• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年07月27日

ザクティー シャア専用カラー?

ザクティー シャア専用カラー? SANYOのデジタルムービーカメラ Xacti[ザクティー]
DMX-C6(R)を買っちゃいました(^^♪

梨音が生まれる時に買ったDVカメラの調子が悪くなり買い替えを検討して電器屋さんに行くと、従来のDVテープ、DVDタイプ、ハードディスクタイプ、SDメモリーカードタイプと色んな種類がある。


それぞれのデメリットを比較してみると・・

DVテープ:テープ保存の問題
DVDタイプ:記録時間が短い
ハードディスクタイプ:高額
SDカードタイプ:画質が落ちる

使用目的を再確認し、「小型、軽量で気軽に使える」を条件に画質は落ちますがSDカードタイプに決定!

SDカードだとパナのSDR-100が新製品のSDR-200の影響でかなり安くなっている。
しかし、実際に店で操作して常に持ち歩ける小型を理由にサンヨーのザクティーに決めました。 ザクティーはC40もデザインが良く値段がかなり安いですが、C6は「子供が花火する暗い場面でISO3600高感度で大丈夫」が決め手。 8月発売予定のCA6も気になりましたが夏が終っては意味がありません。

今回、購入するにあたり価格.コムのサイトが非常に役立ちました。
さぁ~これから気軽に動画にチャレンジだ!

とりあえずC6にツノをつけてみようか・・
ブログ一覧 | デジタルムービーカメラ | 日記
Posted at 2006/07/27 15:06:31

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日のランチはラーメンだ!
キャニオンゴールドさん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
taka4348さん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
morrisgreen55さん

おかわり!
アーモンドカステラさん

汚ねぇ~! 気持ちい~! 楽しい! ...
ウッドミッツさん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
Cocacchiさん

この記事へのコメント

2006年7月27日 20:38
ムービー系持ってないんで参考になります、
カード式良いですね、ちょっとそこら行く時にでも気軽に持ち歩けそうです、
運動会や生活発表会の絵なんかはきれいな画像が良いかなって思うんですが 欲しいのはスナップ的な短ムービーなんでコレよさそうですね、、私も物欲モードに入ったかも。。。

>シャア専用。。。。
_-)))コソコソ  
ガンダムの話題になるといつも寝たふりしています。
コメントへの返答
2006年7月27日 22:30
普段、持ち歩けるサイズなので肩肘張らずに気軽に撮っていきます。
デジカメ動画って昔の8ミリフィルムの様な懐かしい感じが好きですね。
新しいオモチャが来た様でワクワクしてます。
しばらく使ってみてインプレしますね~
ガンダムは気にしないで下さい。 私も初期の頃しかわかりません(^^ゞ


2006年7月27日 23:03
確かに本格的なものは必要が無い場合も多いですからね
コメントへの返答
2006年7月27日 23:56
このサイズなら携帯電話感覚で、サッと気軽に持ち出せるのが良いです。
2006年7月28日 22:11
こんばんは~。
しっかりタイトルに釣られてしまいましたw
「ザクティーって、新しい愛称?」なんて妄想しつつ・・

カメラの話題でしたねww

これでどんどんいい思い出を撮っちゃってください♪
コメントへの返答
2006年7月29日 0:07
釣っちゃいました(^^ゞ

この商品名に、この色は想像しちゃいますよね~
明日はキャンプで子供達を沢山撮ってきま~す♪

プロフィール

「心のオアシス http://cvw.jp/b/12403/46421898/
何シテル?   09/28 13:27
沖縄でユーノスロードスターに乗ってましたが、錆が酷くレストアのため一時抹消中です。 寝ている分だけ起こす時間がかかると言われるので、何とか復活させたいです。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

自動防眩ミラー カプラーオンで一発施工!(ハーネス説明書) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/09 06:51:03
マツダ(純正) トランクオープンスイッチ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/09 06:48:56
リ・ザード TC取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/23 08:26:06

愛車一覧

マツダ ロードスター 白とアヲ (マツダ ロードスター)
2018年式のND SSPから2023年式のND 990Sへ乗り換え 前車に特に不満も ...
ダイハツ ネイキッド ダイハツ ネイキッド
タフ & シンプル 2003年式の14年落ちを2017年10月に購入 新車から1 ...
ホンダ モンキーR 黒R (ホンダ モンキーR)
18歳の時に初めて買ったバイク マイホーム完成とともに、バイクが欲しくて選んだバイクがモ ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
デミオ純正色のスパイシーオレンジマイカに全塗装しました。すごくお気に入りです♪ 2005 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2003年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation