
去年は悪い印象ばかりでしたね。
いくつか上げてみますが、本当に嫌な話ばかりになっちゃいます。
それでもよければ。
まずは、民主党。
社会党の悪い所と、自民党の悪い所が集まって出来てるんだから、良い所なんて一つもなくて当然なんですが、それにしても酷過ぎる。
震災対応も原発対応も全く出来なかったし、内政も外交もグダグダ。経済政策なんて何もしてないのに、中韓へのバラマキはするは、TPPに参加しようとするは、売国一直線じゃないですか。小泉純一郎に肩を並べるほどの売国だ。
嘘付きの鳩山。馬鹿の管。無能の野田。今年は誰が総理のなるのかな?マニフェスト全滅したんだから解散総選挙でしょ。
それでも支持する人が居るっていうのが信じられませんが、これは根気よく危険な集団であることを伝えていくしか有りません。
次に東日本大震災の被災者。
気持ちはわからないではない。でもね。
「情報が混乱するから政府発表以外の情報(デマ)を上げるな」とか「人が苦しんでるのに楽しそうなブログ上げるな」なんてのはどうよ?って思った。
情報に関しては、デマも混ざっていたものの、ネットの個人発信のほうが有効だった。
政府は結局嘘ついたり隠蔽したりで、被災者を混乱させただけでした。
政府の情報だけだったら、もっと多くの人が死んでましたね。
放射能は直ちに影響ないって言うから、みんなお家に帰りますか?
ブログに関しては、「被災してない人達が日常を過ごすのが悪いのか?」って思った。
悪態ついてた被災者に訊きたい。貴方はアフリカで飢餓で多くの人が死んでいく中、食べ物を質素に努めましたか?食べることを我慢しましたか?イスラエルの人が「日本のアニメじゃ空から少女が降ってくるが、俺たちの国は空からミサイルが降ってくるんだぜ」と言ってるのに、死の恐怖を微塵も感じずに過ごして来ませんでしたか?
日常的に共感することは無理だが、傍観者から渦中に巻き込まれてみて初めて分かる苦難。
客観的に感情を排除して見てみれば、実は酷い利己主義なんだと気がつく。
正常な人達が萎縮してしまったら、誰が被災者を支えるのかな?
政府がやってくれるのかな?
震災直後に湧いた「自粛厨」
極普通のブログに対して「自粛しろ!」とつっかかって相手を精神的に追い込んだ人達。みんカラ内に沢山いましたね。
なんで「自粛」しなかったんですかね?
自らを粛として被災者を思いやるんじゃないの?自粛って他人に強制するもの?自発的にやるんだよね?違う?無力感に苛まれて自粛に走ったんじゃない?だったら他人のチラシの裏に顔突っ込まないで、自粛してればよかったのに。
なんで「自粛」しなかったんですかね?
どっから見ても自己欺瞞だ。
クリスマス自粛した?
忘年会自粛した?
震災復興
政府はやる気が無いので諦めて下さい。瓦礫の撤去を自衛隊にやらせて、地元建設業界には仕事もお金も与えませんでした。TPP批准後米国企業が「すばらしい」街を作ってくれるそうなので、土建屋さんは軒並み廃業になるでしょう。農地はモンサント社に乗っ取られて、遺伝子組換え作物以外育てられなくなります。逃げ道はありませんので、農家は楽になりますね。
不買運動
トップは花王。ライオンの製品じゃなくて。
売国企業No.1として花王は徹底的に不買。日本を貶める内容の番組を作って海外にばらまいている。フジテレビへのスポンサー料もNo.1。
ライオンは消極的不買。いい加減フジの番組降りたら?
サントリーは海域呼称問題で間違いを犯して四面楚歌。どっちに付くのかはっきりしなさい。ってか、何で日本に味方できないのかフシギだね(棒
住友グループ。住友といえば経団連の会長が住友化学。TPP強硬論者。モンサント社とつるんでる。産業も商業も大打撃。
ローソン・ユニクロ。社長がTPP推進派。
これらはどうしても気になってしょうがなかった。
東京大阪の対立のように、東北対その他の地方の対立を起こしてはならない。
しかしマスコミは巧みに感情を煽り、人々を狂わせていく。
今何をするべきなのか。
何をするべきでないのか。
できるだけ多くの情報を集めて、間違いの無いよう行動したいです。
細く長く末永く幸せな日々が続きますように。コロッケそば。
Posted at 2012/01/01 01:18:31 | |
トラックバック(0) | 日記