• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

よっ (yokkun)のブログ一覧

2016年11月09日 イイね!

着弾 その2

続きまして中古ナビが届きました。
ナビと言っても、30エスティマの場合は助手席シート下に本体があるのでヘッドユニットだけです。



子どもが寝に行って、早速交換です。
オーディオのイコライザ調整以外は全て本体に記憶されているようで、メモリ地点も消えずに済みました!







ナビ機能もですが、前後のモニター生き返りました。





動作チェックまで含めて所要時間は30分でした。


あと、仕事帰りに相棒のライフが地球4周達成しました!



8年2ヶ月。
足回りは多少ガタがきてますが、他はすこぶる好調なのでまだまだ行きますよ〜!
っても、会社次第ですが(笑)
Posted at 2016/11/09 21:51:20 | コメント(0) | トラックバック(0)
2016年11月08日 イイね!

着弾 その1

散財週間、着弾その1はEPSでした。
やっぱりAmazon、早いですね〜。
値段は大して変わらないけど、先日のSAB浜松の緊急在庫一掃なんちゃらより安かったので。



作業灯は良い買い物できた気がしますが、店内全品10%引でも、正直あまり魅力的じゃなかったです。
と言うか、安くなってたのは明らさまに長期在庫品くらいなもんだったのが残念。

仕事帰りにカインズホームに寄ったので、用がなくても足を運ぶカー用品コーナー。
4L缶では必要性を感じることもないですが、前にペール缶を使ってた時に苦労したので、ノズルだけ買ってみました。



ホントはペール缶を乗せて傾けられるラックみたいなのがあると良いんですけどね。
ついでにドレンパッキンもストック有無確認してませんが補充です。

さて、明日は何が着弾するでしょう?
Posted at 2016/11/09 00:07:35 | コメント(0) | トラックバック(0)
2016年11月07日 イイね!

散財しまくり

ここ数日でポチポチしまくりです。
こないだのマフラーに始まり、車検の年でもないのに維持修理費が嵩んでます。

騙し騙し使ってきた純正ナビですが、いよいよダメになりまして……。
1年くらい前から振動で色がおかしくなったり、画像が流れてしまったりして、ブラウン管のテレビのように叩いて直すという原始的な方法でしのいできました。




いよいよ画像が画像でなくなってしまって、バックモニターも役に立たなくなったので買い替えを決めました。

新品のサイバーナビ!!と言いたいところですが、住宅ローンに税金、保険、、、安月給の1馬力では到底買えず、純正中古をヤフオクでポチっとね。



送料含めて1諭吉さんです。
フロントカメラまであると他車種流用は不安だったので、同一型番に絞って探しました。簡易的ではあるものの動作確認まで取れてるのでポチッとしました。


それから、履き替えて6年ちょっと経つノートのタイヤ。
サイドウォールとトレッドの境にヒビ割れが多くなり、深くなってきたので履き替えです。

エスティマでLM703が3本セパレーションしてから、もう住友ゴムは……と思っていたものの、ダンロップのアルミに横浜もなぁ〜ってことで、グッドイヤーにしました。



もうカタログ落ちして在庫処分っぽいLS2000ハイブリッドⅡの195/45R16です。

メーター誤差に余裕もあるので、ワンサイズ大きくして195/50R16にしようと思ったもののLS2000がなくREVSPECだと予算オーバー。

財務省と駆け引きの結果、予算は工賃込み35,000円。
組換えバランス廃棄込みで4本6,500円なので、残り28,500円。1本7,125円までだと、アジアンタイヤ以外で該当するのはLS2000だったわけです。

まぁ、ルマンと同じような感じのコンフォート系がちょうどいいでしょう。


お次は浮気ネタです(笑)
今までずーーーーーっとbpばっかり使ってきてたんですが、スノコに浮気します。

bpにももちろん5W-30の全合成はラインナップされてるんですが、ネット通販で、4L×6缶ならリッター単価はあまり変わらないものの財務省の許可が下りず……。

ここ数年は、半年に1回くらいのペースでオイル交換してますが、交換直後のフィーリングやパワー感は申し分なし。
オイルがタレてくる4〜5ヶ月、3,000kmを超えたあたりから燃費が良くなるんです(笑)
でもフィーリングは確実に悪くなってるという微妙な感じ。

ターボでもないし、6,000回転ちょっとしか回らないショートストロークエンジンだし、5W-20対応のエンジンで、たまにブン回すくらいなら純正推奨の5W-30がやっぱり最適かな〜と。

これもbpを使い続けてきたのに、妥協しちゃったんですが、以前ノートにsveltの0W-20を使ってた時の印象が良かったので、5W-30のペール缶をAmazonでポチッとした次第です。

ちなみに、今までのbp vervis 0W-40が、4L×2缶で9,000円くらい。スノコ svelt 5W-30がペール缶で15,600円。
bpには入ってないエステルが配合されていて安いし、イメージガールがかわいい!←ここ重要(笑)

あと、お漏らししちゃうのでワコーズのEPSも一緒に。


マフラー、ナビ、タイヤ4本、オイル20L、添加剤……。
独身の頃なら、どれも妥協せず新品で買ってたんですけどね〜。

前回のオイル交換時にEPSを入れてから、ヘッドカバーからの滲みは見事に止まってます。
さぁ、寒くなってくるこれからの時期、何とかEPSで乗り切れたらいいな〜。


あぁ、そう言えば、昨日息子と久しぶりにwiiで遊んでましたら右肩がおかしくなりました(笑)
今朝は肩を少し動かすだけで痛くて痛くて……。
まだ31ですが、段々と20代の頃との違いを痛感することが多くなってきてます。



おしまい。
Posted at 2016/11/08 00:10:54 | コメント(0) | トラックバック(0)
2016年09月26日 イイね!

ポチッとな

気になったら止まらない性分でして。



ジェントルな雰囲気が好きで選んだ、BLITZ リアライズTT-Rでしたが、フランジの3分の1しか残ってない……。
耐熱パテを盛ったところで、いつ脱落しても不思議じゃないですね。

毎日乗ってりゃ、少しの変化も気付くかもしれんけど週末オンリー。
こないだの岐阜往復で異変に気付きましたが、雨だったり慌ただしかったりで見て見ぬふり。

サイレンサーのパンチングでも剥がれてきたかと思ったらフランジの腐食。
昔から錆を気にして、たまに外してワイヤーブラシで磨いて耐熱塗装してたけど、中からの腐食は避けられませんね。

ということで、ジェントルな雰囲気から一転、ちょっとヤンチャなやつを早速ポチッとしちゃいました。

リアライズは廃盤。
他に良いなと思うメーカー・デザインのものがなく、行き着いたのは斜め出し砲弾チタンテール(笑)

新品……の予算もなく、久しぶりにヤフオクでポチりました。
送料込みで1.5諭吉。





初めてのトラスト製品です。
届いたらピカールで頑張ります(笑)
パイプからフランジは耐熱厚塗りしとこうかな……。

焼き入れを落とさないように気をつけなきゃ。
Posted at 2016/09/27 02:02:22 | コメント(1) | トラックバック(0)
2016年09月25日 イイね!

ショック………

ガーーーーーーーン……………Ψ(●°̥̥̥̥̥̥̥̥ ཅ °̥̥̥̥̥̥̥̥●)Ψ










こないだから変だな〜と思ってたけど、
雨ばっかりで地面に寝転べず。


パッと見ただけで原因解明。


錆びて腐って、
ちょっとつついたらポロポロと……。




さて、HKSにするかトラストにするか……


金ねぇよ!!!


ってことで、







とりあえず応急措置。


ヤフオク徘徊決定です……orz
Posted at 2016/09/25 11:51:56 | コメント(2) | トラックバック(0)

プロフィール

「[整備] #クラウンアスリート 洗車2025/3回目🚗🧽 雨のドライブのあとで (通算88回) https://minkara.carview.co.jp/userid/12371/car/3265845/8104631/note.aspx
何シテル?   02/02 22:33
幼い頃からクルマが好きで、 小学生でモーター誌を読みはじめ、 中学生でオプションやレブスピードを読み、 高校生でオプワゴやスタワゴ、カーボーイなんかを読み...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

YOKOHAMA AVS MODEL F50 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/18 23:46:50
トヨタ純正 フォグランプユニット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/20 22:15:06
オートレベライザー初期化(覚書のようなもの) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/14 13:08:20

愛車一覧

トヨタ クラウンアスリート イナズマさん (トヨタ クラウンアスリート)
この代のものではないですが、”いつかはクラウン”というキャッチコピーはあまりに有名ですね ...
ホンダ フリード ホンダ フリード
嫁カーです。 G・ホンダセンシング/FF/ガソリン/6人乗り ボディカラー:ホワイト ...
トヨタ エスティマL エスティマさん (トヨタ エスティマL)
MCR30Wアエラス-Sです。 コンセプトは「スポーティさと高級感の融合」なんて、小洒落 ...
トヨタ ハイエースレジアス トヨタ ハイエースレジアス
高校1年の時、セレナの代替で我が家にきたのがレジアスです。 新車でグラハイやツーハイも候 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation