月18日 イイね!

NB8C-203725のD-dayまで後3日

NB8C-203725のD-dayまで後3日皆さん こんにちは 今日は昨日よりも暑いように感じます。日差しは肌に突き刺さるようで、外に出るのも躊躇します。外で仕事される方は、どうぞお気をつけください。
冒頭の写真は、2013年7月東北TRG時、青森県の竜泊ラインでの1枚です。

さて、NBの旅立ちの日は21日が予定日だったのですが、どうやら手配が完了し、21日で確定の連絡が来たようです。詳しい時間は私の所に直接連絡が来るとのこと。

ちょっと早いと思いましたが、ナビ等の個人データを初期化しました。
ナビを実施


レーダーを実施


画像はありませんが、オーディオのデータも初期化しました。
そして、機材を取り外しました。


取り外した機材は、別途宅配便でお相手に送ります。

NBはというと既に定位置でお休みに入りましたが、その前にこんなものを試してみました。


果たしてCMのような効果はあるのか。


明日は荷物の発送準備かな。
Posted at 2020/08/18 14:42:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | ロードスター | クルマ
2020年08月17日 イイね!

NB8C-203725のD-dayまで後4日

NB8C-203725のD-dayまで後4日皆さん こんにちは 暑いですね、という挨拶が嫌になるくらい暑いですが、大方の人は、今日からお仕事開始でしょうか。引き続きご自愛ください。

さて、昨日先送りした洗車を、今日はなんとしても完遂せねばなりません。
朝のうちにやってしまおうと、タオルを首に巻いて、麦わら帽子をかぶって開始です。


旅立ちに備えて、いつもより念入りに実施します。




ついでに車高調の減衰力を20段にリセットします。フロントはすぐにできるのですが、リアは小物入れを外して、内張を外して、燃料パイプの保護カバーを外して、ようやく調整ネジにたどり着きます。写真は取り外した後です。


今日は鉄粉取りも実施して、とても綺麗になりました。
この、うねる外板がNAと違うんですよね。


前も綺麗になりました。


車内も、掃除機をかけて、濡れ雑巾で拭き上げました。


終了後、定位置におさまりました。ここで休むのもあと四日で、五日目には出発の予定です。


午後から最後のディーラー行きです。愛車に感謝を込めてオイル交換を実施しました。18年と9か月、ありがとう。


タイヤの空気圧も、スペアタイヤともども調整しました。


完了後、駐車場に戻ってきました。ここで撮る写真も最後です。


作業を待っている間、担当営業と雑談をしていたのですが、私がNBを降りるということが、メカニックの間でちょっとした話題になっていたそうです。担当に、下取りに入るんですか、と聞いてきた者もいるらしいです。欲しかったのかな。

帰り際に、担当営業に「長い間乗っていただいて、ありがとうございました。」と言われました。約19年前、注文書を前にして色をどうしようかと話し合っていたことを思い出しながら帰宅しました。

オイル交換を実施して、エンジンはご機嫌でした。

今日の作業終了!
Posted at 2020/08/17 16:43:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | ロードスター | クルマ
2020年08月16日 イイね!

NB新たなる旅立ちへのカウントダウンな日々

NB新たなる旅立ちへのカウントダウンな日々皆さん こんにちは 毎日うだるような暑さですが、いかがお過ごしでしょうか。体調など崩されませんようにご自愛ください。

冒頭の写真は、先日の友人とのランチ会の時の1枚です。結局TRGらしきものは、これが最後となってしまいました、

さて、私のNBを受け継いでいただける方が決まってから、程なくNBが私の元を旅立つ日の予定が21日(現時点で)となりました。積車でドナドナされていくのだろうと思っていましたが、自走で某港に運ばれ輸送船でドンブラコ、某港に着いたら再び自走でお相手の自宅に運ばれるのだそうです。

旅立ちの日まで1週間を切り、お相手にお渡しする各種書類、装備品の取説や付属のパーツなどの準備は概ね終了しました。元私のNBに乗るうえで知っておいていただきたいことなどの情報も、少しずつメールで送っています。

車の個人売買は勿論初めてで、必要な書類はネットでも調べましたが、ディーラーの担当が必要な書類は一式くれました。驚いたのはリサイクル券が必要なことでした。そんな物あったかなぁと心配になりましたが、車検証入れの中にありホッとしました。

まだNBを手放すという実感は、不思議と湧きません。淡々と必要な準備を進めているという感じです。今日は洗車をする予定でしたが、団地内の清掃作業でへばってしまい先送りです。

旅立ちの日まで後4日、明日こそ決行します。
Posted at 2020/08/16 15:49:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | ロードスター | クルマ
2020年08月11日 イイね!

私のNBを受け継いでいただける方が決まりました。

私のNBを受け継いでいただける方が決まりました。皆さん こんばんは
先日は、私の勇み足ブログで大変ご迷惑をおかけいたしました。

私がNBを受け継いでいただく方を募るブログを上げてから、信じられないくらい多くの方に興味を寄せていただきました。正直に申し上げれば、当初はお相手が見つかるとは思っていなかったのです。手放す上で自分を納得させる材料が欲しかったのでこのような手段を取らせていただいたというのが本音でした。

ところが、最終的に4名の方に手を上げていただくことができました。約19年間大事にしてきた私のNBの確かな存在感を感じることができて、涙があふれました。

最初に声をかけていただいた方とは、残念ながらお話がまとまりませんでしたが、
2番目に御要望を頂いた方と相談の結果、話がまとまり私のNBをお譲りすることが決まりました。お相手の方は、現下の情勢からご自身での車の引き取りを断念し、業者引き取りの準備を進めると伺っています。

私は、譲渡に関する書類の準備や車の清掃、車に附属してお渡しするパーツや各種取説等の準備を進めつつ、お相手のご了承も頂けたので、今週末には県内の親しいロードスター仲間と、サヨナラTRGを実施する予定です。

次のロードスターは、今月中には納車される見込みですので、改めて紹介させていただくブログを準備すると共に、8月4日に突然出会った車と、僅かな日数でなぜこのようなことになったのかについてのブログも、時期は未定ながらもアップさせていただく予定です。

取り急ぎ、受け継いでいただく方が決まりましたというご報告です。
ありがとうございました。
Posted at 2020/08/11 21:36:36 | コメント(1) | トラックバック(0) | ロードスター | クルマ

プロフィール

「進まない断捨離 http://cvw.jp/b/12363/48646185/
何シテル?   09/09 10:46
前期高齢者へと進化しました。ロードスター歴は24年目です。  ロードスターには、つらい時期に出会って救われました。 底知れぬ魅力を持つロードスターに、力...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2020/8 >>

      1
2345 67 8
910 1112131415
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31     

リンク・クリップ

ロードスターのタイヤ交換プロジェクト完結 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/05 08:49:39
四国巡礼 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/14 19:45:34
どこまで塗りましょうか?? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/12 12:30:40

愛車一覧

マツダ ロードスターRF マツダ ロードスターRF
運命的な出会いにより、約19年乗り続けたNB8Cを手放して手に入れました。ボディカラーは ...
マツダ CX-30 マツダ CX-30
家族車です。スタイリングは秀逸で、ほどほどの車体なので取り回しが楽です。エンジンも静かで ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
40を過ぎて出会ったこの車に惚れ込んで、大事に大事に維持してきました。当然、できるだけ乗 ...
マツダ CX-30 マツダ CX-30
2019年11月登録のCX-30ポリメタルグレーメタリックから2021年11月登録のソウ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2003年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation