• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年12月24日

漏れてるの?

今日、ふと感じたんですが、右フロントのタイヤだけが空気圧が減っていました。

Dラーに持っていって調べて貰ったんですけど、パンクの形跡は無し…

こんな現象、前にもあったな~

さて、どうしたものか・・・

結構減ってるし、このままでは危ないので、タイヤ替えるか、それとも車ごと替えるか?

うち1BOXが2台あるからな~

そんなに必要ないと思うんだけど、嫁が反対なのよ~(# ゚Д゚) ムッカー
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2009/12/24 21:26:40

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

2025年の台風15号の爪痕
ヒデノリさん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
舜ちゃんパパさん

オロロンラインと利尻富士 2025 ...
kitamitiさん

✨土曜日の恋人✨
Team XC40 絆さん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
あしぴーさん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
morrisgreen55さん

この記事へのコメント

2009年12月24日 21:36
バルブとか点検した?あとはバルブのムシかな?
極まれにあるのはビート部分にあるバーコードシール部分の数ミリの段差から漏れる場合もありますよ。
うちでも数件確認できました。

コメントへの返答
2009年12月24日 21:46
こんばんは~

バルブは石鹸水かけて点検しました。
後はやってませ~ん。(┯_┯)

もう3年以上も履いてて山も殆ど無いから新品逝っても良いかな~と思ってます。
2009年12月25日 8:46
タイヤ買ってあげるからエスちょうだい(´゚ω゚):;*.:;ブッ
コメントへの返答
2009年12月25日 11:52
んじゃ、35GT-Rの純正4本アルミ付きでいいや♪
2009年12月25日 21:16
私は左後ろ…抜けてました

とりあえず空気入れてみました
仕事柄、リークチェックする界面活性剤は沢山あるから
とむちゃんさんの指摘場所をチェックします。
でも…ビート部分ってどこ?
コメントへの返答
2009年12月25日 23:11
温度による空気の膨張率の変化によって抜けちゃうのかな?
ゴムも温度によって微妙に伸び縮みするし・・・

ビート部分・・・私も知りませ~ん(┯_┯)

プロフィール

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 12 3456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

アドバンストパークシステム実証してみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/10 06:30:12
トヨタ(純正) リアカップホルダー(クラウンエステート) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/02 11:43:40
エステート用ドリンクフォルダー取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/29 18:59:52

愛車一覧

トヨタ クラウン(スポーツ) トヨタ クラウン(スポーツ)
遂にいつかはクラウンに。 ほぼ一目惚れでした。 初期注文枠が残ってたので、数日悩んで契約 ...
トヨタ スープラ トヨタ スープラ
社会人になって初めて買った車です。 新車で購入したのでローンがきつかったです。 納車され ...
トヨタ カムリ トヨタ カムリ
2019/6/30納車
トヨタ C-HR トヨタ C-HR
3月10日に納車しました。 2019/6/30にお別れしました。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation