• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

(^_^)v Pテールのブログ一覧

2007年04月20日 イイね!

追加メーター設置場所を考える

追加メーター設置場所を考える昨日は、娘の学級懇談会があり行ってきました。
小学校1年生では、自転車禁止にした方が良いのか等、色々と懇談

生徒16名中12名の親が参加しており、その内、父親は3名参加
休みが取れ、1回目という事と、どういう話をするのか興味があり、参加してみましたが、母親学級の様で次回からは妻にお願いするかも・・
2時から始まり、3時には終了



夕方までの自由な時間は車いぢり♪

最近、バッテリーが上がったこと、かえる号さんがスミス3連メーター装着したことで、やっと重い腰をあげました。

当初の計画では助手席側のクラッシュパッドにサブメーターナセルを装着するつもりが廃番

とりあえず、以前ボツになったセンターコンソールを引っ張り出してきて仮装着
これも、それなりに良いのだが、純正のスッキリ感が忘れられずに、クラッシュパッドにそのまま取付けることにしました。

位置決めをして、加工までは終わらせることができたので、あとはメーター装着を残すのみ

追加メーターは電流計電圧計
電圧計は時計の様に常時電源にする必要はないのでコンポのACC電源を分岐して、イルミ、アースを配線でOKかな

さて、電流計はBObさんの整備手帳を参考(自己責任で)にバッテリーとヒューズ配線間に割り込ませようと考えてます。
ただ、説明書を見ると電流計は配線を間違えると火災になるかも知れないと書かれてました。

もうちょっと調べて見ます。
Posted at 2007/04/20 11:18:28 | コメント(4) | トラックバック(0) | クルマ | 日記

プロフィール

「心のオアシス http://cvw.jp/b/12403/46421898/
何シテル?   09/28 13:27
沖縄でユーノスロードスターに乗ってましたが、錆が酷くレストアのため一時抹消中です。 寝ている分だけ起こす時間がかかると言われるので、何とか復活させたいです。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/4 >>

1234567
891011 121314
15 16171819 2021
2223242526 2728
2930     

リンク・クリップ

自動防眩ミラー カプラーオンで一発施工!(ハーネス説明書) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/09 06:51:03
マツダ(純正) トランクオープンスイッチ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/09 06:48:56
リ・ザード TC取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/23 08:26:06

愛車一覧

マツダ ロードスター 白とアヲ (マツダ ロードスター)
2018年式のND SSPから2023年式のND 990Sへ乗り換え 前車に特に不満も ...
ダイハツ ネイキッド ダイハツ ネイキッド
タフ & シンプル 2003年式の14年落ちを2017年10月に購入 新車から1 ...
ホンダ モンキーR 黒R (ホンダ モンキーR)
18歳の時に初めて買ったバイク マイホーム完成とともに、バイクが欲しくて選んだバイクがモ ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
デミオ純正色のスパイシーオレンジマイカに全塗装しました。すごくお気に入りです♪ 2005 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2003年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation