• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年06月10日

さらばじゃ!(ノω・、) ウゥ・・・

今夜、急遽エスがドナドナされていきました…

何がいけないって?

どこがダメだって?
































それはノーマル(純正)化計画発動!!



だんだん飽きてきたからさ~(´゚ω゚):;*.:;ブッ

とりあえずマフラーを純正に戻します。(`L_` )ククク
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2009/06/10 20:28:39

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

イベント:山の日だから筑波山モーニ ...
LEVO24さん

今日のiroiroあるあーる537 ...
カピまこさん

首都高。
8JCCZFさん

いつもの新世界へ
バーバンさん

丹下健三氏デザインの建物を探して⋯ ...
ババロンさん

送りまぜ雨に日付けは変わりけり
CSDJPさん

この記事へのコメント

2009年6月10日 20:50
マフラー交換なんて30分ありゃ余裕で出来るぞ(´゚ω゚):;*.:;ブッ
コメントへの返答
2009年6月10日 21:15
マフラーって結構重いから非力な私にはムリ!( ´,_ゝ`)プッ
2009年6月11日 7:06
我が家のエスは弟に引継ぎました。

私も先日スカイラインをドナドナでした。
家族が大きくなり二枚ドアじゃ不便でw

マフラー撤去するまもなく行っちゃいました。
チタンマフラーだったのに。。。

対外的にまだ新しい車UP出来てませんwww
コメントへの返答
2009年6月11日 16:11
新車いいですね!
私はまだ買えないので、暫くはエスを乗り続けます…
2009年6月11日 11:20
オイラもノーマル化になりつつ・・・

飽きたからじゃなく、
お金が無いから現金化で・・・(´TωT):;*.:;ブッ
コメントへの返答
2009年6月11日 16:13
世の中、ノーマルに優しい時代ですからね。

弄ってあるとDラーにも入庫できないし…(´TωT)ウゥッ

私も現金化しようかな~(。・_・。)
2009年6月11日 14:21
次世代車はなににするの?
( ̄ー ̄)
コメントへの返答
2009年6月11日 16:14
次世代車は未定です。
金があればレクサスかな~( ´艸`)ムププ
2009年6月11日 14:44
買い替えですか?
コメントへの返答
2009年6月11日 16:14
規制が厳しくてDラーに入れないのでノーマル化です。
買い替えは遠い先ですね…(´TωT)ウゥッ
2009年6月11日 17:20
新車購入ですね・・・

アタシも・・・絶対無理_| ̄|○il|li
コメントへの返答
2009年6月11日 17:45
新車買わないって!ヾ(- -;)ムリムリ

Dラー対策ですよ~
2009年6月11日 20:04
DIYしなくちゃ~

非力なアタシでも出来ますよ
しかし 低すぎてジャッキupしないと
純正は つけられない…
タイコデカすぎ(笑)
コメントへの返答
2009年6月11日 21:01
DIYしようと思ったけど、汚れるの嫌だから頼んじゃった!(´゚ω゚):;*.:;ブッ

純正はタイコでか過ぎるよね~

プロフィール

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345 6789
1011 1213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

アドバンストパークシステム実証してみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/10 06:30:12
トヨタ(純正) リアカップホルダー(クラウンエステート) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/02 11:43:40
エステート用ドリンクフォルダー取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/29 18:59:52

愛車一覧

トヨタ クラウン(スポーツ) トヨタ クラウン(スポーツ)
遂にいつかはクラウンに。 ほぼ一目惚れでした。 初期注文枠が残ってたので、数日悩んで契約 ...
トヨタ スープラ トヨタ スープラ
社会人になって初めて買った車です。 新車で購入したのでローンがきつかったです。 納車され ...
トヨタ カムリ トヨタ カムリ
2019/6/30納車
トヨタ C-HR トヨタ C-HR
3月10日に納車しました。 2019/6/30にお別れしました。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation