• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!

エスティマとのおもいで 2011年~2022年 [86枚]

投稿日 : 2022年05月02日
結婚してファミリーカーになってからの記録。
愛車紹介:https://minkara.carview.co.jp/userid/12371/car/215063/profile.aspx

写真一覧

2011.1.15 R151~153ドライブ
数年に一度、浜松でも積雪することがありますが、その前日は雪山ドライブへ出掛けていました。
イイね!
2011.1.15 道の駅平谷
ko-sukeくんのレジアスから譲り受けたIG20は積雪路でしっかりグリップしてくれました。
イイね!
2011.2.26 おんたけ2240
ホームゲレンデはおんたけ2240でした。バスツアーでも頻繁に行きましたね~。
イイね!
2011.5.7 静岡空港
飛行機の離発着を見たいならセントレアへ行きましょう(笑)
イイね!
2011.5.21 月まで3km
有名な標識ですね。
もう少しアングルを考えて撮っておけばよかったなぁ。
イイね!
2011.8.13 道の駅 鳳来三河三石
親父のゼロクラ、弟の32グロリアとつるんで帰省の一コマ。
新東名の開通で劇的に渋滞がなくなりましたね。
イイね!
2011.9.25 実家にて
地デジ化にあわせて液晶テレビを設置しに行ったときかな?
今ではそのテレビが我が家のリビングに・・・。
イイね!
2012.1.28 静岡長野県境 国盗り公園
酷道152号線の分断区間を経て飯田市までドライブするのも好きです。
イイね!
2012.4.15 長男誕生
ファミリーカーとしてのスタートです。
エスティマはISO対応だったんですが、ノートが対応していなくて普通のシートベルトで装着するタイプ。
イイね!
2012.6.10 新東名浜松SA(?)
弟ともよくつるんで走ってました。
このY32グロリア、これからしばらくしてVG30EからVG30DETに換装してます。
イイね!
2012.9.2 豊橋神野埠頭
クルマの写真を撮るために一眼レフを買っただけありまして、走っては撮ってのドライブをしていました。
イイね!
2013.1.12 治部坂高原
息子が初めてつかまり立ちをしたのはエスティマの運転席でした。
ハンドルが大好きな幼児期でしたね~。
イイね!
2013.9.15 123,456km到達
この年は家を建てるので忙しくて、あまりドライブには行けてませんでした。
イイね!
2013.12.1 新築
11月に上棟して、カーポートの配置だとか色々考えていたころ。
週末はとにかくハウスメーカーとの往復ばかりだった気がします。
イイね!
2014.9.15 トヨタ博物館
しっかりファミリーカーしてますよね(笑)
これが本来あるべき姿。
イイね!
2015.3.22 新東名浜松SA
この頃になるとたまにカメラをもって深夜ドライブに出掛けることも。
この写真は特にお気に入りです。
イイね!
2015.7.26 遠山郷ドライブ
妹の彼氏(現旦那)と同僚という異色のメンバー。
初めてブレーキがフェード気味になりました・・・。さすがに1トン前後の2台と2トン弱では(汗)
イイね!
2015.9.20 揖斐川町の藤橋城
帰省のついでにドライブしに行ったときですね。何でだったかは忘れましたが、息子がケラケラ笑って楽しそうだったのを覚えています。
イイね!
2015.9.20 同じく藤橋城
2014年11月に娘が生まれているんですが、エスティマとの写真があまりなく・・・。
イイね!
2015.9.20 同じく藤橋城
絵文字とは裏腹に体調が優れず険しい顔をした嫁さんと寝起きの娘。
イイね!
2015.9ごろ 車高調整?
何をしたのか覚えてませんが、息子が一緒に工具をもってカチカチやってました。
イイね!
2015.11.5 小國神社
息子の七五三ですね。
要所要所でエスティマ出動しています。
イイね!
2015.11.28 九州旅行
親が転勤で福岡にいたので、そこを拠点に長崎や佐賀まで足を伸ばしました。
片道900km、クルコン無しはさすがにキツかったー!
イイね!
2016.1.31 磨きこんだ映り込み
子どもたちの昼寝タイムが洗車タイムだった時期ですね。
多いときは月3でワックスかけてました♪
イイね!
2016.4.3 東山動物園
息子とエスティマのツーショットが多いです。
イイね!
2016.4.10 佐久間ダム
見ごろは過ぎていましたが桜色の絨毯でキレイでしたね~。
イイね!
2016.4.10 佐久間ダム
あと1週間早ければ満開だったでしょう。
イイね!
2016.6.26 トヨタ博物館 グラ保存会オフ
お久しぶりのオフ会。レジアスの姉妹車グランビア・グラハイのオフ会にお邪魔しました。
イイね!
2016.6.26 トヨタ博物館
OB3人組。
息子はこのころから人懐っこい性格で、UMEさんやko-sukeくんと遊んでました♪
イイね!
2016.8.14 宮城旅行
嫁さんのお父さんが宮城出身で、義姉も一緒に3家族で片道650kmのロングドライブでした。
イイね!
2016.11.23 浜北森林公園
秋探しの散策へ行く道中、イチョウの絨毯で写真撮影。
イイね!
2017.9.8 道の駅掛川
大井川鉄道のトーマスを見に娘とデート。
娘と2人で出掛ける機会は少ないですねぇ・・・。
イイね!
2017.9.18 洗車
この頃はホントに洗車三昧でしたね~。
おかげでスキルアップできたと思います。
イイね!
2017.9.18 洗車
これ、洗う前なんですよ。
汚れてもいないのに洗って磨いてました(笑)
イイね!
2017.9.18 洗車
ヘッドライトの劣化は目立ちましたね。
シュアラスターのゼロリバイブが失敗もなく安心して効果を得られます。
イイね!
2017.11.13 小國神社
兄妹ふたり揃って七五三。
こういう時にスライドドアのミニバンが大活躍しますが、その座を全てフリードに譲ります。
イイね!
2018.4.21 豊橋神野埠頭
望遠レンズを新調し、少し足を伸ばして夜のエスティマを撮りに行ってきました。
イイね!
2018.4.21 豊橋神野埠頭
いまだにこの時に撮った写真を会社PCのデスクトップに使ってます。
イイね!
2018.4.29 また洗車
この水玉、どうですか!
このツヤと言い、撥水具合と言い、たまらないでしょう。
イイね!
2018.4.29 また洗車
ワックス仕上げ後、深みのあるツヤと見事な映り込み。
イイね!
2018.4.29 また洗車
まるでソリッドブラックのような映り込み。
シュアラスターフォトコンテストで何度も賞をいただきました!
イイね!
2018.7.7 RECS施工
この頃から段々と不調がちになってきまして、とりあえず点滴を打ってもらって・・・
イイね!
2018.7.7 RECS施工
煙もくもくは動画で撮ってありますが、ポート噴射エンジンにしても煙は少なかったようです。
イイね!
2018.8.11 浜北森林公園
帰省前に幼稚園の行事で採ってきたサワガニを返しに。
息子が寂しそうな顔をしていたのが脳裏に浮かびます。
イイね!
2018.8.11 浜北森林公園
木漏れ日のフロントフェイス。
これもお気に入りの1枚です。
イイね!
2019.6.16 浜北森林公園
間が空きましたが、こんな感じで子どもたちと近場ドライブもしましたね。
イイね!
2019.6.16 浜北森林公園
ベビーシートからジュニアシートになって早数年。
イイね!
2019.7.28 洗車
とにかく洗車三昧!
イイね!
2019.8.18 洗車
娘が洗車を手伝ってくれるようになりました。
今でもスプレーボトルを持って水遊びしに出てきてくれます。
イイね!
2020.4.25 洗車
どんだけ洗車の写真があるんだ?ってくらい、洗車の写真ばかりですね。
イイね!
2020.4.25 洗車
子どもたちも自転車や三輪車を洗車してました。
イイね!
2020.5.3 洗車
ほぼ1週間後には、また洗車してますね(笑)
娘はリヤのナンバー廻りが好きなようです。
イイね!
2020.7.25 引佐町伊平ふろんぼ様
やまもりアドベンチャーという浜松市主催のクイズラリーで北遠エリアを走り回りました。
イイね!
2020.7.25 引佐町伊平ふろんぼ様
木漏れ日が映り込むグレーメタリックのボディが良いですね~。
イイね!
2020.8.11 佐久間町浦川駅
JR飯田線の浦川駅。
これも、やまもりアドベンチャーのクイズラリーのとき。
イイね!
2020.8.11 R152秋葉街道
カメラを持たせると、子ども目線で写真を撮ってくれるので面白い!
イイね!
2020.8.15 光明山遺跡道中
猛暑の中、ローギアで急こう配を上り続けた結果オーバーヒート(汗)
106℃でクルマを停めてヒーター全開でクールダウンさせました・・・。
イイね!
2020.8.15 春野町大天狗面
日本一らしいですね、この大天狗面!
前日、庭キャンプをして虫さされしまくった娘。
イイね!
2020.8.29 鳳来乳岩峡
実際には乳岩峡まで歩いてはいませんが、足を滑らせてびしょ濡れになった息子はタオルを巻いて全裸で帰路に・・・(笑)
イイね!
2020.9.27 道の駅いっぷく処横川
UMEさんと会うのが、なんと4年ぶり!
そんなに間が空いていたとは・・・
イイね!
2020.9.27 道の駅くんま水車の里
北遠エリアにある3つの道の駅を巡ってきました。
これを機に、わが家もスタンプブックを入手しました!
イイね!
2020.10.4 洗車
親父のゼロクラを洗車。
ちょっとキツイですが3ナンバー車が2台収まります。
イイね!
2020.11.21 道の駅奥大井音戯の郷
星空を見たくて行った奥大井。
あいにく茶臼山のような星空には出会えませんでしたが、秋の夜長を楽しめました。
イイね!
2020.11.23 新東名長篠設楽原PA
新城の夜景が一望できる山腹に位置するPA。
息子もカメラを持って、エスティマを撮ってくれましたよ~。
イイね!
2020.11.23 新東名長篠設楽原PA
一般道から入れるぷらっとパークは、遠出してないのに遠出した気にさせてくれます。
イイね!
2021.3.17 浜北総合体育館グリーンアリーナ
子どもたちのスイミングの迎えだったかな?
今は別のところに通っています。
イイね!
2021.4.18 ko-suke号初見でラストラン
昔はBMWがあまり好きでないと言っていた気がするko-suke君ですが、2台も乗り継いでいました(笑)
イイね!
2021.4.18 ko-suke号初見でラストラン
Eセグメントの堂々とした佇まいはドイツ車の貫禄でしょうか。
イイね!
2021.6.12 洗車
この頃になるとボンネットのクリア層の劣化が目立つようになってきます。
タイヤも交換時期を過ぎてるし、塗装も傷んできたし・・・
イイね!
2021.9.23 スノーフォーム洗車
MJJCのスノーフォームランスを入手!
準備片付けが面倒だけど、泡もこ洗車は病みつきです!
イイね!
2021.10.3 洗車
ヘッドライトだけでもキレイを保っていれば、パッと見て古さを感じさせません。
イイね!
2021.10.3 洗車
磨きに磨きこむと、しっかり透明感が回復します。
さすがシュアラスター!
イイね!
2022.1.9 東名日本平PA
何となく富士山を眺めたくなって・・・。
イイね!
2022.1.22 富士川河川敷
道の駅スタンプラリーの帰路、富士山と写真を撮れそうなところを見つけたので寄ってみたら・・・
イイね!
2022.1.22 富士山河川敷
こんなにバッチリ撮れるとは!
雪化粧具合も絶妙ですね♪
イイね!
2022.2.6 新東名走行中
アクセルを踏み込んで負荷を掛けるとエンジンチェックランプが点灯するようになったのはいつからだっただろう・・・???
イイね!
2022.2.6 新東名静岡SA
息子と2人で早朝ドライブ。
過去の方から見てくると、エスティマの歴史と言うより子どもたちの成長記録のようですね。
イイね!
2022.2.6 新東名静岡SA
ボンネットと運転席ドアの塗装劣化が激しいのでリヤ廻りの写真多め。
3年くらいは磨いたりワックスを掛けたりしてごまかして来れました。
イイね!
2022.3.13 洗車
それでも再塗装していないルーフや劣化の少ない助手席側はキレイなもんです。
やっぱり新車時の工場塗装が一番ですね。
イイね!
2022.3.13 洗車
そんなわけで、次期愛車は補修歴がないことも条件に入れて探しました。
拭き取りは、これよりプラスセーヌプレミアムの方が素早く済ませられます。大判だと絞るのに絞れない!
イイね!
2022.4.10 朝日を浴びて
早朝洗車?前日に洗車?
朝日を浴びたボディにはうっとりしますね。
イイね!
2022.4.23 夜のガソスタ映え
まともにガソスタで写真を撮ったのは初めてかも?
下取り査定を控え、洗車を済ませて給油後。
イイね!
2022.4.23 給油
17万kmには到達しなさそうな感じです。
それともGW中に大回りして600km伸ばしてくるか?!
エンジンチェックランプが怖いけど・・・
イイね!
2022.4.24 雨の名古屋城
愛知トヨタでクラウンを契約後、名古屋城を眺めに名古屋市内をドライブ。
イイね!
2022.4.30 佐久間ふれあい公園
あと1ヶ月を切っているエスティマライフ。
思い出づくりします。
イイね!
2022.4.30 佐久間ふれあい公園
娘がエスティマさんとのお別れを寂しがってくれています。。。
イイね!
現在価格を調べてみる

イイね!0件



関連コンテンツ

関連情報

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #クラウンアスリート 洗車2024/14回目🚗🧽 ドライブ前の夜洗車 (通算67回) https://minkara.carview.co.jp/userid/12371/car/3265845/7815200/note.aspx
何シテル?   06/01 00:11
幼い頃からクルマが好きで、 小学生でモーター誌を読みはじめ、 中学生でオプションやレブスピードを読み、 高校生でオプワゴやスタワゴ、カーボーイなんかを読み...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

YOKOHAMA AVS MODEL F50 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/18 23:46:50
トヨタ純正 フォグランプユニット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/20 22:15:06
オートレベライザー初期化(覚書のようなもの) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/14 13:08:20

愛車一覧

トヨタ クラウンアスリート イナズマさん (トヨタ クラウンアスリート)
この代のものではないですが、”いつかはクラウン”というキャッチコピーはあまりに有名ですね ...
ホンダ フリード ホンダ フリード
嫁カーです。予定外の新車購入。 とりあえずアルミを履かせたいけど、良いなと思う16インチ ...
トヨタ エスティマL エスティマさん (トヨタ エスティマL)
MCR30Wアエラス-Sです。 コンセプトは「スポーティさと高級感の融合」なんて、小洒落 ...
トヨタ ハイエースレジアス トヨタ ハイエースレジアス
高校1年の時、セレナの代替で我が家にきたのがレジアスです。 新車でグラハイやツーハイも候 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation