• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年05月30日

嬉しい誤算

嬉しい誤算 軽井沢に行かれた皆さんが続々とブログやフォトにアップされるのを拝見していますが楽しそうですね、いつかは参加してみたいです

さて、2週間前に落札したホイールが本日到着しました。
発送業者の手違いでプチトラブルはありましたがホイール自体は無事に届きました

出品時の内容では14インチのPCD100でJJ数とオフセットは不明でしたが念願のロンシャン14インチ化と言うことで思い切って落札

実際届いて確認するとサイズが14×6.5JJ  オフセットが+21 タイプBのPCD100でした。
いまだにタイプAとBの違いがよく分かりませんが・・

多少の傷や曲がりはありますが許容範囲内
前から探していたサイズなので大満足

週末までには磨いて装着予定なので今から楽しみです。
ブログ一覧 | ロンシャン | 日記
Posted at 2006/05/30 17:21:44

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

秋高く後光纏ひて早し雲
CSDJPさん

ミラー番かな?
tatuchi(タッチです)さん

ついに生産終了…😶
伯父貴さん

ゾン。
.ξさん

あっという間に壊れた B-MAX  ...
別手蘭太郎さん

プロンプトエンジニアリングについて
ヒデノリさん

この記事へのコメント

2006年5月30日 17:39
こんにちはぁ♪

てかホイール持ちすぎじゃないですかぁ?(爆

タイプBとか書いてあるので、ロンシャンから
ナベに移行っすかぁ?^^

来年は是非軽井沢で^^;
コメントへの返答
2006年5月30日 17:50
こんにちは!

手放すと後悔しそうなので、でもそろそろ整理しなければ・・

ご心配なくモデル名はXR-4でちゃんとロンシャンですよ

Bobさんの影響でマジで行きたいっす。(T_T)
2006年5月30日 22:54
ロンシャン!
はいたら画像アップしてくださいね (^人^)
コメントへの返答
2006年5月31日 9:11
は~い(^o^)丿
週末に装着予定です、雨がちょっと心配ですが・・
2006年5月31日 7:25
ロンシャンとはまた渋い路線へ( ̄ー ̄)ニヤリッ
コメントへの返答
2006年5月31日 9:14
13→14インチなのでぱっと見は変わらないかも(^_^;)
2006年5月31日 9:39
XR-4私も以前GX51にはかせてました~
てか たぶんまだ有るはずだ。
さがしてピッチ変更スペーサー付けてチャレンジしてみよかな。

個人的にセンターキャップのとがり具合が好きです。
コメントへの返答
2006年6月1日 9:02
幼い頃からカッコいいな~と憧れた車はロンシャンを
履かせている車が多いことから影響されて大好きになりました。
100ピッチが探せさかったので、なぜか114.3の1セットを購入したことがあります。
今もあります(^_^;)

プロフィール

「心のオアシス http://cvw.jp/b/12403/46421898/
何シテル?   09/28 13:27
沖縄でユーノスロードスターに乗ってましたが、錆が酷くレストアのため一時抹消中です。 寝ている分だけ起こす時間がかかると言われるので、何とか復活させたいです。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

自動防眩ミラー カプラーオンで一発施工!(ハーネス説明書) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/09 06:51:03
マツダ(純正) トランクオープンスイッチ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/09 06:48:56
リ・ザード TC取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/23 08:26:06

愛車一覧

マツダ ロードスター 白とアヲ (マツダ ロードスター)
2018年式のND SSPから2023年式のND 990Sへ乗り換え 前車に特に不満も ...
ダイハツ ネイキッド ダイハツ ネイキッド
タフ & シンプル 2003年式の14年落ちを2017年10月に購入 新車から1 ...
ホンダ モンキーR 黒R (ホンダ モンキーR)
18歳の時に初めて買ったバイク マイホーム完成とともに、バイクが欲しくて選んだバイクがモ ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
デミオ純正色のスパイシーオレンジマイカに全塗装しました。すごくお気に入りです♪ 2005 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2003年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation