• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

R-14のブログ一覧

2014年07月12日 イイね!

停電


Tamron AF 17-50mm F2.8 XR Di-II LD (Model A16)(17mm) F5.6 
PENTAX K-5 1/500 ISO800 ±0 マニュアル 分割測光 AWB

ISO800なのは直前に200mmを使っていたため



停電は困りますぅ~♪
ってのは冗談で、LEDの点滅に偶然シンクロしただけ。
[P]の下のLEDはサイクルのズレで光ってます。

LEDを撮影すると、シャッタースピード250だと途切れて、500で僅かに写り、1000だと真っ暗になることが多いです。
でもここまで綺麗にブラックアウトするとは思わなかった。
狙って撮れるものじゃないので嬉しいですねw


タイトル画像に大きい写真が貼れない・・・。
292KBなのになんでだろ?
Posted at 2014/07/12 01:05:38 | コメント(1) | トラックバック(0) | 写真 | 日記
2014年07月11日 イイね!

台風一過


SIGMA 10-20mm F4-5.6 EX DC(10mm) F5.6 PENTAX K-01 1/125 ISO200 +1EV Av 分割測光 AWB 写真は先日のもの
感度上げてもう一絞り絞ったほうが良かったなぁ。周辺の甘さが残ってますね。



台風が通過中に夕日が綺麗に輝いておりました。
早目に出てきた月もすごく綺麗で、どんだけ空気が淀んでたんだよwって感じです。
大阪って本当に自然災害の影響が少なくて住みやすい所ですよね。

この台風で日本が沈没するって喜んでた人達がいるようですが、そんなこと言ったら日本は何回沈没しては浮上してるんだかwww

でも沖縄は毎回大変なんだよねぇ。
ある程度慣れてるんだろうとは思うけど・・・。
ぺろんと捲れた食堂が今後どうなるのか心配です。
Posted at 2014/07/11 02:00:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | 写真 | 日記
2014年07月11日 イイね!

夜のオリョクルさようなら

私がモテないのはどう考えてもお前らが悪い!
夜のとばりよ さようなら



これがどうして艦これとくっついたw

艦これ 手書きトレス 歌ってみた
夜のオリョクルさようなら




さぁ、パチもん君歌うんだ!(命令
Posted at 2014/07/11 00:37:34 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2014年07月10日 イイね!

smc PENTAX 200mmF2.5

レンズを取っ替えつつ散策してて、エンタープライズ号を発見したのでパチリ。


うっかり開放で撮ってしまってパープリン全開w


smc PENTAX 200mmF2.5 F2.5 PENTAX K-01 1/1500 ISO400 ±0 Av 中央重点測光 AWB

5.6まで絞って撮り直し。
右上の枝のボケ方が違うのがお分かりでしょうか?


smc PENTAX 200mmF2.5 F5.6 PENTAX K-01 1/500 ISO400 ±0 Av 中央重点測光 AWB


古いレンズな上に二枚目のレンズ付近に大きめの気泡があるのですが、写りには影響していませんね。
壁面のタイルがハッキリ分かる程度の解像度はあるので、いい感じじゃないでしょうか。
EDレンズだともう少し良くなるのかなぁ?
テレコンつけたら確実に画質劣化大きいだろう。


このエンタープライズは一体何なのか?
見る度に気になってますが、家に帰るとすっかり忘れてしまうw
ヘリポートなのかなぁ?
Posted at 2014/07/10 01:34:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | 機材 | 日記
2014年07月10日 イイね!

バベルの塔の心配はありません

バベルの塔の心配はありません超大型台風接近に伴い、全国のレイバー所有者は電源を切るだけでなく、バッテリーパックを降ろして下さい。


なんてことはなく、普通に仕事のある日に来るんじゃねぇよと、憂鬱なR-14でございます。



SIGMA 10-20mm F4-5.6 EX DC(20mm) F11 PENTAX K-01 1/90 ISO200 Av 分割測光 AWB


台風が来るとなればコロッケの買い貯めも必要だけど、それより軽く梅田を散策ってことで行ってきた。台風直前らしい、晴れたり曇ったりを繰り返す空模様は、何度見ていても不安を掻き立てられます。
どんよりとした曇り空にポツポツ雨粒が落ちる中、スナップがてらにレンズのテストもしつつ梅田へ。地下街で買い物してから地上に上がると青空が見え、さすが台風といった空模様。
どんどん雲が流れていくので、風景写真には絶好のチャンス。ダイナミックな雲の動きはいい被写体です。
行き交う人達のスマホもカメラもケータイも、みんな空を向いてましたよ。

これで仕事中に当たらなければ・・・orz
Posted at 2014/07/10 00:53:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | 写真 | 日記

プロフィール

「現場「これ絶対やばいっすよ」 ヒラ「やばいらしいですよ」 主任「やばいかもしれないって」 係長「懸念すべき事項が一つ」 課長「一つを除き問題ありません」 部長「実に順調です」 社長「うむ」※コピペ」
何シテル?   01/12 02:47
彼らが最初共産主義者を攻撃したとき、私は声をあげなかった。 私は共産主義者ではなかったから。 社会民主主義者が牢獄に入れられたとき、私は声をあげなかった...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
レプリカに乗るためにインプレッサ購入! のはずが、レプリカでは無い物に・・・。 大半のス ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation