• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2004年02月28日

得意技 : 右折

得意技 : 右折 車免許を取った初心者が交差点が怖くて、右折できずに左折だけで自宅に戻る方がいるとか、いないとか?

本日は家族で買い物に出掛け、ついでにゲーセンに立ち寄りました。
最近、歩き始めた佑之介は乗り物系が大好きです。
ハンドルを持つと左右に振ったりします。
しかし、よく見ると右側だけにハンドルを切ります。
しかもハンドルを持つ手を切り返しながら・・

やはり男の子ですね~
ハンドルやタイヤに興味がある様で娘の時とは違います。

ブログ一覧 | 子供たち | 日記
Posted at 2004/02/29 01:20:54

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

屋島南稜 冠ヶ岳
ヒデノリさん

2年前のあの感動をもう一度
アーモンドカステラさん

熟睡できず
giantc2さん

8/25)皆さん〜おはようございま ...
PHEV好きさん

おはようございます!
takeshi.oさん

今日も青空の五色台へ。😃
TOSIHIROさん

この記事へのコメント

2004年2月29日 1:29
いやぁぁぁぁぁぁぁっ♪ゆうのすけさまぁぁぁぁぁぁぁ(歓喜)
もぉ寝ようと思ったのに寝られないぃぃぃぃぃ(超感激)
かわいいーっ♪目が真剣ですねー(^-^)
あぁ、Pさん・・・ひさしぶりにコーフンしちゃいましたぁ!
コメントへの返答
2004年2月29日 1:35
眠気を覚ましてすみません(笑)
画面上にはハンドル連動の車が動く仕掛けになっているので
目が真剣です。
車は右端ばかりにぶつかっていますが・・
2004年2月29日 1:33
むぅっ。
お名前が効を奏したのでしょうか(笑)
次は是非、あるくパンダの自動車?にもチャレンジしてねー(^o^)丿
コメントへの返答
2004年2月29日 1:39
教えてもいないのにミニカーで遊ぶのが好きです。
特にタイヤが好きです。(タイヤフェチ?)
やはり男の子なんですね!

歩くパンダに今乗ると落ちます(笑)
2004年2月29日 1:37
アハハハ~ めっちゃ真剣な眼差しだ~(笑)
いや~ これは将来 走りに目覚めそうですね(爆)
目つきが鋭い!
コメントへの返答
2004年2月29日 1:45
目つきが鋭く真剣ですが全体の雰囲気はクールです。
将来は熱い走りの中にも冷静な対処が期待できそうです(親バカ)
2004年3月1日 9:14
佑之介君は,右折が得意ですかぁ~。いいなぁ~。

実は僕は左折派。なんですね。右折はあまり好きではないのです(微笑)

今日の日記に書いてみようか。と思います。ではでは。
コメントへの返答
2004年3月1日 10:07
佑之介は右折が得意です。
と言うよりも右折しかしないと言った方が正しいです(笑)
私も交差点で右折はあまり好きではありませんが、パイロンを回るなら右回りが好きです。

プロフィール

「心のオアシス http://cvw.jp/b/12403/46421898/
何シテル?   09/28 13:27
沖縄でユーノスロードスターに乗ってましたが、錆が酷くレストアのため一時抹消中です。 寝ている分だけ起こす時間がかかると言われるので、何とか復活させたいです。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

自動防眩ミラー カプラーオンで一発施工!(ハーネス説明書) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/09 06:51:03
マツダ(純正) トランクオープンスイッチ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/09 06:48:56
リ・ザード TC取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/23 08:26:06

愛車一覧

マツダ ロードスター 白とアヲ (マツダ ロードスター)
2018年式のND SSPから2023年式のND 990Sへ乗り換え 前車に特に不満も ...
ダイハツ ネイキッド ダイハツ ネイキッド
タフ & シンプル 2003年式の14年落ちを2017年10月に購入 新車から1 ...
ホンダ モンキーR 黒R (ホンダ モンキーR)
18歳の時に初めて買ったバイク マイホーム完成とともに、バイクが欲しくて選んだバイクがモ ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
デミオ純正色のスパイシーオレンジマイカに全塗装しました。すごくお気に入りです♪ 2005 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2003年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation