• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

よっ (yokkun)のブログ一覧

2018年03月28日 イイね!

シュアラスター LOOP スムースショット

シュアラスター LOOP スムースショット最近、あちこち劣化が気になるお年頃を迎えているのでリフレッシュ?

燃料添加剤、久しく使ってないなぁ。


この記事は、[シュアラスター春の新商品モニターキャンペーン!vol.1]『LOOPスムースショット』を50名様にプレゼント!について書いています。
Posted at 2018/03/28 07:30:23 | コメント(0) | トラックバック(0)
2018年03月26日 イイね!

みんカラ:シュアラスターモニターキャンペーン【LOOPパワーショット】

Q1. ガソリン添加剤を知っていますか?
回答:知っています。

Q2. ガソリン添加剤を使ったことがありますか?
回答:あります。

Q3. LOOPを知っていましたか?
回答:知っています。

Q4. ご利用予定車種は何ですか?
回答:MCR30 エスティマ

この記事は みんカラ:シュアラスターモニターキャンペーン について書いています。

※質問を編集、削除しないでください。
Posted at 2018/03/26 22:45:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2018年03月24日 イイね!

みんカラ:週末モニターキャンペーン【プロスタッフ春の洗車モニター】

みんカラ:週末モニターキャンペーン【プロスタッフ春の洗車モニター】Q1. あなたが使った事のあるプロスタッフ製品何ですか?
回答:エックスマールワン、カーシャンプー他

Q2. モニター商品(シャンプー、ムササビクロス、エックスマール、キイロビンGの中から)をご記入ください。
回答:ムササビクロス

この記事は みんカラ:週末モニターキャンペーン【プロスタッフ春の洗車モニター】 について書いています。


※質問項目を変更、削除した場合、応募無効となる可能性があります。
Posted at 2018/03/24 02:21:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2018年03月10日 イイね!

魅惑のワックス仕上げ

決算期は慌ただしくしているからなのか、1週間があっという間に過ぎていきます。
春の嵐のような風雨と花粉に見舞われ、1週間でこんなことに……







こんなものが飛散しまくってりゃ、目と鼻がたまったもんじゃありませんね。
クシャミしながら鼻をすすりながらの作業でした(笑)

まずはノートを水洗い。
タローワークスの第3のクロスで水洗いして拭き取り。
クロス以外に何も使わないお手軽洗車。
シャワーの水を当てながらクロスをハイドロプレーニング状態で撫でるように花粉と埃を洗い流して、クロスを絞ればセーム並みに吸水してくれるのが面白くて、ちょっとマイブームです。

続いてフィットも水洗い。
洗車の頻度が低くて距離を走るので一番過酷な環境に晒されています。営業車だから当たり前ですが。
こちらは拭き取ってから、簡単コーティングのアクアシャインで仕上げました。
ツヤや光沢よりも、耐久性と撥水性重視です。
とは言え、仕上げた後のツルスベ感は特筆モノです。1年前に新しくなったゼロドロップと似た仕上がりです。

最後にエスティマ。
クイックワックスの良さに魅せられつつも、やっぱり固形ワックスの仕上がりには敵いませんね。
写真の魔術シリーズ(笑)



左側2/5くらいがボディの反射、右側3/5は実写です。
この仕上がりは病みつきですね。





ワックスを塗布する時に、今までは水道水を噴霧していましたが、今回は例の精製水を使ってみました。
何となくですが、水道水よりもスポンジの滑りがキュッとした感じになったような気がしたりしなかったり……。
プラシーボ効果かも知れませんが、余分なものを塗ってない感じがして、伸びも良かったような気がします。
単純に気温が適度に上がって好条件だったのかも?



目薬を買いに行ったドラッグストアの駐車場でボンネットの黒いところを1枚。
ここ、元々は貼りモノなんですが、自分のは202ブラックで塗ってます。
やっぱりソリッドの黒は磨くのが難しいなぁ〜。

ソリッドの黒といえば、親父のN-BOX、17日の納車予定だったのがおおよそ1週間延期らしいです。
オリンピックナンバーの時間がかかるようで。
スマートブラックとのスマートじゃない戦い、乞うご期待(笑)


☆本日のメニュー☆
アロマティックシャンプー
ウォッシンググローブ洗い

ブロー・拭き取り

マンハッタンゴールド
ワックススポンジ
ハイブリッドクロス仕上げ

タイヤ:タイヤワックス
樹脂パーツ:ダッシュボードワックス

#シュアラスターフォトコンテスト
Posted at 2018/03/11 03:36:57 | コメント(0) | トラックバック(0)
2018年03月06日 イイね!

スマートブラックとスマートじゃない戦いの始まり

常連になってきた気がする #シュアラスターフォトコンテスト
何と2月も受賞させて頂きました!!




洗車、磨きといえば究極はソリッドの黒ですね。
素人からすると手を出しにくい、ハードルの高いボディカラー。

トヨタの202より、

日産のKH3より、

やっぱり軽だから塗膜薄いのか、手入れが大変と言われる NH850スマートブラック。



3月17日大安納車予定です。

あ、自分のじゃなくて親父のセカンドカーです。

H26年式 JF1 N-BOXカスタム G特別仕様車ターボSSパッケージ
純正オプション8インチナビ VXM-145VFEi
両側PWスライドドア、あんしんパッケージ(シティブレーキ、カーテンエアバッグ)他・・・
走行はちょっと多めの5.7万km。



中古車相場は105~120万円くらいかな?



Gooで見つけた掘り出し物を見せたら、あれよあれよと好条件が出てきまして・・・。

ダイヤモンドなんちゃらガラスコーティング
鉄粉取りをしてから磨いてコーティング。7年耐久らしいけど、ノーメンテで大丈夫なわけがなく、そこらへんの説明が足りないところは微妙でしたね。
ワックスを掛けてもすぐに落ちちゃいますって、それで良いんです。ワックスは犠牲皮膜ですから。
マンハッタンゴールドで つぅるっつぅるんのてれってれん にしてやりたいですね。


△ネットでの拾い画像。

新車にコーティングすればこうなるけど、中古で専門業者じゃない磨きでどこまでキレイになってくるのか見物です。

2年保証+延長8年保証(免責1万円)

オイル交換チケット15回分
リッター1,800円で、上から2番目と言ってましたが、どんなオイルか得体が知れませんね。
全合成油の価格帯。部分合成や鉱物油だったらボッタクリ(笑)

N-BOXで塩尻まで往復するとか言ってるので、エスティマに使ってるSveltを使おうかな。
ターボですしね。
どれでも使えるってことで、1回で6L使うクラウンは22万km越え、もうピストンリングのクリアランスが広がってオイルが目減りしてるから、3ヶ月3,000km毎に使えるクーポンで良いんじゃない?って話に。



N-BOXリアバンパーにキズがあって、バンパー1本塗ってから磨き・コーティング。

おまけに購入車とは別にクラウンのリアバンパーについたキズ補修まで・・・。
と言うか、バンパー1本塗るらしいですが、と~っても面倒臭そうな1F3プレミアムシルバーパール。



新手の交渉術で、お店の人も初めてのケースだと(笑)

更に容赦なく端数カットを要求する親父。
もういいじゃない、と言った顔をするお袋。



バモスのナイトホークブラックパールや現行N-BOXのクリスタルブラックパールかと思っていたら、JF1前期はソリッドの黒、スマートブラック。
後期からクリスタルブラックパールになったみたいですね。

もちろん固形ワックスで濡れたようなツヤを楽しむのもアリですし、新しくなったゼロコーティングで親水・疎水のテラッとした光沢に仕上げるのも楽しそうだし・・・。

とりあえず、3年半落ち5.7万kmのターボエンジン。
フォトコン受賞で頂けるクーポンで、



これからスタートしてみようかと思ったり、



早速コーティングの上にコーティングを重ねてみようかと思ってみたりして妄想を進めています。

スマートブラックとのスマートじゃない戦い with SurLuster の始まりです。


iPhoneで打ってたブログが投稿と同時に消えてしまったのでPCでリベンジです。

今日は子守で有給。
幼稚園に息子を迎えに行ってきます。
Posted at 2018/03/06 14:15:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #クラウンアスリート 洗車2025/3回目🚗🧽 雨のドライブのあとで (通算88回) https://minkara.carview.co.jp/userid/12371/car/3265845/8104631/note.aspx
何シテル?   02/02 22:33
幼い頃からクルマが好きで、 小学生でモーター誌を読みはじめ、 中学生でオプションやレブスピードを読み、 高校生でオプワゴやスタワゴ、カーボーイなんかを読み...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

YOKOHAMA AVS MODEL F50 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/18 23:46:50
トヨタ純正 フォグランプユニット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/20 22:15:06
オートレベライザー初期化(覚書のようなもの) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/14 13:08:20

愛車一覧

トヨタ クラウンアスリート イナズマさん (トヨタ クラウンアスリート)
この代のものではないですが、”いつかはクラウン”というキャッチコピーはあまりに有名ですね ...
ホンダ フリード ホンダ フリード
嫁カーです。 G・ホンダセンシング/FF/ガソリン/6人乗り ボディカラー:ホワイト ...
トヨタ エスティマL エスティマさん (トヨタ エスティマL)
MCR30Wアエラス-Sです。 コンセプトは「スポーティさと高級感の融合」なんて、小洒落 ...
トヨタ ハイエースレジアス トヨタ ハイエースレジアス
高校1年の時、セレナの代替で我が家にきたのがレジアスです。 新車でグラハイやツーハイも候 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation