• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ゆ~うの愛車 [三菱 ミラージュディンゴ]

整備手帳

作業日:2005年12月31日

フロントに2wayネットワーク導入

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

1
これまでセパレートスピーカーのウーファー側にはフルレンジの信号が入力されていました。

これがにごった高音域の信号を出力していそうでクロスオーバーネットワークを導入することにしました。

できるだけ安く仕入れるにはヤフオク・・・でもできる限りお金はかけたくない。中古のコンポのスピーカーから部品取りしてネットワーク作るか?とか考えながらハードオフに行ってみたところジャンク箱の中で・・・

こんなんみつけました!!

ナカミチのPC-100っていう2Wayパッシブクロスオーバーネットワークです☆クロスオーバー周波数は2タイプに切り替え可能。しかし箱にはAとBしか書いてない・・・いったい何Hzなんじゃ(--;)

かなり謎めいていますがなんとお値段たった300円と500円!!迷わず購入です(笑)
2
ジャンク品なので部品が死んでないか確認~
ぉぉバッチリいきてるぢゃ~ないですか♪
きっと確認とかしないままジャンクにしたんだろうな~ありがとう神様(涙)

というわけで早速装着しました!ちゃんと動作しております♪先日とりつけたツイーターもどきとの相性もええかんじで嬉しい限りです☆

しかしクロスオーバー周波数はいくらなんだ~・・・

06/07/31追記:クロスオーバー周波数4000Hz,12dB/oct

イイね!0件




関連コンテンツ

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

旅行やドライブがダイスキです(^-^)手元にあるものは何かいぢらないと気がすまない性格なのですが先立つものが・・・う~ん悩ましい。 みんカラは整備手帳メインで...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

三菱 アウトランダー 三菱 アウトランダー
林道を走ったり海に連れて行ったり、旅先の宿として使ったりと・・・ディンゴには大活躍しても ...
三菱 ミラージュディンゴ 三菱 ミラージュディンゴ
新車で購入.広いし燃費いいし,いいクルマです♪ どノーマルの状態で親から譲り受けたんです ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation