• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

KITAGのブログ一覧

2020年08月09日 イイね!

引き続き、私のNBを受け継いでいただける方を募ります。

2020年8月11日 NBを受け継いでいただける方が決まりました。関心を寄せていただいた方全てに心から御礼申し上げます。ありがとうございました。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
今朝ほど、いったん私のNBを受け継いでいただける方が見つかりましたとブログを上げましたが、残念ながらその方とのお話はまとまりませんでした。このため、当該ブログは削除させていただきました。

こういうことをするのは初めてのことで、受け継いでいただける方がいるのにそのまま募ることを継続するのは申し訳ないと思ったので、決まったようにブログをアップしたのですが勇み足でした。

現状は、受け継いでいただける方はいらっしゃいません。引き続き受け継いでいただける方を募りますので、よろしくご検討をお願いします。

混乱を招くようなブログとなってしまったことをお詫びいたします。

誠に申し訳ありませんでした。
Posted at 2020/08/09 13:31:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | ロードスター | クルマ
2020年08月08日 イイね!

私のNBを受け継いでいただける方を募ります。

2020年8月11日 NBを受け継いでいただける方が決まりました。関心を寄せていただいた方全てに心から御礼申し上げます。ありがとうございました。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
 2001年12月8日から18年8か月乗り続けてきた私のNB8C(1800RS)ですが、この度ND型に乗り換えることを決意し、手放すことといたしました。ここに至る過程には、とても言葉にすることができないくらいの葛藤がありました。唐突にこのような事態になったこと及び、当然NBを乗り続けるものと信じてくださっていた友人の皆様に、心からお詫びいたします。それら一連の事情に関しては、別の機会にご報告させていただきます。

 本日の主題は、私のNBの今後に関することです。ND型はディーラーから購入いたしますが、私のNBは市場原理でいうところの下取り車としての価値はゼロであり、このままだとスクラップ行きの可能性が高いです。しかしながら、新車で購入以来、期間と走行距離を元に予防整備を連綿と実施してきており、現在の車両の状態に不備等はありません。私の車がどのような整備をいつ実施し、どのようなモディファイをいつ実施してきたのか、またどんな故障を起こしどのように修理したのかは、私の2020年6月3日から7回にわたってアップした「NBロードスターの19年間を総括してみた。」のブログに詳しく記載していますので、ご確認いただければお分かりいただけるものと思います。

勿論、約19年の経過年数と23万キロを越える距離は走っていますので、将来の不測の故障までは保証いたしかねますが、それらを全て飲み込んだ上で、そんな私のNBを受け継いでいただける方を募ります。

売却希望価格は30万円です。車検は今年の11月までであり、現状渡しとなります。ご希望の方がおられましたら、まずはみんカラのメッセージ機能を利用し、私にご一報ください。細かい調整等は個別に実施させていただきたいと思います。なお、車両に関する御質問もメッセージでお受けいたします。

 盆の時期になりました。8月12日から17日くらいまで自宅を離れる予定です。携帯でもメッセージを確認するつもりではありますが、お返事等の対応に遅れが生じる可能性がありますので、あらかじめご了承ください。

それでは、私のブログ等をご確認の上、ご検討の程どうぞよろしくお願いいたします。
Posted at 2020/08/08 21:01:30 | コメント(2) | トラックバック(0) | ロードスター | クルマ
2020年08月06日 イイね!

新しい翼に、揺れる想いと葛藤

新しい翼に、揺れる想いと葛藤私のNBは、既報のとおり今年の11月で丸19年を迎えます。「NBロードスターの19年間を総括してみた。」と題する7回にわたるブログの最後(7月16日)に、この19年間を飛行機に例えて、次のように締めくくりました。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
一度着陸して休息・整備・燃料補給後、再度離陸するのか、着陸後、機体を替えて新たな旅に出るのか、はたまた着陸後愛機を眺めながら、思い出に浸って余生を送るのか

今の時点では着陸地点が見つかっていないので、ゆっくりと高度を下げながら当面飛行を続けると思います。墜落しなければ良いがなぁと思いますが、こればっかりは神のみぞ知るというところでしょう。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

今日の日常はおそらく明日も続いていく。人はそう信じて毎日を過ごしていると思います。明日世界が終わるなんて考えたら、穏やかな生活なんてできませんからね。でも皆さんも考えておられるとおり、明日のことなんか誰もわからないのです。思いがけない出来事や出会いで自分を取り巻く環境が激変し、場合によっては人生が変わってしまうこともあるでしょう。

私がブログをしたためた7月16日も、なんだかんだ言いながら、このままNBに乗ってロードスターライフが続いていくんだろうなと、漠然と考えていました。

ところが突然目の前に現れた1台のロードスターによって平穏な日常はいとも簡単に破壊され、今の私は「こんな車は二度と現れない。これは運命なのだ。」「新しい世界がおまえを待っている。一歩踏み出せ。」とささやく声に全力で引っ張られています。

そして同じくらいの力で、「何を考えておるのだ。今のNBをリニューアルし、新たな出発点とすることこそがお前の使命だ。」「NBと紡いだ19年間を捨て去るのか。絶対に後悔する。やめておけ。」と、全力で引き留められています。

にっちもさっちもいかないとは、文字通りこのような状態を指すんだと、我ながらあきれています。ただ時間は限られており、近いうちに結論を出さねばなりません。

お友達の皆さんに対して、NBを降りるお詫びのブログとなるのか。はたまた、こんなことがあったんですよと笑い話のブログとなるのか。今の段階では五分五分です。

遅くとも今月中には結果のブログを上げられると思います。どちらになっても、あまり叱らないで欲しいと思います。

では、また
Posted at 2020/08/06 09:54:36 | コメント(2) | トラックバック(0) | ロードスター | クルマ

プロフィール

「山口マツダ70周年記念特製フォトアルバムをゲット http://cvw.jp/b/12363/48668760/
何シテル?   09/21 13:50
前期高齢者へと進化しました。ロードスター歴は24年目です。  ロードスターには、つらい時期に出会って救われました。 底知れぬ魅力を持つロードスターに、力...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2020/8 >>

      1
2345 67 8
910 1112131415
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31     

リンク・クリップ

ロードスターのタイヤ交換プロジェクト完結 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/05 08:49:39
四国巡礼 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/14 19:45:34
どこまで塗りましょうか?? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/12 12:30:40

愛車一覧

マツダ ロードスターRF マツダ ロードスターRF
運命的な出会いにより、約19年乗り続けたNB8Cを手放して手に入れました。ボディカラーは ...
マツダ CX-30 マツダ CX-30
家族車です。スタイリングは秀逸で、ほどほどの車体なので取り回しが楽です。エンジンも静かで ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
40を過ぎて出会ったこの車に惚れ込んで、大事に大事に維持してきました。当然、できるだけ乗 ...
マツダ CX-30 マツダ CX-30
2019年11月登録のCX-30ポリメタルグレーメタリックから2021年11月登録のソウ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2003年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation