• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

りょうG'sの愛車 [スズキ ワゴンR]

整備手帳

作業日:2013年6月15日

簡易オプティトロン化

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 1時間以内
1
MH21Sのメーターは普段は光らずに、スモール以上にすると、メーターの字が光るタイプです。

明るい時間は良いですが、ちょっとしたトンネルに入った時や、夜コンビニで休憩中など、ライトをつけていない時は見にくくて、燃料計を見るためには、ルームランプをつけるか、一度スモールをつけなくてはいけませんでした。
2
私は、レーダーがついているので、トンネルは別に気にはなっていなかったのですが、コンビニで休憩している時に、エンジンをかけている時に燃料計が見えないのが不満でした。
つい先日バッテリーが弱っていたこともあって、ACCで音楽を聴きながら休憩していたら、バッテリーが上がってしまい、エンジンが掛からないということがあり、コンビニでは物を買って車に戻ったらエンジンを掛けるようにしていました。
もともと燃費が良い車ではないので、やはり、燃料計が気になるので、ルームランプをつけるのはめんどくさいので、いちいちスモールを一瞬つけて確認していました。
3
そこでどうにかならないかなぁと考えていました。

最初は後期(MH22S)のメーターを移植を考えました。しかし、これはメーターのカプラーも違うし、距離も狂う。。。
なにより、ガソリンタンクをおろして、センサー?を後期用のものに変えなくてはいけませんでした。

それは面倒なのと、ガソリンタンクを降ろす設備がない、ディーラーに頼むと高そう、、、だったので、後期メーター移植は諦めました。
4
ので、いろいろ考えた結果、、、メーターのイルミ(スモール)線をACCに繋げば、常時点くんじゃないか??と考えました。

みんカラでメーターを外すのは簡単そうだったので、、とりあえずチャレンジしてみよう!!と思い、ばらしてみました。

どこがイルミ線なのか分からなかったので、一本一本テスターを当てて、探しました。
しかし、スモール連動の線が3本くらいあり、、、悩みました。。。
試しに切って繋げてみることも考えましたが、それもちょっと勇気が出なかったので、スズキに電話して聞いてみました。
そうしたら、整備の方がすぐに、メーターのイルミ線は「赤と黄色混じりの線だよ!」と教えてくれたので、、、信用してw、ACCにつなぎ直してみました。。
5
そうすると、、、

ちゃんと、メーターの照明が、ACCに連動するようになりました!!

ちゃんとしたオプティトロンメーターではないので、スモールが点いてもメーターの照明が暗くなることもないしメーターないにマークがでることもので、スモールの消し忘れが出てもまずいので、、、

普通のLEDを買い、メーターのあいたイルミ線に繋ぎ、スモールで青く光るようにしました。

よって、これでスモールの消し忘れもなくなるでしょう。。。笑
ただ、後で気づきましたが、私はウインカーポジションにしていて、メーターのウインカーも点くので、このLEDは必要あったのか?不明ですが、、まぁかっこいいのでOKです!!ww

自分の考えていた思惑通りになって良かったです!!

これでメーターが見えないイライラから解消されそうです!!
6
ちなみにスモール時のメーター付近。
7
つけたLEDの拡大。。。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

タコメーターシェード製作

難易度:

ワゴンRが走行距離50,000km

難易度:

LOOXレインコートでコーティング

難易度:

ワゴンR タコ付メーター交換

難易度:

音質設定

難易度:

梅雨前フロントガラスリセット&ボンネットバンパー磨き

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

りょうG'sです。よろしくお願いします。 運送会社で営業事務として働いています(*^_^*) コツコツ弄っていこうと思ってます(^∇^) リア...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

マツダ CX-8 マツダ CX-8
2023年9月16日契約 2023年11月11日納車! カラー:ジェットブラックマイカ ...
トヨタ ヴォクシー ハイブリッド トヨタ ヴォクシー ハイブリッド
ヴォクシー G'sから乗り換え。 2015/8/29 契約 2015/10/4 納 ...
トヨタ ヴォクシー トヨタ ヴォクシー
2011年9月17日納車!! 2014年10月2日から私の車に。 2015年 8月28 ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
RR-DI 1型 2011年3月納車!67000kmで買いました。 学生なのでお金がない ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation