• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

アズー(AZU)のブログ一覧

2011年01月04日 イイね!

再チャレンジ

仕事から帰宅後、DVDチェンジャーの取り付けを再度行いました。

前回は取り付け後に、とんでもない映像の乱れが発覚、取り外してました。

それから毎日、ノイズ対策を考え改善策が思い付いたので再チャレンジとなりました。

今回行った対策は、

1.基本中の基本である、アースの取る場所の変更。

2.アルパインの映像分配器からRCAケーブルを離脱し、ダイソーから買ってきた連結器にて接続。

この2点です。

結論から言いますと、この変更は成功し、ナビ画面の映像には乱れは無く、キレイに映りました。

原因はアルパインの映像分配器に、D端子ケーブルとRCAケーブルを同時接続していた為かな?と思いました。

以前、地デジ映像とDVD映像を1つの分配器にY字で同時に挿していた時に発生した映像の乱れ(ノイズ)に似ていたので、そう思いました。

でも、この方法ではフリップダウンモニターには映像が出力されないんですよね…(>_<)

ナビにRCA入力したものはRCAでしか出力されない、その様な仕様なんですね…。

これに対しての対策は、もう既に考えてあるんですが、大掛かりになるので、今のところ放置です冷や汗
Posted at 2011/01/04 18:55:35 | コメント(3) | トラックバック(0) | モブログ

プロフィール

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/1 >>

      1
23 45 678
910 11 12131415
1617 1819 202122
2324252627 2829
3031     

リンク・クリップ

アドバンストパークシステム実証してみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/10 06:30:12
トヨタ(純正) リアカップホルダー(クラウンエステート) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/02 11:43:40
エステート用ドリンクフォルダー取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/29 18:59:52

愛車一覧

トヨタ クラウン(スポーツ) トヨタ クラウン(スポーツ)
遂にいつかはクラウンに。 ほぼ一目惚れでした。 初期注文枠が残ってたので、数日悩んで契約 ...
トヨタ スープラ トヨタ スープラ
社会人になって初めて買った車です。 新車で購入したのでローンがきつかったです。 納車され ...
トヨタ カムリ トヨタ カムリ
2019/6/30納車
トヨタ C-HR トヨタ C-HR
3月10日に納車しました。 2019/6/30にお別れしました。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation