• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

よっ (yokkun)のブログ一覧

2019年06月23日 イイね!

8000km

8000kmパソコンを買い替えて、快適すぎるくらい俊敏に動くようになるとスマホでブログを打とうという気がなくなりますね。
立ち上げるのが億劫だったのが、フリック入力する方が億劫に感じます。
当時はCore2Duo-E8400/RAM4GBって、結構ハイスペックだったんですけどね~。
会社のPCもCore i5/RAM8GBで、そこそこのスペックながら、やっぱりSSDとHDDの違いなのか・・・。スリープから立ち上げるのと、電源から立ち上げるのが同じくらいのスピードっていう驚き。

さて、昨年10月に納車して8ヶ月半。
昨夜、岐阜からの帰路、豊川の151号でODO 8,000kmを突破しました。



金曜日は、昼間は子どもの行事が重なって子守りと送迎で年休。
夕方から岐阜へ帰省するのに1号~23号で西進するも、どこに行っても渋滞。



23号は七根ICで通行止、そこから迂回してきた1号も渋滞、東名は豊田IC~日進JCT、伊勢湾岸も豊明IC~東海JCTで渋滞・・・。
何とか蒲郡からは23号が流れたものの、名古屋市内に入って渋滞。
名古屋高速に入ろうとしたら3号は鶴舞JCTで工事渋滞。
4号船見へ迂回して、一宮まで走って名神で羽島まで。
こんなにドはまりしたのも久しぶりってくらい、どこもかしこも渋滞だらけ。夜中なら下道でも3時間半~4時間なのに、高速を使って結局5時間強。
土曜日は法事で、21時過ぎに出たので帰りはスイスイ~。

今朝、虫まみれになったフリードの顔面とサイドミラーだけ洗っておきました。

来週末は金曜日の晩からフリー♪
また富士山1周でもして来ようか、久しぶりの回遊魚にでもなろうか、予定は未定ですが、とりあえずカメラを持って出掛けようと思います。

Posted at 2019/06/24 00:11:15 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2019年06月09日 イイね!

やっぱり洗車は雨乞い

梅雨入りしましたね〜。

昨日はいい天気。

天気予報では日曜の夜から雨だったのに、3時間後に降りました(笑)

















洗って拭いて仕上げて、ホタル観賞へ。








まだ明るくて、公園で待機。

東屋でバーベキューしてる人がいまして、、、
ホタル観賞のために公園内は照明を落としているのに煌々と、、、(以下略)
50〜60代のお友達?
最近の若いモンは…って言う世代へ一言。最近の年寄りは…。






でも、ホタルはちゃんと見れました(^ ^)

案の定、iPhoneじゃマトモに写らんですね。

カメラ持って行きたかったところですが、そうすると長居しちゃいそうで自粛。

今日は幼稚園の父親参観でした。
2年前の息子の時と同じく、クルマづくり。





ニンテンドースイッチを買ってから、娘もマリオにハマってキノピコ号。


ふと周りを見ると……





※ネットからの拾い画像




*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*





おしまい。
Posted at 2019/06/10 01:29:38 | コメント(0) | トラックバック(0)
2019年06月06日 イイね!

新しい相棒

ようやくWin10になりました。





なかなか買い換えられずにいたPCですが、自分より嫁さんの方が欲しがってたくらい(笑)

スマホになってから、めっきり使用頻度は下がりましたが、写真を趣味にするとPCはなくてはならない……。

どうせなら……って、

Core i7-8700 第8世代のヘキサコア、
RAMは標準の8GBに8GBを増設して16GB、
ストレージ容量はNASにお任せしてSSD256GB、
普通にSマルチでWin10pro64bit、Office Personal2019。
USBの外付けはやめて3TBのNAS。
ホントは広光域ディスプレイが欲しかったけど、そこは予算との兼ね合いで普通の21.5型ワイド。





クワッドコアを飛び越してヘキサコア、SSDと16GBのRAMと相まって、1800万画素のRAW画像も瞬間表示。
今までの外付けHDDをUSB2.0で繋いだだけでコレだもの。
今まで表示するのを待ってたことを考えると大躍進ですね。

とりあえず和室のテーブルの上に広げて、データ移行が済むまでは並行稼働。

仕事で色んなPCを売ってきたけど、こんなサクサク動くのは年に何回?ってくらい。

NASの容量も増えたし、RAWで撮りまくるぞ〜!
Posted at 2019/06/06 01:31:39 | コメント(0) | トラックバック(0)
2019年05月06日 イイね!

GW恒例の本気磨き

GW恒例の本気磨き10連休終わりですね〜。
サザエさんシンドローム全開です。

GWは暑くも寒くもなく洗車するのに良い季節ですね。
毎年恒例になってる気がする本気磨き。



日よけのすだれが傷んでいたので交換。

まずは会社のフィット。
年明けから忙しくて水アカに花粉、最近の黄砂までこびりついたボディをお手入れ。







左がビフォー、右がアフター。
洗車キズが盛大なのは営業車なのでお見逃しを。
一昨年の9月まで部長は洗車機に突っ込んでたらしいので、こんなもんでしょう。


翌日はエスティマ。
ネンドクリーナーで鉄粉やザラつきを落として、コンパウンドで磨いてからワックス仕上げ。

















そして、また翌日はフリード。
洗って拭いてワックスをかけ始めてネンドかけときゃ良かったと(笑)
次回、ワックスの前に要下地処理です。




















続いて親のN-BOX。
昨年、ブログでも書いた某大手中古車店の7年耐久ダイヤモンドなんちゃらコーティング。
鉄粉除去して磨いてコーティングとか言ってましたが、ルーフに至っては鉄粉除去すらしてなかったのでは??

ネンドクリーナーでN-BOXのルーフを20cm四方を撫でて付着した汚れと、エスティマのルーフ全部の汚れが同じくらい?って感じでした。

とりあえずボンネットとルーフだけネンドかけて、スピリットクリーナーで磨いてみました。
珍しくゼロプレミアム仕上げ。




















ソリッドの黒は磨き甲斐だけはありますね!
維持するのは大変ですが……。

で、ネンドクリーナーも中盤からゴロゴロと雷さん。

洗車と書いて雨乞いと読むわけです(笑)








カーポートのおかげで、何とか作業できました。





GWの始めに帰省した帰りに名港トリトンの有名な撮影スポットに寄り道。
次は洗車して一眼レフと三脚持参で行こうと思います。


さぁ、明日から社会復帰です。。。


#シュアラスターフォトコンテスト
Posted at 2019/05/06 22:59:33 | コメント(2) | トラックバック(0)
2019年04月19日 イイね!

愛車と出会って12年!

愛車と出会って12年!4月19日で愛車と出会って12年になります!
この1年の愛車との思い出を振り返ります!




■この1年でこんなパーツを付けました!
パーツレビューを振り返ってみても洗車用品ばかり(笑)





ディスクローターを社外品に変えたくらいで、あとは劣化や摩耗したもののリプレース。









■この1年でこんな整備をしました!
3速→4速にシフトアップしなくなるトラブル。
ノックセンサーの故障が原因。ノックセンサー交換のついでにプラグ交換。
ムービングコントロールロッドも、ブッシュか千切れてたので交換。



RECSは面白かったな!効果てきめん!



ヘッドライトのスチームリペアは失敗。



あとは、洗車!洗車!!洗車!!!







■愛車のイイね!数(2019年04月19日時点)
257イイね!

みなさん、ありがとうございますm(_ _)m



■これからいじりたいところは・・・
とりあえずGW恒例?磨き倒しますかね!







ヤフオクのウォッチリストにずっと残ってるものが気になりつつ……



■愛車に一言
ちゅ〜っ(^з^)-☆








>>愛車プロフィールはこちら
Posted at 2019/04/19 22:33:20 | コメント(2) | トラックバック(0)

プロフィール

「[整備] #クラウンアスリート 洗車2025/3回目🚗🧽 雨のドライブのあとで (通算88回) https://minkara.carview.co.jp/userid/12371/car/3265845/8104631/note.aspx
何シテル?   02/02 22:33
幼い頃からクルマが好きで、 小学生でモーター誌を読みはじめ、 中学生でオプションやレブスピードを読み、 高校生でオプワゴやスタワゴ、カーボーイなんかを読み...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

YOKOHAMA AVS MODEL F50 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/18 23:46:50
トヨタ純正 フォグランプユニット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/20 22:15:06
オートレベライザー初期化(覚書のようなもの) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/14 13:08:20

愛車一覧

トヨタ クラウンアスリート イナズマさん (トヨタ クラウンアスリート)
この代のものではないですが、”いつかはクラウン”というキャッチコピーはあまりに有名ですね ...
ホンダ フリード ホンダ フリード
嫁カーです。 G・ホンダセンシング/FF/ガソリン/6人乗り ボディカラー:ホワイト ...
トヨタ エスティマL エスティマさん (トヨタ エスティマL)
MCR30Wアエラス-Sです。 コンセプトは「スポーティさと高級感の融合」なんて、小洒落 ...
トヨタ ハイエースレジアス トヨタ ハイエースレジアス
高校1年の時、セレナの代替で我が家にきたのがレジアスです。 新車でグラハイやツーハイも候 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation