• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2003年03月01日

配線入門

配線入門 電装の配線は食わず嫌いというか、苦手意識が強いので今まで
避けてきましたが、今回はバキューム計のイルミ電源を取る為に
勉強しながらやることにしました。

とりあえず入門セットを購入

避けては通れない道なので少しづつ覚えよう!
ブログ一覧 | クルマ | 日記
Posted at 2003/03/01 23:56:19

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

あの夏のアサガオ
きリぎリすさん

森の中にカネルが⁉️☺️
mimori431さん

使ってみたいなぁ♬
HIDE4さん

【シェアスタイル】創業祭モニター募 ...
MiMiChanさん

チューバッカが遊びに来たよ🐵
天の川の天使さん

ミラー番Getしました*\(^o^ ...
tatuchi(タッチです)さん

この記事へのコメント

2003年3月2日 1:33
電装品配線頑張ってください。
電装品はちょっととっつきにくいように思われがちですが、わかってくると面白いです。(私はあまりわかっていませんが・・・)
注意点は、たこあし配線をやり過ぎ無い様にすれば問題無いのではないでしょうか。
私の車は、純正オーディオ、CDチェンジャー、テレビ、ナビの4つがたこあしなのでちょっと心配です。
私の知り合いはネオン管つけすぎで煙を出していました。
コメントへの返答
2003年3月3日 10:59
メーターケース作製から配線に取り掛かりました。
あとはバキュームホースの取回しとイルミ電源配線です。
いますぐにでも取付けたいのですが今月、車検なので
それが終わってからの取り付けになるかと思います。
取付編はしばらくお待ち下さ~い。
2003年3月2日 5:33
おっ!!とうとうバキューム計取付開始ですね♪
楽しみにしております。

今月の走行会の帰りにでも、お借りしてた物を返したいと思ってますが、いかがですか?

金ワタナベがお気に入りのバキバキげっちゅうでした(^^)
コメントへの返答
2003年3月3日 11:06
バキューム計の取付は少しずつ進んでいます。

今月は車検なのでお借りした参考書?を読み漁っています。
私もその時にお返ししま~す。

報告:今月、マイ・バースデーなのでジミーちゃん買っちゃいました!
(自分にご褒美!?)

プロフィール

「心のオアシス http://cvw.jp/b/12403/46421898/
何シテル?   09/28 13:27
沖縄でユーノスロードスターに乗ってましたが、錆が酷くレストアのため一時抹消中です。 寝ている分だけ起こす時間がかかると言われるので、何とか復活させたいです。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

自動防眩ミラー カプラーオンで一発施工!(ハーネス説明書) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/09 06:51:03
マツダ(純正) トランクオープンスイッチ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/09 06:48:56
リ・ザード TC取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/23 08:26:06

愛車一覧

マツダ ロードスター 白とアヲ (マツダ ロードスター)
2018年式のND SSPから2023年式のND 990Sへ乗り換え 前車に特に不満も ...
ダイハツ ネイキッド ダイハツ ネイキッド
タフ & シンプル 2003年式の14年落ちを2017年10月に購入 新車から1 ...
ホンダ モンキーR 黒R (ホンダ モンキーR)
18歳の時に初めて買ったバイク マイホーム完成とともに、バイクが欲しくて選んだバイクがモ ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
デミオ純正色のスパイシーオレンジマイカに全塗装しました。すごくお気に入りです♪ 2005 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2003年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation