• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年07月03日

ボウリングシューズ

ボウリングシューズ 最近、助手席P/Wの調子が悪く、開けないようにしてたのですが、娘が全開にした時にゴトッと嫌な音が・・

それ以降、スイッチでは上がらなくなりました。

窓を直接つかんで上げると動くので、本当の手動窓になってます。


スイッチを押すとモーター作動音は聞こえるので、多分ワイヤー切れの8千円コースでしょうね


さて、日曜日に地元のボウリング大会があり、人数合わせで妻と参加

その時に、ボウリング場で特価2200円に魅かれて買っちゃいました。

しかし、大会当日に靴を購入すること自体、運動会に卸し立ての靴を買って靴擦れするのと同様に無謀な行為なのは目に見えてます。

靴底を見て気づきましたが、右足用は右がグリップで左が厚手のフェルト生地が貼ってあり、いつもの貸し靴感覚で使ったら今にもコケそう

前半3ゲームのアベレージは130点台と、既に大会は戦力外で、妻にも惨敗。

後半3ゲームは靴にも次第に慣れ、最後の6ゲーム目にスペアが取れる様になり奇跡の210点でかろうじて妻には勝利(情けない・・)


普段6ゲームも投げたことがないので、案の定、腰にきてます・・
ブログ一覧 | | 日記
Posted at 2007/07/03 10:15:35

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

スイカの実🍉!!
はとたびさん

ニトリ 目黒通り 駐車場🅿️
morrisgreen55さん

伝説のファンター
アーモンドカステラさん

惜しいゾロ目98888
のりパパさん

iPad のフォトアルバムに過去の ...
パパンダさん

200万円弱なカババ 2005年式 ...
ひで777 B5さん

この記事へのコメント

2007年7月3日 11:24
マイシューズご購入とは(>_<)
当然、ボウリング以外につぶしはきかないですよねぇ~
それにしても210点とはすごい・・・・
ボクはアベレージがないです。行く度にバラバラ・・・低いレベルで(笑)
コメントへの返答
2007年7月3日 11:50
貸靴300円×8回で元は取れる、安い!と購入したものの、よく考えたら年2,3回位しか行かないので3年しないと元は取れません。
いざとなったら作業靴にします。

靴先にフェルト生地をアタッチメントで取付けられる物があればAF1やAJ1LOWに取付けらるのにと考えたりします。
2007年7月3日 23:04
アベレージ高いですね(滝汗)
コメントへの返答
2007年7月4日 11:15
まぐれです。

やっぱり、大会で緊張するよりは仲間でワイワイとビール飲みながらの方が気楽ですね
2007年7月6日 20:06
うぉっ!210点!!す、すごい。。。
このくらいうまくいけば、気持ちいいでしょうねぇ!
ターキー(なんか懐かしい響き…^^)やスペアを連続して取らないと、なかなか行けないレベルですもんね。

私、ここ何年もボウリングやってないです。
…なんだか久しぶりにやりたくなってきちゃいました!
あ、でも私も腰にくるかな。
もしくは筋肉痛か…^^;
コメントへの返答
2007年7月8日 22:53
生まれて3度目の200点台。
この時は、珍しくスペアが順調に取れたました。

楽しめるのは2ゲーム位ですね。
それ以上やると翌日は筋肉痛です。

プロフィール

「心のオアシス http://cvw.jp/b/12403/46421898/
何シテル?   09/28 13:27
沖縄でユーノスロードスターに乗ってましたが、錆が酷くレストアのため一時抹消中です。 寝ている分だけ起こす時間がかかると言われるので、何とか復活させたいです。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

自動防眩ミラー カプラーオンで一発施工!(ハーネス説明書) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/09 06:51:03
マツダ(純正) トランクオープンスイッチ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/09 06:48:56
リ・ザード TC取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/23 08:26:06

愛車一覧

マツダ ロードスター 白とアヲ (マツダ ロードスター)
2018年式のND SSPから2023年式のND 990Sへ乗り換え 前車に特に不満も ...
ダイハツ ネイキッド ダイハツ ネイキッド
タフ & シンプル 2003年式の14年落ちを2017年10月に購入 新車から1 ...
ホンダ モンキーR 黒R (ホンダ モンキーR)
18歳の時に初めて買ったバイク マイホーム完成とともに、バイクが欲しくて選んだバイクがモ ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
デミオ純正色のスパイシーオレンジマイカに全塗装しました。すごくお気に入りです♪ 2005 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2003年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation