• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

はかせ(にしむら)の愛車 [マツダ ロードスター]

パーツレビュー

2007年5月6日

KONI SPORT kit 1150  

評価:
5
KONI SPORT kit 1150
【かつて使用のパーツ】

最強の街乗り車高調を求めて、イロイロ考えた結果辿り着いたのがコイツです。
やはり、乗り心地を求めた上でそれなりのスポーツ性も・・・となるとKONI(低圧ガスショック)に行き着くような気がします。

KONIでは、バネレート非公開となっているので実際のところは分かりませんが、恐らく前後とも4~5㎏程度だと思われます。
また、ダンパーのシェルケース長は純正ビルシュタインとほぼ同寸です。その為、車高を下げて使用するのが前提なので、NOPROのストロークアップマウントと組み合わせて導入しました。
また、アッパーマウントのブッシュにはマツダスピードの物を導入して、ショックの減衰性能が低速でも発揮されることを狙ってみました。

結果的にはこれらの導入は大正解でした。ビルでは突き上げやドタバタが酷かった道でもスタタタタ・・・っといなしてくれますから、17インチ40扁平のタイヤでも快適そのものです。
(とはいえ、ビルのときには純正アッパー+ダウンサスだったので、素直な比較はできませんが)

また、伸び側に限定して減衰力調整が出来るので突き上げ感が増加することもなく、脚が伸びる際にバネによって路面を叩くような感覚が皆無なので、ワインディングで飛び跳ねるような怖さは全くありません。自分のような下手くそでも楽しめる脚です!
(ストローウアップマウントによって底突きが無いのも大きなポイントです)

ただ、バネレートがソコソコなのでロールはそれなりに大きくなりますし、車高を下げていくとロールした際にタイヤとインナーフェンダーの干渉があります。

【2010/10/17追記】
純正のやわらかすぎるバネから、F:7K,R:5Kの直巻きスプリングに変更しました!いい感じです!!

関連情報URL:www.fet-japan.co.jp/koni/products_1150.html
定価255,150 円
レビュー履歴最新 (2024/03/13)のレビューを見る

このレビューで紹介された商品

KONI SPORT kit 1150

4.40

KONI SPORT kit 1150

パーツレビュー件数:35件

イイね!0件




関連コンテンツ

類似商品と比較する

KONI / SPORT kit 1140

平均評価 :  ★★★★4.48
レビュー:23件

KONI / SPORT kit 1130

平均評価 :  ★★★★4.00
レビュー:40件

KONI / ASA HALF SPECIAL KONI

平均評価 :  ★★★★4.53
レビュー:45件

KONI / FSDローフォルムKIT

平均評価 :  ★★★★4.60
レビュー:20件

IDEAL / Trueva

平均評価 :  ★★★★4.44
レビュー:772件

TEIN / FLEX-K

平均評価 :  ★★★★4.07
レビュー:69件

関連レビューピックアップ

BLITZ DAMPER ZZ-R

評価: ★★★★★

Tuckin99 ヒルクライムダンパーRS-ST

評価: ★★★★

BILSTEIN BILSTEIN B12 Pro-Kit

評価: ★★★★★

TEIN FLEX Z

評価: ★★★★★

BLITZ DAMPER ZZ-R

評価: ★★★

TEIN FLEX Z

評価: ★★★★

関連リンク

この記事へのコメント

2007年6月7日 20:50
KONI足倶楽部、立ち上げました。
よかったら、是非どうぞ!
コメントへの返答
2007年6月7日 21:01
誘っていただいたんで、ポチっといっときました!

プロフィール

「仕事中・・・だけど上の空。。。」
何シテル?   10/20 14:48
放置車両と化していたNBが遂に復活! 近年の中古車価格高騰に困惑しつつ より一層大切にしていかなくちゃという思いです。 ロードスターも自分もすっかりオヂサ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
【POWER UP】よりも【FEELING UP】を目標に手を入れてます。 2022年 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation