• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年11月24日

おやぢパワーで晴天

おやぢパワーで晴天 11月23日に沖縄オープンカー友の会結成記念ツーリングが行われました。

その模様はフォトにアップ
前編
後編



心配された天気も、後半は汗ばむ位の好天気に恵まれて無事に終了
今後もスローペースで継続できれば最高ですね。




<embed src="http://f.flvmaker.com/mcc1.swf?id=U7xcPpX4__GKUTAF6Eq.PMqehLcwBpX4jEYGJBYuJLOSEhSXPKHlXbvu73Ci8zqIZgVPT3ckbllcR0kacDm7hzs" quality="high" bgcolor="#ffffff" name="FlashMovie" align="middle" width="340" height="386" allowScriptAccess="never" type="application/x-shockwave-flash" pluginspage="http://www.macromedia.com/go/getflashplayer" />
集合編
この後、28乗りさんは急な用事で帰りました。
もうちょっと話したかったですね。





<embed src="http://f.flvmaker.com/mcc1.swf?id=X.xcPpX4__GKUTAF6Eq.PMqehLcwBpX7jEYGJBYuJLOSEhSXPKHlXbvu73Ci82qIZgVPT3ckbllYR2IYiEI7hzs" quality="high" bgcolor="#ffffff" name="FlashMovie" align="middle" width="340" height="386" allowScriptAccess="never" type="application/x-shockwave-flash" pluginspage="http://www.macromedia.com/go/getflashplayer" />
海中道路で試乗会
パドルシフトと言うのでしょうか?ハンドル根元にシフトアップ、ダウンがありF1っぽいです。ターボもついて排気量を感じさせません。多分、Pテール号より速い! 軽いって大事な事なんだとあらためて感じさせてくれました。
つい楽しくて笑ってばかりいたので、他の人から見たら変だったでしょう。





<embed src="http://f.flvmaker.com/mcc1.swf?id=U7xcPpX4__GKUTAF6Eq.PMqehLcwBpX4jEYGJBYuJLOSEhSXPKHlXbvu73Ci8zqIZgVPT3ckblld2Ugabin7hzs" quality="high" bgcolor="#ffffff" name="FlashMovie" align="middle" width="340" height="386" allowScriptAccess="never" type="application/x-shockwave-flash" pluginspage="http://www.macromedia.com/go/getflashplayer" />
ドライブ風景

バックミラーに写るオデコはご愛嬌♪
ブログ一覧 | クルマ | 日記
Posted at 2006/11/24 16:39:06

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ヤナセのレンタカー 特別キャンペーン
パパンダさん

再び指宿へ 前編
さくらはちいちいちごさん

当日 star☆dust 全国ミー ...
2.0Sさん

希望番号予約しました。
SMARTさん

チューバッカが遊びに来たよ🐵
天の川の天使さん

8/5)皆さん~おはようございます ...
PHEV好きさん

この記事へのコメント

2006年11月24日 17:13
動画があると、やっぱ違いますねぇ~
今度は私の車が走っているのを後ろからとってくださいw
コメントへの返答
2006年11月25日 8:01
了解です。
カメラの向きを逆に向けて前から撮るのも楽しそうです♪
2006年11月24日 17:32
うーん。。。
こんな動画を見てると僕も
走りたくてムズムズして来ます♪

楽しい雰囲気がビンビン伝わりますよ!
コメントへの返答
2006年11月25日 8:04
下手な動画ですが雰囲気が伝われば十分です。

復活おめでとうございます
また珍?日記期待していま~す
2006年11月24日 17:52
どうもお疲れ様でした。

初対面で緊張していた私に
色々話しかけてくれて
ありがとうございます。

とても楽しいツーリングでした。
話もDEEPな世界で楽しいね。

次回はロングツーリングのようです。
また楽しみましょうね。

あとカメラのザクティ、
また色々教えてくださいね!
興味ありです。
コメントへの返答
2006年11月25日 8:21
お疲れ様です。

こちらこそありがとうございます。
特に試乗した時にはメチャクチャ楽しい車で面白かったです。

かなりディープでマニアックな話題になりがちでしたが大丈夫でした?

その日は爆睡でした。
意外と体力を消耗するので次回に向けて体力をつけときます。

お遊びカメラですが気軽に撮れて残せるので私は気に入ってます。
映像に関しては納得できるかでしょうね。

C4で良ければ1週間レンタルOKなので発送しましょうか? 
着払いですが(笑)
2006年11月24日 18:58
あぁ(Y-Y)おとーさまのオデコだぁ♪
海中道路、また行きたいです(涙)
コメントへの返答
2006年11月25日 8:25
おでこ全開♪
海中道路ですが、車しか写っていませんね。
今度は助手席から海側を見る様に撮影してみます。
2006年11月24日 20:52
楽しいツーリングが映像に残るなんて最高です!

次回はBobさん号にカメラを搭載されたら宜しいかと思います。
一際目立っております。デミオオレンジ!

たのしい一日だった様ですね。
コメントへの返答
2006年11月25日 8:30
楽しい思い出です。
撮っている時は怪しいデジカメ小僧ですが・・

それは良い案ですね~
カメラ2台体制で行きましょうか。

試乗会で自分の車の助手席に乗りましたがいつもと違った風景が見れて楽しかったです。
2006年11月24日 21:11
沖縄の地も、熱いオープン乗りの方々が多いようですね(≧∇≦)b
コメントへの返答
2006年11月25日 8:34
外人さんとかも結構乗ってますので、熱く濃い方は多いですよ~
どこもNA好きは濃い方が多いかも
2006年11月26日 3:57
こんばんは。
(^_^)v Pテールさんはじめ、どの車も旧車っぽいカスタムで個性的ですね。
それにしても、11月でオープンドライブなんてうらやましいです。。。
mm-1は沖縄でなくても、とてもレアですよね。私も実車見てみたいです。
コメントへの返答
2006年11月26日 11:09
今回は特に個性的な車が集合しました。

最初は曇って心配な天気も最後には日焼けする位暑くて大変でした。
もしかしたら12月中旬まで昼間はオープンでOKかも知れません。

mm-1は試乗も出来て最高でしたよ。


プロフィール

「心のオアシス http://cvw.jp/b/12403/46421898/
何シテル?   09/28 13:27
沖縄でユーノスロードスターに乗ってましたが、錆が酷くレストアのため一時抹消中です。 寝ている分だけ起こす時間がかかると言われるので、何とか復活させたいです。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

自動防眩ミラー カプラーオンで一発施工!(ハーネス説明書) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/09 06:51:03
マツダ(純正) トランクオープンスイッチ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/09 06:48:56
リ・ザード TC取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/23 08:26:06

愛車一覧

マツダ ロードスター 白とアヲ (マツダ ロードスター)
2018年式のND SSPから2023年式のND 990Sへ乗り換え 前車に特に不満も ...
ダイハツ ネイキッド ダイハツ ネイキッド
タフ & シンプル 2003年式の14年落ちを2017年10月に購入 新車から1 ...
ホンダ モンキーR 黒R (ホンダ モンキーR)
18歳の時に初めて買ったバイク マイホーム完成とともに、バイクが欲しくて選んだバイクがモ ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
デミオ純正色のスパイシーオレンジマイカに全塗装しました。すごくお気に入りです♪ 2005 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2003年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation