• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2005年11月19日

どこに装着しようか3連メーター・・

どこに装着しようか3連メーター・・ 地道に3連メーター計画を進めていますが、今回はオーディオ部に取り付けようかと思案中です。
この間まではZOOM製のコンソールを考えていましたが・・

とりあえず大森のメーターパネルを購入して、この間取付けたばかりのCDレシーバーを下に移動しました。

大森のメーターパネルの固定方法が決まりません。
コンソールで上から抑えればよさそうですがちょっと心配・・


コンポを移動ついでにKGWのパネルに交換してみました、これもキレイですがメッキパーツが目立たなくなりますね。

時間は沢山あるので納得行く様に拘りたいです。

ブログ一覧 | クルマ | 日記
Posted at 2005/11/19 17:52:28

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ファミマの珈琲マシン変わった。
ベイサさん

愛車と出会って8年!
PON-NEKOさん

夏は外で焼肉!焼き方について
キャニオンゴールドさん

今日の朝飯は〜😋👍
一時停止100%さん

愛車と出会って3年!
mshimaさん

104【能登牛丼】グルメレポート。
とも ucf31さん

この記事へのコメント

2005年11月19日 19:22
拘り抜いたメーターが完成するのを楽しみにしてますよ♪
コメントへの返答
2005年11月20日 14:05
シンプルに飽きのこない感じに仕上げたいですね。
年内には完成させたいです(~_~;)
2005年11月20日 10:08
ピラーメーターはお嫌いですかな?
ルームミラーにぶら下げてるのもどっかで聞いたことありますが…
ロドだと視界が狭まってダメですかね(笑)
コメントへの返答
2005年11月20日 14:12
長い目で見ると純正のスタイルが一番かと思いなるべく後付感がないように仕上げたいす。
ルームミラー付近に飛行機のコクピットみたいなスイッチをつけたいのですがスペース的に無理かも知れません(-_-;)
2005年11月20日 11:45
一番下にCDレシーバって、CD挿入排出時にシフトノブじゃまになりませんか?

オーディオパネルの位置に3連メータ、ZOOMコンソールでさらに3連メータ、計6個のメータなんてどうでしょう?

水温、油温、油圧、バキューム、電圧(電流)、空燃比、時計なんてどうでしょう?
コメントへの返答
2005年11月20日 14:18
そこが一番心配でしたが操作しても大丈夫でした(^O^)

装着するのは水温、バキューム、時計ですが電圧計も欲しいですね。
他にもトランク、スターター等のスイッチも装着したいです。
とりあえずオーディオパネル部に3連装着して様子をみます。

プロフィール

「心のオアシス http://cvw.jp/b/12403/46421898/
何シテル?   09/28 13:27
沖縄でユーノスロードスターに乗ってましたが、錆が酷くレストアのため一時抹消中です。 寝ている分だけ起こす時間がかかると言われるので、何とか復活させたいです。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

自動防眩ミラー カプラーオンで一発施工!(ハーネス説明書) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/09 06:51:03
マツダ(純正) トランクオープンスイッチ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/09 06:48:56
リ・ザード TC取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/23 08:26:06

愛車一覧

マツダ ロードスター 白とアヲ (マツダ ロードスター)
2018年式のND SSPから2023年式のND 990Sへ乗り換え 前車に特に不満も ...
ダイハツ ネイキッド ダイハツ ネイキッド
タフ & シンプル 2003年式の14年落ちを2017年10月に購入 新車から1 ...
ホンダ モンキーR 黒R (ホンダ モンキーR)
18歳の時に初めて買ったバイク マイホーム完成とともに、バイクが欲しくて選んだバイクがモ ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
デミオ純正色のスパイシーオレンジマイカに全塗装しました。すごくお気に入りです♪ 2005 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2003年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation