• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

(^_^)v Pテールのブログ一覧

2003年10月15日 イイね!

クリック!クリック!

クリック!クリック!娘はアンパンマンが大好き!
保育所から帰ってはアンパンマンのビデオにかじりつき。

ネットでアンパンマンのHPを探しました。
ぬりえ、おえかき、キャラクターの紹介があり娘は大喜び。
はじめは一緒にぬりえをしていましたが「自分でやる!」と
言い張るのでさせてみました。

最初はマウス操作も出来ません(当たり前)
しかし練習すれば何とかなるもので今では上手に出来ます。

やはり「習うより慣れろ!」でしょうか?

子供の学習能力の高さには驚かされます。
Posted at 2003/10/15 12:40:54 | コメント(2) | 子供たち | 日記
2003年10月11日 イイね!

ゆうパック111周年

私は車のパーツをオークションで入手する事が多い。
その際、気をつけるのが送料。
沖縄(離島)なので発送業者によって送料に差があります。

クロネコ、ペリカンは普通の料金
佐川急便は別途、中継料が発生するので×。
一番利用するのは
・・・
・・

ゆうパックです。

朝10時までに出せば翌日、遅くとも翌々日には届きます。
しかも荷物を送るとシールがもらえ、10枚たまると1個
無料で荷物が送れます。

しかも荷物サイズの改定があり益々、便利。
大きさは長さ、幅、厚さの合計が1.7m、重さも30キロ
まで送れるようになりました。

今まで送った大きい荷物はタイヤ2本、ホイール2本、ショック1台分等があります。
まだ試した事は無いのですがホイール付タイヤが送れたら最高だけど・・・無理かな?、今度、問合せてみよう!

只今、明治25年から始まり今月で111周年を迎えてキャンペーン中です。

私は郵政公社の回し者ではありません!(笑)
Posted at 2003/10/11 11:44:31 | コメント(1) | 日常 | 日記
2003年10月07日 イイね!

クラッチ点検

クラッチ点検クラッチの調子が4、5日前からおかしい
症状としてはクラッチを切った状態で1速にいれて2分ぐらいするとクラッチが繋がっていく感じです。
右折などで待っている時に発生します。

原因を考えてみた。
半年前にクラッチレリーズはOH済み、クラッチマスターは1年前にOH済みである。
クラッチオイルを見たが減ってはいない。
(かなり汚れているが・・・)
下回りを見てもオイル漏れはなさそう。

症状はクラッチマスターをOH前と同じ。
1年でゴム類は劣化するのだろうか?

仕方なくディーラーで点検してもらうと「漏れは無いがクラッチオイルの汚れから判断してシリンダー本体が悪くなっているのでは?」と診断。
見積してもらうと・・
シリンダー本体  6,920円
フールド     1,200円
技術料      10,700円

予防の為に・・
クラッチホース  1,050円
技術料      2,840円

合計 23,845円(税込)

技術料が高いので聞いてみると「室内側からの作業もあり作業時間がかかる為」「ホース交換も別料金」
とりあえず予算が無いので注文はせずに帰ってきました。

これからの予定としては
①ディーラーにお願いする。
②中古部品を購入してDIY
③新品部品を購入してDIY

多分③になるでしょう。


とりあえず予算もないのでヤフオク祭でも始めようか?
Posted at 2003/10/08 10:09:24 | コメント(1) | クルマ | 日記
2003年10月06日 イイね!

ウィルス感染!

職場のLANでウィルス感染が確認されました。
OS2000、XPが入っているPCは「ナチ」「ニムダ」といったブラスターDの亜種に感染したようです。

幸い私のPCはMEなので感染を免れています。

3週間前に職場で使っているメールソフトの送受信が出来なくなりサーバーがパンク状態なのでメールソフトを変更する工事をしていました。
しかしメールソフトを変更してもサーバーがパンクして繋がりません。
はじめはサーバーの許容範囲を超えた回線を接続しているのが原因だろうと回線の整備をしていましたが一向に良くなりません。

変更から2週間を過ぎた頃に感染に気づいた様で担当は業者と午前4時まで作業したりと残業続きです。
只今、感染のPCを駆除しているので担当は大変です。

早く治って欲しいです。
Posted at 2003/10/06 18:23:05 | コメント(0) | PC | 日記
2003年10月05日 イイね!

6ケ月(つかみ立ち始めました!)

6ケ月(つかみ立ち始めました!)先日の予告とおり佑之介が6ケ月を迎え、つかみ立ちを始めたので梨音と一緒に撮ってみました。

3、4日前から気付いたらつかみ立ちしています。
嬉しい反面、転ばないか心配ですね~

そばにいるのはお転婆娘の梨音です。
朝、おばあちゃんから電話があり梨音だけ動物園に連れて行かれました。
初孫の梨音はおじいちゃん、おばあちゃんに連れ去られる事が多いです。

梨音が出掛けた後、私たちも午後からコーヒータイムで静かなひとときを過ごします。


大事な子供たちはこれからも順調に育って欲しいです。



Posted at 2003/10/05 23:10:01 | コメント(6) | 子供たち | 日記

プロフィール

「心のオアシス http://cvw.jp/b/12403/46421898/
何シテル?   09/28 13:27
沖縄でユーノスロードスターに乗ってましたが、錆が酷くレストアのため一時抹消中です。 寝ている分だけ起こす時間がかかると言われるので、何とか復活させたいです。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2003/10 >>

   1 23 4
5 6 78910 11
121314 15 1617 18
19 202122 23 24 25
2627 28 2930 31 

リンク・クリップ

自動防眩ミラー カプラーオンで一発施工!(ハーネス説明書) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/09 06:51:03
マツダ(純正) トランクオープンスイッチ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/09 06:48:56
リ・ザード TC取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/23 08:26:06

愛車一覧

マツダ ロードスター 白とアヲ (マツダ ロードスター)
2018年式のND SSPから2023年式のND 990Sへ乗り換え 前車に特に不満も ...
ダイハツ ネイキッド ダイハツ ネイキッド
タフ & シンプル 2003年式の14年落ちを2017年10月に購入 新車から1 ...
ホンダ モンキーR 黒R (ホンダ モンキーR)
18歳の時に初めて買ったバイク マイホーム完成とともに、バイクが欲しくて選んだバイクがモ ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
デミオ純正色のスパイシーオレンジマイカに全塗装しました。すごくお気に入りです♪ 2005 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2003年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation