• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

自動車男のブログ一覧

2012年12月19日 イイね!

あの人にだけは一生頑張っても追い付けない・・

はい、またしても泥酔ブログです・・・

本日自分の趣味以外の用事で旋盤加工しなければならない部品がありましたので知人(もはや神様?)のレース屋さんに行ってきました!

もはやチューニングショップなんてレベルではありません・・・アルミやステンレス(もちろんスチールも)の材質ごとの特性やボルト1本の規格や強度まで全て知り尽くしているお方です・・・
もう一般人とはまともに話が出来ないくらいのキチガイの領域の方です(笑)

自分なんか一生頑張っても追い付けない神のような存在です・・あえて名前は出しません!

スライドバルブがどうの・・インジェクターがどうの・・F20・・F22・・K24がどうの・・・モーテック制御がどうの・・・ライナーとブロックの熱による膨張率の違いがどうの・・・とエンジンについて3時間ほど語り合いました・・仕事の邪魔をしてしまい申し訳ない・・と言うのが今の気持ちです・・

家に帰ってきてカムやキャブに30万使うくらいならヤッパF20イッチャおうかな?・・・なんて考えながら酒呑んでました・・

自分の中でクルマ造りに関しては「一生頑張ってもあのひとには絶対に追い付けない・・」ってひとがその方を含めて全国で3人おります。
その方の他にもうひとり帯広十勝在住の方がおります。

こんな北海道の田舎街にそんな凄い方がふたりも居てくれることをいつも誇りに思って作業しております!

自分のクルマを作業している時、そろそろ妥協しようかな?って思う瞬間があります・・拘ったらキリがありませんし最後は自分の中での妥協点との戦いになるので・・・ここまでやったからコレでヨシ!ってラインが存在しないことはじゅうぶん承知しているにも関わらず・・・

ですが一生頑張っても追い付けないあの方々に万が一エンジンルームを見られた時のを考えると簡単に妥協できなくなるんですよね・・・なのでエンジンルームだけはキレイに作るよう努力しております・・・他はキタナイけど・・・(笑)




泥酔ブログなので正統派の方はスルーして下さいね!
Posted at 2012/12/19 23:46:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | 泥酔ブログ | 日記
2012年12月19日 イイね!

最近知りました

以前から4AG用のポン付けカムがあったらいいのにな~って思ってました・・バルタイとかシム調整とかメンドクサイし・・・

最近TOMEIさんからポン付けカムがリリースされていることを知りました。

ただ今作業中の70カロ(ポンコツ君)、なんだかヤル気無くしました・・・

なんでかって?だって遊びで作ってるヤツだし大会に出て勝てるクルマではないと自分自身でわかってますので・・・・

ポンカムの存在をキッカケに大会で通用するクルマを作りたいと本気で思いました。
手元にハチゴーの2ドアがあるのでフル補強し、92後期Eg+FCRキャブ+ポンカムで一台作りたくなりました。

二十代の頃ゼロヨンにハマりL型メカチューンに没頭して全然寝る暇がなかったのでドリ車に関してはエンジンの中身は絶対にやらないと心に決めているので(寝る暇がなくなるので)ポンカムの存在は大きいですね。
中身ヤルならヘッド&ブロックの修正面からシートカット、ダミーヘッド、ラインボーリング、ダミークランクセンターボーリング・・・クランクの曲がり修正やバランス取りは勿論のことジャーナルラッピングまで全てやらなければ意味がないので・・・
単にバラして掃除して組み直すだけでパワーUPするような甘い世界ではありません・・・

ドリ車にとってカムの細かなプロフィールはあまり重要ではないと思います・・・タイムアタックと違い成績を数値(タイム)で表される世界じゃないから・・・カムの作用角、プロフィール、バルタイ云々は単なる能書きに過ぎませんよね・・・ドライビングのワンミスで敗退の世界ですから・・・

そんなことよりエンジンは使い捨てと割り切った方がベターかと思います・・・
毎年1機ずつ壊したとしても手持ちの4AGは生きているうちには使い切れないかも知れません・・


私自身キャブの凄さは認識しております・・ですが今更4AGにソレックスやウェーバーは使う気になれませんね・・・シビア過ぎて・・・
で・す・が・・・スライドバルブのアイツ・・まだ使ったことはありませんがFCRの凄さは想像しただけで身震します・・・

これでダメならF20Cでも載せますね(笑)

あっ、泥酔ブログですので生粋のハチロクマニアの方や生粋の4AGマニアの方はスルーして下さいね!

コメントとかイイね、とか要りませんから・・・
Posted at 2012/12/19 00:46:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | 泥酔ブログ | 日記
2012年12月09日 イイね!

ツメ折り+ワイトレで激変しますよね


ツアラー系でも35ローレルでも34スカイラインでもツメ折やワイトレの使用で見た目のイメージはいくらでも変えられますよね!


一般的に旧車と呼ばれる昭和車はタイヤ&ホイールだけで激変しますが、個性の薄れた平成車の場合タイヤ&ホイールの装着だけでは激変しませんよね?履かせ方が大事だと思います・・




残念ながら私の住んでいる北海道の田舎町ではワイトレ売ってないみたいでドレスアップ系の方でもワイトレの存在すら知らない方も多いようです・・・なんでかって?ため息でるようなカッコイイツライチのクルマなんてほとんど見たことないから・・・



スカポンタン(タイヤとフェンダーの間がスカスカ・・)のクルマもツメ折&ワイトレの使用で激変させられるんですがね・・




エアロのデザインやホイールの銘柄、デザインよりもまずは履かせ方が大事ですよね・・・
タイヤ&ホイールの履かせ方がイケてなければ他は何やってもダメかもしれないですね・・・





Posted at 2012/12/09 08:40:28 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2012年12月06日 イイね!

これじゃぁ車検は無理かな?

今日は北海道帯広市もまとまった雪が降りました。

除雪により車の作業はお休みですのでどうでも良いネタを書かせていただきます・・・



今作業しているポンコツ君、これだけ腐って車体番号も確認できなければ書類あっても車検は無理ですよね??
あっ、このネタに対しての真面目なコメントやメッセージとか要りませんから・・



パジェロミニはヒーター性能アップのためダンボール作戦です。
ダンボールはピザ屋さんのものを使います!こんな所にもオシャレ心は忘れません・・・(嘘)
たまたま手元にあっただけです・・(笑)



これで明日から暖かくて快適だぞ~!
Posted at 2012/12/06 23:38:58 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2012年12月04日 イイね!

ポンコツ君2号機導入

先日新たなポンコツ君が我が家にやってきました。
以前ブログで紹介したアイツです。
運ぶのにトラックに乗ってきて手伝ってくれたRassie君、ありがとう!





部品取りでしょ?いえいえ車丸ごと使います(笑)
イイ感じのポンコツ具合で見てるだけで燃えてきます!
今作業しているポンコツ君はGLですがコイツはDXなのでトランクオプナー(室内から開けるワイヤーね)なんかもありません・・・リアガラスはオプションの熱線入りです。あまり関係ないけど・・




ボンネットなんかかなりキテます・・・ザクザク君と命名しました。





エンジンルームには草?植物の茎?みたいのがいっぱいです。
Posted at 2012/12/04 23:15:41 | コメント(7) | トラックバック(0) | 70カローラ | 日記

プロフィール

「ヤフオクに出てるツートンのクレスタいいヤレ具合だね!買っちゃおうかな?あのくらいヤレてないと遊べないから持っててもしょうがないしね・・・」
何シテル?   11/29 01:00
はじめまして、クルマ一色の人生でした。 俺様が主役!車なんて所詮俺様の人生の引き立て役でしかありません。 車が宝物と感じている方には要注意人物です(笑 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/12 >>

       1
2 3 45 678
9101112131415
161718 19202122
23242526272829
3031     

リンク・クリップ

61チェイサー純正アルミ装着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/20 20:15:15
5月1日 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/09 22:57:59
明日は80年代 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/07 04:20:16

愛車一覧

トヨタ カローラ カトケンカローラ (トヨタ カローラ)
解体屋送りになりスクラップ寸前から生還(助け出した)したナナマルです。90は普段乗り、あ ...
トヨタ スプリンタートレノ つぎはぎ号 (トヨタ スプリンタートレノ)
ハチロクとナナマルカローラをもっています。 トヨタのFR車全般に好きです。 基本オンボロ ...
トヨタ ソアラ トヨタ ソアラ
ドリフト用のオンボロソアラです。 テーマは「十勝S字を繋げる族車」です(笑)
トヨタ クレスタ トヨタ クレスタ
51のクレスタが好きです。51が好きなんです。クレスタは51オンリーなんです。 免許取得 ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation