• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年05月06日

また岐阜へ往復(笑)

また岐阜へ往復(笑) 今日は・・・と言っても、もう朝なので昨日の話になってしまうんですが、また岐阜への往復をしてきました~(笑)
と言いますのも、母方のばあちゃんが外反母趾の手術のため入院していて、そのお見舞いに行ってきました。
あと、どっちがついでなのか分からないんですが、妹を知多へ送って行ったので、結構な距離になりましたね~。

昨日は昼くらいまで寝て、15時すぎに浜松を出発。遅っ!ってね(爆)
浜松西から東名に乗ったものの、合流の時点で渋滞・・・。3~4kmで渋滞は解消しましたが、また音羽蒲郡の手前から渋滞。案内によれば17kmで所要時間70分。
国1走った方が早いやろ~ってことで、国1へ。まぁ、それなりに混雑してましたが、普通に混雑している程度。岡崎ICの手前からは、先日見つけた裏道を走って渋滞をパス。
下手くそなMTのフォレスターにイライラしながら、また岡崎ICから東名へ。
一宮JCT付近で少し渋滞しながらも、その先は快適~♪

元気な病人(笑)と話して、20時すぎに病院を後にして大垣のスシローへ。
何か最近スシロー多くね?タカちゃんがバイトしだしてから、結構頻繁に行ってるような気がするなぁ~。
スシローを出て、給油。15.13km/Lでした~。あ!今日はキューブでお出かけでした!
まぁ、4人乗って常時A/Cオン。しかも渋滞&一般道。蒲郡まで妹の運転だったことを考えれば妥当な数字でしょうか。

258号を何かして桑名から伊勢湾岸道へ。長島PAでC35ローレルのオフ会らしき集まりを発見!車高短のC35ってなかなか目にすることがないので新鮮でした~♪
でも3日の深夜に某所で青のC35がド○フトしてるのは見てきましたよ(笑)

大府から知多半島道路へ入り、妹のアパートへ。
youtubeで某所のド○フト動画を見て、1時過ぎに出発。もうとにかくハロゲンじゃ前が見えん!エスのHIDに目が慣れていて、しかもGWはHIDでしか見てないから余計に暗く感じた~。
しかもキューブはフォグも付いてないので更に暗い・・・。う~ん、HID入れたいなぁ~。。。

帰りは知多半島道路を北上して、大府から23号バイパスへ。
で、アクシデント発生!!国道23号だと思って右折してしばらく行ったら形が違う・・・(笑)県道23号を走ってました(爆)
適当に左折して、今度こそ23号バイパスに出て、ひたすら東進。
伊勢湾岸・豊田JCTを先頭に8kmの渋滞+東名・豊田JCTから先に7kmの渋滞・・・。深夜だと言うのに半端ない渋滞には参りました・・・。

上限1000円よりも、ETC車は無条件で半額ってくらいにしてくれれば良かったモノを・・・。
ここぞとばかりに高速を走り慣れてない人たちが高速を走って、意味もなくブレーキ踏んで渋滞を巻き起こして、事故を起こして・・・。
アクセルから足を放したくらいのエンブレで対応できるくらいの車間を空けて、スピードコントロールをちゃんとしてれば、そうそうフットブレーキを踏むようなことはないと思うんですけどね・・・。
ブレーキ踏んじゃアクセル踏んで、燃費も悪化するし、同乗者も無意識のうちに疲れちゃうし。高速は一般道と違うってことを認知して走りたいもんですね。

23号バイパスをひたすら東進。蒲郡で休憩を挟んで、豊橋バイパスから42号へ回って国1浜名バイパス。かなり一般道率の高いドライブで、時間がかかりましたが燃費は結構良かったかな~と♪
アクセルワークに気を付けながら走れば、3人乗車で常時A/Cオン、7割が深夜の一般道で信号に引っ掛かりながらも16.90km/Lをマーク出来るわけですよ。

浜松~岐阜~知多~浜松の400kmドライブ、正直ちょっと疲れたな~。
って、とにかく視界が悪かったことが一番の要因。あとはシートも長距離向きではないですね。ソファ・ソファ・ソファ3列キューブなんで(笑)



さ、さっさと寝て今日は中学時代のツレと遊びま~す。

そんで、また明日から仕事だ・・・。木、金、土は色々と忙しいんだよなぁ~。やだやだ。。。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2009/05/06 05:03:00

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

昨日から自分だけお仕事再開。
ベイサさん

日本海側の京都・福井ドライブ1日目 ...
ババロンさん

調子こいて、ちっくと!歩き過ぎたぁ ...
S4アンクルさん

実家に眠る思い出
ハルアさん

きっとこんなこと言ってるんだろうな ...
P.N.「32乗り」さん

今日の昼メシ🙂
伯父貴さん

この記事へのコメント

2009年5月6日 5:22
お疲れさまです☆
なんだかこの連休中結構な回数高速
に乗ったみたいですねぇ(ワラ
自分ゎ2回しか乗ってないですが…

イベの帰り袋井~三ケ日まで事故渋滞してて
かなりきつかったですよ(汗

しかも5日の夕方彼女とドライブで柳通りを
走ってたら目の前の車が急停止!!
何かと思い追い越したら自分の目の前で前の車にカマ
ほってました(汗

ヘタクソ!!(ワラ
コメントへの返答
2009年5月6日 6:28
何回高速乗ったかな・・・6~7回?
まったり走れる高速は好きなんで!

事故渋滞とかマジでしんどいですよね~。
下手すると固まっちゃうし。

今日は発進がめっちゃ下手くそなフォレスターに親子でイライラ!!
坂道発進できねぇならMT乗るなボケェ!
危うく接触するところでした・・・。
クラクション鳴らしてんだからブレーキ踏めやドアホ!
そんで追い越したらハナクソほじってました。。。きっと何処かでヤ○ザにでも絡まれて・・・と期待してます(笑)
2009年5月6日 8:59
おはようございます(^^)

色々とお出かけしたようで…
本当にお疲れさまです。

ちなみに明日からは仕事ですか?

体力を温存して下さいね
コメントへの返答
2009年5月6日 12:47
体力を温存……したいんですが、今日はクルマを出してるのでなかなか……たらーっ(汗)

遊びに来ててもテンション上がりませんσ( ̄▽ ̄たらーっ(汗))
2009年5月6日 10:31
キューブもHID組まないといかんね~(>_<)!

バイクに夢中の父親を説得せねば!!
コメントへの返答
2009年5月6日 12:48
ただ中○製は買いたくないね~(ー'`ー;)

ノートに国産入れてキューブに回すか……たらーっ(汗)
2009年5月6日 18:25
かなり走りましたねぇ。
でも楽しそう(^_^)

エス君で行っていたら、もっと快適だったのにって感じでしょうか。
長距離向きのシートとチョイ乗り向きのシートって確かにあるみたいですね。

 
コメントへの返答
2009年5月6日 18:49
エスで行ったら快適でしたね~ひらめきでも快適すぎて眠くなってたかもしれません(笑)

ノートやライフはとにかくハンドルが遠いですね~。シートを前に出す女性にはいいかも知れませんが……。
エスもあと3cmくらい近ければいいのに~と、最近快適なドラポジを意識しています。
2009年5月6日 21:31
お誘いがなかったなぁ…(笑)
コメントへの返答
2009年5月6日 21:36
さすがに昨日は~( ̄▽ ̄たらーっ(汗))

プロフィール

「[整備] #クラウンアスリート 洗車2025/3回目🚗🧽 雨のドライブのあとで (通算88回) https://minkara.carview.co.jp/userid/12371/car/3265845/8104631/note.aspx
何シテル?   02/02 22:33
幼い頃からクルマが好きで、 小学生でモーター誌を読みはじめ、 中学生でオプションやレブスピードを読み、 高校生でオプワゴやスタワゴ、カーボーイなんかを読み...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

YOKOHAMA AVS MODEL F50 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/18 23:46:50
トヨタ純正 フォグランプユニット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/20 22:15:06
オートレベライザー初期化(覚書のようなもの) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/14 13:08:20

愛車一覧

トヨタ クラウンアスリート イナズマさん (トヨタ クラウンアスリート)
この代のものではないですが、”いつかはクラウン”というキャッチコピーはあまりに有名ですね ...
ホンダ フリード ホンダ フリード
嫁カーです。 G・ホンダセンシング/FF/ガソリン/6人乗り ボディカラー:ホワイト ...
トヨタ エスティマL エスティマさん (トヨタ エスティマL)
MCR30Wアエラス-Sです。 コンセプトは「スポーティさと高級感の融合」なんて、小洒落 ...
トヨタ ハイエースレジアス トヨタ ハイエースレジアス
高校1年の時、セレナの代替で我が家にきたのがレジアスです。 新車でグラハイやツーハイも候 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation