• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

(^_^)v Pテールのブログ一覧

2005年03月10日 イイね!

ホイール塗装1回目は35点ですね。(-_-;)

ホイール塗装1回目は35点ですね。(-_-;)最近、天気が悪かったのですが、ここ2日ばかりは良い天気でした。
仕事帰りに前からマスキング処理していたホイール塗装を行います。
塗装開始が5時40分です、日没まで1時間もありません。
結果はフォトに掲載しました。

いつものことですが、詰めの甘さが出てしまいました。
塗装後に思ったことはマスキングと脱脂の重要性と塗装日和を選ぶことですね。
焦りは禁物です。(-_-;)

このホイールはガリ傷をアルミ溶接で修理しましたが、その後の整形が悪く表裏面を床に置くとグラグラしていました。
その業者には見切りをつけてヤフオクで見つけた業者で再修理。
お金はかかりましたが、やっと納得のいく修理が出来ました。
その業者は
コチラ

対応も良いのでお薦めします。

更新情報
リンクにRS Products を追加しました。
Posted at 2005/03/10 12:00:51 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2005年02月27日 イイね!

ドアが開くって素晴らしい

ドアが開くって素晴らしい運転席のドアが開かなくなって1週間経ちました。
その間の乗り降りは助手席からなので不便で、たまに普段使わない所がつったりして大変でした。

最近、雨が続いて作業が出来なかったのですが、本日の晴れ間に作業しました。
詳しくは整備手帳に・・

原因はスプリングが折れていたので修正して取り付けたら直りました。
ドアを閉めたまま内張りが取れるか心配でしたが何とか取れました。

当たり前ですがドアが開くって素晴らしいです。


佑之介が二日前から水疱瘡にかかりました。
本人は熱もなく元気です。たまに痒がりますが・・
今の所、お腹、背中、手足に出来ていて、幸い顔には出ていません。
診療所で薬を頂いて飲んだり、塗ったりしています。
早く治って欲しいです。 梨音はかかったことがないので佑之介が治ると次は梨音がかかるかもしれません・・


Posted at 2005/02/27 17:05:30 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ
2005年02月23日 イイね!

ドアが開きません。

ドアが開きません。月曜日のことです。
帰宅しようと車のドアノブをあけると「バキッ」と異音が・・
はっ!これはロードスターの持病のスプリングが壊れたのかも?

その日から助手席からの乗り降り生活が始まりました。

狭い車内はバケットシート、ロールバーで更に動きにくいです。
運転席から助手席に移動することはカウンタックに乗りこむより難しいかもしれません。(乗ったことはないですが・・)
昨日は普段使い慣れない筋肉を使ったせいでしょうか?
脇がつっていました。(>_<)

このままではマズイのでネットで検索するとタイタンのスプリングが流用できるとコーンズ掲示板の過去ログから品番を検索することができた。(さすがコーンズ掲示板(^_^)v)

しかし、ドアが開かないのにパネルはどうやって外すんでしょうか?
閉めたままでも外せるのか、疑問が残ります。

当分、助手席乗り降り生活が続きそうです・・
Posted at 2005/02/23 18:31:17 | コメント(4) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2005年02月08日 イイね!

mm1て限定30台なんだ・・

昨日、mm1を販売しているカーズショーからメールが届きました。
(以前、カタログを請求したことがあったので・・)
内容は福岡オートサロンにmm1を見に来ませんか?というもの・・
リアなど多彩なオプションを揃えているようです。


とりあえず買えない事は分かっているので見に行くことはないでしょう

それにしても限定30台とはかなりレアですね。
やはり、そろそろ新型NCの登場でベースのクーペがなくなる為でしょうか?

価格据置で外見はmm1、中身はTDー1001なんて車だったら楽しいでしょうね(*^_^*)



Posted at 2005/02/08 19:01:36 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2005年01月31日 イイね!

大きい荷物は自宅ではなく実家に届く

大きい荷物は自宅ではなく実家に届くアパート住まいなので大きいパーツは実家に送るようにしています。
スペース的な問題で妻に内緒と言う訳ではありません(笑)
ちゃんと報告しています。(見せたことはありませんが・・)

実家の一角はパーツの山です。
いい加減、整理しなければいけません。
私にとっては宝物ですが他の人が見れば粗大ゴミです。

その、一角に仲間が加わりました。

94年12月に発売されたGリミテッド限定(1,500台)のシート
ヘッドレスト独立のロールバックタイプバケットシート
座面生地もヌバック調で上品な感じです。

受取に実家に行くと子供たちもついて来たので記念撮影しました。





Posted at 2005/01/31 16:35:29 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ | 日記

プロフィール

「心のオアシス http://cvw.jp/b/12403/46421898/
何シテル?   09/28 13:27
沖縄でユーノスロードスターに乗ってましたが、錆が酷くレストアのため一時抹消中です。 寝ている分だけ起こす時間がかかると言われるので、何とか復活させたいです。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

自動防眩ミラー カプラーオンで一発施工!(ハーネス説明書) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/09 06:51:03
マツダ(純正) トランクオープンスイッチ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/09 06:48:56
リ・ザード TC取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/23 08:26:06

愛車一覧

マツダ ロードスター 白とアヲ (マツダ ロードスター)
2018年式のND SSPから2023年式のND 990Sへ乗り換え 前車に特に不満も ...
ダイハツ ネイキッド ダイハツ ネイキッド
タフ & シンプル 2003年式の14年落ちを2017年10月に購入 新車から1 ...
ホンダ モンキーR 黒R (ホンダ モンキーR)
18歳の時に初めて買ったバイク マイホーム完成とともに、バイクが欲しくて選んだバイクがモ ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
デミオ純正色のスパイシーオレンジマイカに全塗装しました。すごくお気に入りです♪ 2005 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2003年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation