• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ひでじゅの愛車 [ダイハツ タントエグゼ]

整備手帳

作業日:2024年7月11日

洗車機 エネオス ENEOS EneJet Wash ※追記あり

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
今回は、誇張抜きで久々となる洗車機を用いた洗車の記録を投稿。

利用したサービスは、エネオス/ENEOSが提供するセルフ・サービス・ステーション『エネジェット/EneJet』のエネジェット・ウォッシュ/EneJet Wash。

料金は店舗によって異なっているようで、今回の利用先は、最安のシャンプー洗車で、700円(現金/クレジットカード払い)。プリカ払いで600円ということなので、今後、キャンペーンなどの有無によってプリカの購入を検討する必要があるかも知れない。閑話休題。

自宅にて予備洗いを行った状態のまま入場し、シャンプーコースにて洗車を行ったのだが、作業が終了した車体を見て回ると、徹底したサイドミラー避け機能などによって、あちこちに汚れが残った状態。700円でこれか――と、やや落胆。

水滴が残ったままの状態で自宅に戻り、フロントドアや各部を簡易洗浄、拭き上げを行い、作業終了。500円なら妥協できるが、600円~700円なら、他を見て回らないと。

――と、記録をつけた後で、ふと財布に残っていたレシートに目をやると、なぜか、シャンプー洗車の料金が 5 0 0 円 になっていることに気付く。
いや、画面表示は700円(600円)だったはずだし、何より、案内に駆け付けてくれた店員も、その表示を見ながら口頭で料金の説明をしていたのだが――。

どうなっているのだろう???
もしかして、シャンプー洗車とワックス洗車(ひとつ上の料金設定のコース)の案内と説明が、ごっちゃになっていただけの話なのか???

あれこれ考えてみたものの、シャンプー洗車=500円で間違いないことは確かなので、やはり、話がごっちゃになっていただけ――というオチなのだろう。なんとも申し訳なく。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

カップホルダーの爪

難易度:

アームレストが・・・

難易度:

日除け

難易度:

ホイールの塗装

難易度:

オートライトキット取付

難易度:

ドライブレコーダー取付

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #タントエグゼ バッテリー点検 ブロード MICAERA ミカエラ BR-F 40B19L https://minkara.carview.co.jp/userid/1239408/car/1665882/8322466/note.aspx
何シテル?   08/06 12:34
4AAレッツGとモンキー125のページです。たまにタントエグゼにも乗るよ。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

スズキ レッツ(FI) スズキ レッツ(FI)
CA4AAのUZ50GL5、初期型のみにラインナップされたレッツG、2台目です。
ダイハツ タントエグゼ ダイハツ タントエグゼ
一番古い、L455Sの初期型中の初期型です。
ホンダ モンキー125 ホンダ モンキー125
JB02のモンキー125、初期型4速モデルです。
スズキ アドレスV125S スズキ アドレスV125S
アドレスV125S、UZ125SL0です。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation