• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

R-14のブログ一覧

2006年09月06日 イイね!

帰ってキタ━━(゚∀゚)━━!!・・・⊂⌒~⊃。Д。)⊃

疲れた~(´△`)
ぼちぼち内容うpします。
Posted at 2006/09/06 01:35:51 | コメント(7) | トラックバック(0) | ラリージャパン | クルマ
2006年08月31日 イイね!

日付が間違ってました

日付が間違ってました日付間違えてうpしちゃったよ・・・orz

コメントが付いてしまっているので、
これはこれとして残します。
申し訳ありません。

Posted at 2006/09/10 19:55:28 | コメント(2) | トラックバック(0) | ラリージャパン | クルマ
2006年08月30日 イイね!

ラリージャパンLEG-1

ラリージャパンLEG-1乗船後部屋へ向かう。


私は一等個室。

kick君ともう一台のレプ海苔さんは2等船室。



2等船室って広い床で雑魚寝状態なのかと思って
いたら、5~6人程度事のスペースに区切られて
いて、こぢんまりとした様子。
でも知らない人と一定の空間を共有する
のは、かえって抵抗があるような。
もう一台のレプ海苔さんはこちら。

2等寝台という部屋もあり、イメージとしては★な感じ。
★★★だったかな?
kick君はこちら。

部屋に荷物を置いて
「さぁ風呂にでも・・・」
と思ったが閉鎖20分前では入る気がせず諦め。
で、kick君の貴重品を預かるのを
忘れてたので、ロビーで待ちかまえる。
無事貴重品を受け取ると、もう一台の
レプ海苔さんが荷物を抱えて現れた。
落ち着かないので寝台に替えてもらったらしい。

2等船室も連絡船によくある広い家具の無い
洋室みたいなのか、サンライズのゴロント
シートみたいな区切りがあるか、どちらか
なら居心地はそんなに悪くないと思うのだが。


ZZZzzz・・・

翌朝kick君と行程の打ち合わせをしつつ、DVCやノートパソコンの充電。
アイテナリーを再確認しつつ、夕方の移動時間が気になって、何度も確認し直す。
行ける、多分行ける、きっと大丈夫なはず・・・。

波は終始穏やかで、昨晩入らなかったお風呂にも
どっっっぷり浸かって、大変くつろげた船旅でした。


下船し帯広へ向けて出発。
おや?もう一台のレプ海苔さんが止ってる。
せっかくなので声をかけて三台で移動。
霧も思ったほど酷くなく、日勝峠入口まで順調に走行。
日高の道の駅で一休み。

やたらスバル車や「わ」が多い。
ネオンがぁゃιぃGC。
きっと車中泊なサンバー、等々。

「あのー、なにわナンバーのレプリカの人いますか?」
もとじさんキタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!
SSで会えるだろうと思ってたけど、まさか
前々日から遭遇するとは思わなかったw

気を引き締めていざ日勝峠へ!
・・・って、ここはひょっとして雲の中ですか?
徐々に前が見えなくなってくる。
イエローフォグの無いkickくんは、目の前に
元気玉作りながら、前のトラックに付いていく。

トラックの遅さと視界不良から疲れが出た
ため、中腹のコンビニに停まる事にした。
凄い店ですよここは。
いや恐ろしくて中に入れません。
だって 店 中 が 蛾 に 囲 ま れ ているんですよ。
なんとかかいくぐって店内にはいると、
 そ こ に も 蛾 が い ま す よ。゚(゚´Д`゚)゚。
落ち着かない状況でそそくさと買い物を
済ませて、恐怖の出入り口を突破。
あらためて店を眺めると「やっぱりすげー蛾」
怖くて写真取り忘れた。<え?見たくない?


いよいよ下界に到達。
いつも思うのだけど、清水町の空って赤いんですよ。
町中大火事か?ってくらいの勢いで赤い。
これってきっと霧が出ても地面が見えるためなんでしょう。
最近のトンネルは換気がよくなったので、蛍光灯などの白い照明が
増えたけど、排ガスが酷かった頃は何処でも赤い照明でしたね。
夜になると真っ赤に燃える清水町の町並みは、
その環境の厳しさを物語っています。

ここでkick君とはお別れ。
38号線に入り、まったりと走行。
無線で情報交換しながら帯広入り。
雨が降り出す中、帯広体育館の場所を確認してお別れです。
体育館・・・今夜は寒そうだなぁ。

ホテルに入って一風呂浴びて、テレビを見ながら就寝。



あ、駅前で写真撮るの忘れてた。
Posted at 2006/09/09 21:44:56 | コメント(1) | トラックバック(0) | ラリージャパン | クルマ
2006年08月29日 イイね!

ラリージャパンLEG-2

ラリージャパンLEG-2さてさて、ようやくブログを書きます。
帰った翌日から仕事って、思ったより
余裕が無くってMP大幅減で、回復まで
時間が掛かる。
歳かなぁ・・・orz

では出発編から。


出発当日も仕事だったけど定時に終わらせ、まだ終わらない荷物整理をする。
書類関係に不備がないかを調べつつ着替えを詰め込み、パソコンやカメラを鞄に放り込む。
重いよママン。
荷物を積み終わる頃kick君から電話。
20時過ぎに出発。

途中レッドブルの買いだしをするつもりが、何故か途中の7-11は売り切れ続出。
近所の7-11は常に置いてあるから、何処でもあると思っていたら思わぬ誤算。
茨木I.C.付近でようやく発見するもケースの在庫は
無かったため、冷蔵庫にあった38本を大人買い。
箱に詰めてもらってお会計。
「10450円です」

OTZ

外に出ると目の前で交通事故発生。
コンビニに入ろうとした車がトラックと衝突したらしい。
しかも電話しながらじゃ、言い訳のしようがない。
こっちが幾ら気を付けても、突っ込まれたらどうしようもない。
((((;゚Д゚)))ガクガクブルブルしながら高速へ。

京都東から珍しい信号機(常に矢印信号が出ていて必ず
車が流れる交差点)を通って161、そして湖西道路。
道中特に変わった事もなく、あっさりと敦賀港に到着。

手続きを終えて順番待ちの列に並ぼうとすると、隔離されてしまった。
「車高が低い車はこちらへ」
「前回上から乗ってますよ?」
「とりあえずここに署名を」
>擦っちゃっても文句は言わないよ(はぁと
なんだかえらい用心深くなってるなぁ・・・

インプのレプリカが3台並ぶ事になってしまった。
(写真参照)

乗船準備をしていると、もう一台のレプリカの人に声をかけられる。
当然この人もRJ観戦。
今一勝手が分からない様子で、しばし情報提供や雑談を交わす。

って、もう乗船時間ですか!?
車に乗り込んで待つ。
待つ。
・・・
一番最後かよ!ヽ(`Д´#)ノテラヒドス!!

Posted at 2006/09/12 22:31:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | ラリージャパン | 日記

プロフィール

「現場「これ絶対やばいっすよ」 ヒラ「やばいらしいですよ」 主任「やばいかもしれないって」 係長「懸念すべき事項が一つ」 課長「一つを除き問題ありません」 部長「実に順調です」 社長「うむ」※コピペ」
何シテル?   01/12 02:47
彼らが最初共産主義者を攻撃したとき、私は声をあげなかった。 私は共産主義者ではなかったから。 社会民主主義者が牢獄に入れられたとき、私は声をあげなかった...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
レプリカに乗るためにインプレッサ購入! のはずが、レプリカでは無い物に・・・。 大半のス ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation