• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

(^_^)v Pテールのブログ一覧

2004年02月20日 イイね!

キャロルのお目目

キャロルのお目目以前、ロドスタの顔を変えたいことは日記で書きました。
ライトを変えればかなりイメージが変わります。
リトラ丸目2灯が基本ですが、他にはリトラ丸目4灯、リトラ角目(2灯、4灯)のリトラを残すタイプとリトラを取り払い固定式の丸目、角目があります。
どうせ変更するならイメージとしてはエラン26R、アバルトシムカ、又はロードスタークーペのコンセプトTSも良いですね。

とりあえず、やって見ないと気がすまない私は、キャロルのライトを購入して仮取付してみました。
取付けてしてみると問題点が出て来ます。
①ラジエター部を支えるコアサポートが邪魔(切断?)
②思い切ってフェンダーまで加工?
③きれいに仕上げるのにバンバー、ボンネットの加工・・

簡単には行きません・・

とりあえず取付けてみて感じたことは
①レイブリックのライトが明るい!
②リトラが捨てがたい・・
③自分の無鉄砲な所

あらためてリトラの良さを再認識しました。

PS:キャロル乗りのdancerさん、この間はバキューム計の配線の件でお世話になりました。ありがとうございます。
Posted at 2004/02/21 07:01:22 | コメント(0) | クルマ | 日記
2004年02月15日 イイね!

キーレスの一つや二つ・・

キーレスの一つや二つ・・近代化に向けてキーレスをスパシオとロドスタに取付けることにしました。
本日は妻のスパシオにキーレスを装着することに・・
集中ドアロックは付いているのでちょちょいのジョイで装着できるだろうと考えていましたが甘かったです(^_^;)
基本的には電源とアース、ロック・アンロック、ウィンカー(アンサーバック用)のコードに割り込ませれば取り付けできるはずですが、そのコードが分かりません。

初めにつまづいたのはドアの内張り外し
ネジ類を外したのですがドアノブ部分が外れません。
押したり引いたり、横にスライドさせたり・・・
ロドスタだったら簡単なのに・・
とりあえずロックの配線をテスターで調べます。
ロック・アンロック時に通電するコードを探しますがコレも探せません。
仕方なく元に戻して作業を中断しました。

作業してみて分かったこと
①最近の車は内装を外すだけでも一苦労。
②配線図を入手して室内側のコードに配線すればドア側の作業はしなくて良さそう。

取付情報をネットで検索しましたが発見できず・・
これが終わらないと本命のロドスタへの取付が遠のいて行く~

ロドスタなら取付情報が沢山あって恵まれているな~とあらためて認識しました。
Posted at 2004/02/16 09:29:08 | コメント(3) | クルマ | 日記
2004年02月05日 イイね!

レザーメーターフード

レザーメーターフード最近、小雨がパラついてすっきりしない天気が続いています。
当分、曇り天気が続きそうです・・

今日は注文していたメーターフードが仕上がったので仕事帰りに実家で取付しました。

慣れたもので画像を撮りながら15分位で取り付け出来ました。
黒レザーに黒ステッチと地味ですが長く付き合えそうな渋さです。

今は赤内装ですが今年はアイボリー内装に変更予定です。
又、楽しみがいっぱいです。
Posted at 2004/02/06 00:14:40 | コメント(3) | クルマ | 日記
2004年01月19日 イイね!

フルバケットシート

フルバケットシート中古のバケットシートに交換しました。
乗り降りにコツが必要ですがすぐになれるでしょう。

乗り心地はタイトでこれ以上、太らないように自己管理しなければいけません(汗)
中古で穴もあいていますがはじめてのフルバケなので結構お気に入りです。

それとFRPトランクに交換しました。
天気も悪いのに嬉しかったので速攻で取付けました。
しかも1000番、1500番のペーパーで磨きまで・・

俺って結構、元気なんだな~と思いました(笑)





Posted at 2004/01/20 01:49:21 | コメント(1) | クルマ | 日記
2003年12月10日 イイね!

かいおんく~ん

かいおんく~んおかげ様で30000PV記念プレゼントの発送が無事に終わりました。
早い方では13日には届くことでしょう。お楽しみに!

以前、某掲示板で話題になっていたボンネット裏に貼り付けて吸音、断熱材「かいおんくん」。
ボンネット上(エキマニ部分)の色褪せが気になっていました。
最近、中古ボンネットに交換したので色褪せ対策に取り付ける事を計画。
HPで調べると黄帽子、セブンドリーム(セブンイレブン受取)で購入可能とのこと・・
近くの黄帽子に行くと在庫なしで注文も時間がかかる。
仕方なくネットで注文し、自宅で受取。(手数料・送料が係りますが沖縄にセブンイレブンはないので仕方ありません。)

取りつけるのが楽しみです!
又、予備のボンネットは黒に塗ろうか、ダクトを装着しようかと楽しみが増えました。
Posted at 2003/12/11 11:09:50 | コメント(2) | クルマ | 日記

プロフィール

「心のオアシス http://cvw.jp/b/12403/46421898/
何シテル?   09/28 13:27
沖縄でユーノスロードスターに乗ってましたが、錆が酷くレストアのため一時抹消中です。 寝ている分だけ起こす時間がかかると言われるので、何とか復活させたいです。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

自動防眩ミラー カプラーオンで一発施工!(ハーネス説明書) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/09 06:51:03
マツダ(純正) トランクオープンスイッチ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/09 06:48:56
リ・ザード TC取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/23 08:26:06

愛車一覧

マツダ ロードスター 白とアヲ (マツダ ロードスター)
2018年式のND SSPから2023年式のND 990Sへ乗り換え 前車に特に不満も ...
ダイハツ ネイキッド ダイハツ ネイキッド
タフ & シンプル 2003年式の14年落ちを2017年10月に購入 新車から1 ...
ホンダ モンキーR 黒R (ホンダ モンキーR)
18歳の時に初めて買ったバイク マイホーム完成とともに、バイクが欲しくて選んだバイクがモ ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
デミオ純正色のスパイシーオレンジマイカに全塗装しました。すごくお気に入りです♪ 2005 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2003年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation