• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年02月28日

生まれ変わったMyGT!(^o^)

生まれ変わったMyGT!(^o^) 約2週間ちょっとの大工事を終え、本日フラミンゴさんよりGTが無事帰還。かなりの男前度アップを果たして帰ってきた。
これまで妄想シリーズとしてず~っと思い描いてきた我がGTのモディファイプランを一気に実現!あまりの生まれ変わりっぷりに涙が止まらない。
その姿は想像していた通り。大満足の出来栄えである。店長、ありがとうございます!!


今回実施したモディファイメニューは以下の通り。

・ASSO Cuoreヘッドライト加工取付
・フロントバンパーセンター部ブラック塗装
・ルーフブラック塗装
・NOVITEC リアウインドウスポイラー取付
・ASSO フューエルリッドカバー取付

以上!!
もうあまりの嬉しさに何を書いていいのやら言葉になりませぬ。
あまりに夢見心地なので、また落ち着いたら、順次それぞれのパーツレビューや感想を書いていく予定。(^^;

とりあえずはフォトギャラリーにて。↓
ブログ一覧 | アルファGT | クルマ
Posted at 2009/02/28 18:49:24

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日のおさんぽ♬(神奈川県内)
Highway-Dancerさん

✨Calling✨
Team XC40 絆さん

おはようございます!
takeshi.oさん

【お散歩】お盆休み静かな夜ですーー ...
narukipapaさん

はぢめての、モバイルオーダー🛻💨
なうなさん

皆様、おっ疲れ様です。❣️唐揚げヨ ...
skyipuさん

この記事へのコメント

2009年2月28日 18:58
キタコレwwwww
かなりのおっとこ前ですなw

カダイイ!
コメントへの返答
2009年2月28日 22:26
男前度アップで、大変満足です。
4年以上エレガント路線で頑張ってくれたので、これからは第2の人生です。(^^)
2009年2月28日 19:08
ガォー号よりいかつい!!
コメントへの返答
2009年2月28日 22:30
褒め言葉と受け取っておきます。(^^)
こういうコテコテ路線も似合うかと。
2009年2月28日 19:09
拘りをもってとことん練られた
デザイン。。。!!!
個性的なGTが更に際立って男前に!
デザインと言い仕上がり具合と言い、
こらぁスゴイです。  賞とれます。
世界に1台のGTざんす。
決して悪いことはできません。www
コメントへの返答
2009年2月28日 22:31
ありがとうございます!!
かなり長い間企画をあたためていただけあって、自分としてはどのメニューも非常に満足の行くものになったと思います。
ホント、世界に一台な感じがとても嬉しいです!
でも、確かにもう悪いことできませんね。(^^; でもいじってなくても、この辺りにデイトナブルーのGTは皆無ですので、もうバレバレなのですが。(笑)
2009年2月28日 19:39
チョォォォォwww!!
カダイイ!!!!

流石kazzyさん!!
女性的な美しさのGTが男性的にカッコよくなった!!
コメントへの返答
2009年2月28日 22:33
たしかにGTは女性イメージですよね。それを捨ててまでこの路線で行くべきかかなり悩みはしたのですが、結局これまで清楚路線でやってきたので、2種類の人生を歩ませてもいいかな~と思いまして。思い切ってよかったです!
2009年2月28日 19:47
うわぉぅ!
すごいですね!
こんなに男前のGTは見たことありません!
コメントへの返答
2009年2月28日 22:33
ありがとうございます!
男前とコテコテ度は紙一重ですが、自己満足なのでこれでよしです。(^^)
2009年2月28日 20:24
スバラシス!
カッコいい。
もともとデイトナブルーが欲しかった~
コメントへの返答
2009年2月28日 22:34
私もGTデビューのときからデイトナブルー一本と決めていて、当然指名買いでした。この色だったからこそ、こういったモディファイが活きて来るんだと思います。
2009年2月28日 20:42
正に大変身ですね!
カッコイイです!
自己流♪って大切だし楽しいですよね!
コメントへの返答
2009年2月28日 22:36
yamaさんのGTVにおおいに刺激を受けていることは言うまでもありません。特にルーフのアイデアを実行に移せたのは、実車を拝んだことが大きいです。(^^)
自己流、大切ですよね。愛着が更に高まりました!
2009年2月28日 22:08
おお~!!
今までブログで書いてた事をついに実行されましたか~!!
凄い格好いいです!!
見たいっ!!
コメントへの返答
2009年2月28日 22:38
ありがとうございます。妄想度が高まりすぎて、ついに実行しちゃいました。(笑)
なかなかお会いできてないですが、是非どこかでお披露目したいですね~!
2009年2月28日 23:07
ぬぉーーーーーマジで感動しましたよ!!
これまで見て来たGTのモディファイで断トツかっちょいいです!!

ちなみにヘッドライトは製品化されないのですかね(笑)
コメントへの返答
2009年2月28日 23:17
感動を分かち合っていただいて嬉しいです♪考え抜いての実行だったので、すごく満足行く出来栄えになりました。
ヘッドライト、ラインナップには掲載されていませんが、ASSOさんにアクセスすれば販売OKのはずですよ。ベゼルの型は既に出来ているので、量産可能だと聞いています。(^^) 中身は147用の製品そのものなので、全く問題ないはずです!
2009年2月28日 23:23
な、なんじゃこりゃー(良い意味で)

かたやウチは初のドナドナで、静かな余生の過ごし方を検討し始めております(^^;
コメントへの返答
2009年2月28日 23:26
いやぁ、妄想しすぎで、つい。(^^;
実は結構心配してたんですよ、けんたん号。あまり芳しくないのですか?無事調子を取り戻すといいのですが…。
同じデイトナブルー仲間として、心から祈ってますよ。
2009年2月28日 23:35
これはかなりインパクツありますな。実車を拝んでみたい。
コメントへの返答
2009年2月28日 23:46
いい意味でも悪い意味でもインパクトはありますね。(^^;
でも写真で見るより、実車の方がなんとなくおとなしい感じでした。普通逆のことが多いのに。(笑)
2009年2月28日 23:42
構想が実現すると感無量ですよね

しばらくは愛車の姿で
お腹いっぱいなはず
コメントへの返答
2009年2月28日 23:48
まさに感無量です!!(^^)
色んな角度から撮った写真を眺めながら、ゴハン何杯でも行けます。
2009年3月1日 0:08
板金であずかってるとは聞いてましたが、これですか。
超カッコイイ。

けど、うちはアマルフィだからたぶん攻撃的なのは似合わないんだろうな…。
ところで内側のドアハンドル、アルミで作ったら欲しいですか?
コメントへの返答
2009年3月1日 0:17
ありがとうございます!2週間以上かけてこんだけ色々やってもらってました。(^^)

実はデイトナブルーの次に気に入っている色がアマルフィなんです。あの色は時間帯によって様々に表情を変えてくれますよね。色自体が攻撃的で無いために、なにげに派手なエアロチューンもすんなり受け入れられる気がしますよ。

内側のドアハンドルですか?ドアを開ける際の取っ手の部分?それともその下のグリップ部分でしょうか?
内装はシルバー系でまとめて来ているので、選択肢が増えるのは嬉しいかも。
2009年3月1日 0:59
いやぁ~男前度がまたまたアップしま
したね!

このモディ、デイトナブルーだからこそ
メチャ映えるんですよね。

早く実車を拝みたいです!
コメントへの返答
2009年3月1日 1:46
ブルーでモディファイしていくと、なんだかインプレッサちっくになっていくというウワサも(^^;
是非なにかの機会にお披露目させて下さい!
2009年3月1日 1:08
そっと見させて貰いましたが…
遂に実行できましたね
おめでとうございますm(_ _)m

日本で唯一の仕様で悪いことは出来ませんねwww
コメントへの返答
2009年3月1日 2:06
何年か越しの夢がやっとで実現です。夢の一つが実現して、本当に嬉しいです!
これでますますGTを可愛がりそうです。(^-^)
2009年3月1日 1:41
言う事ナス!
お見事!
素直にカッチョよかです。
コメントへの返答
2009年3月1日 1:49
そう言っていただいて嬉しいです。実はちとやり過ぎじゃないかと、ほんの少し不安でもあったので(^^;
2009年3月1日 4:18
いやぁ、屋根いっちゃいましたかww
やっぱりKazzy氏はこうじゃなきゃ!

今度また見せてくださいね~(^^)/
コメントへの返答
2009年3月1日 8:34
カッティングシートというのも考えましたが、思い切って。ある意味下品なので、識者に怒られるの覚悟でやっちゃいました(^^; 今年購入5年目になるので、これまで我慢してたことを一気に。
愛着度がかなり上がったのですごく良かったです。
2009年3月1日 8:55
おおっ~!
完成しましたか!?
積年の妄想シリーズがとうとう実現しましたね!

おめでとうございます♪

蒼GTの精悍さがよりカッコ良くなりましたね~♪♪

次回はぜひガルウイング逝って欲しいです!
コメントへの返答
2009年3月1日 20:18
やっと実現しました!ありがとうございます。
ガルウイングまでは難しいかも。今回NOVITEC製品のクオリティに泣かされたので、ちょっと…。(笑)
でも他にも色々アイデアがあるので、可能な限り実現に向けて妄想を続けて行きたいと思います!
2009年3月1日 10:05
かなりのイケメンですね!
実車か色んな角度から見てみたいです。
コメントへの返答
2009年3月1日 20:19
オトコっぽいGTになって、雰囲気がガラリと変わりました。
クルマの画像は折を見てまたフォトギャラにでもアップしますね~!
2009年3月1日 16:00
ルーフの塗装をついにやっちゃんたんですね~。

こうなると、同種他車とは見間違いはなくなりますね。
見かけるとすぐにKazzyさんと判別できますもの。
コメントへの返答
2009年3月1日 20:22
まさに「やっちゃった」です。(^^;
もう取り返しが付かないですからね。でも思い切りましたよ。
ホント、私の車という認識率は上がるでしょうね。ドライビングマナーに気をつけないと。

プロフィール

「明日、Stileで愛車受け取り!久々にGTに乗れる~!!」
何シテル?   02/10 21:37
「かじぃ」と発音します。 車歴はトヨタMR2(AW11)、三菱FTO、ダイハツCopenを乗り継ぎ、アルファGTに至りました。アルファに乗るのは初めての新...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

N1 GrandPrix 
カテゴリ:自分のWebサイト
2005/08/08 18:21:39
 
Kaz.Net 
カテゴリ:自分のWebサイト
2005/08/08 18:20:03
 
CLUB COPEN 
カテゴリ:Copen
2005/01/29 21:00:43
 

愛車一覧

アバルト 595C (カブリオレ) アバルト 595C (カブリオレ)
小さい身体に爆弾のようなパンチ力。 運転しながら顔のにやけが抑えられません。(^^; 屋 ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
2004年12月まで1年半所有していました。期間は短かったですが、オープンスポーツの世界 ...
三菱 FTO 三菱 FTO
2004年12月まで足掛け8年を共にしました。サーキットやジムカーナ走行にも大活躍。たく ...
スバル R2 スバル R2
子供の送り迎え、お買い物用のセカンドカーとして活躍してくれました。 アルファロメオで数々 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation