• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

(^_^)v Pテールのブログ一覧

2005年03月11日 イイね!

娘の看病で休み

娘の看病で休み先日、佑之介から水疱瘡をもらった梨音。

おばあちゃんに看てもらったり、昨日は妻が看ていましたが今日は私が仕事を休んで看ています。

ただ水疱瘡があるだけで熱もなく元気です。
(水疱瘡はお腹と背中に集中してオデコに少々)
朝からDVD鑑賞をしながら、リンゴが食べたいと言うので剥いてあげます。

リンゴを剥く機会はあまりないので上手ではありませんがケガはしなかったです。リンゴでウサギも作りました。
私がリンゴを剥いている姿を例えれば、右利きが「左利きのリンゴ皮むき」を見るくらい危なっかしいです。(左利きの人に悪意はありませんよ(^_^)


DVDはニモを観ていましたが、ニモは魚、魚と言えば魚座(強引)
最近の目覚しテレビの占いに異変が・・

今まで、10位前後だった魚座が今日は2位。
しかも、最近は上位をキープしています。
多分、大魔人佐々木が「魚座の順位が低い!」とコメントしていたのが影響しているのでしょうか?

ま、とりあえず魚座の私としては良い傾向です。(^_^)
Posted at 2005/03/11 12:01:00 | コメント(1) | トラックバック(0) | 子供たち | 日記
2005年03月10日 イイね!

ホイール塗装1回目は35点ですね。(-_-;)

ホイール塗装1回目は35点ですね。(-_-;)最近、天気が悪かったのですが、ここ2日ばかりは良い天気でした。
仕事帰りに前からマスキング処理していたホイール塗装を行います。
塗装開始が5時40分です、日没まで1時間もありません。
結果はフォトに掲載しました。

いつものことですが、詰めの甘さが出てしまいました。
塗装後に思ったことはマスキングと脱脂の重要性と塗装日和を選ぶことですね。
焦りは禁物です。(-_-;)

このホイールはガリ傷をアルミ溶接で修理しましたが、その後の整形が悪く表裏面を床に置くとグラグラしていました。
その業者には見切りをつけてヤフオクで見つけた業者で再修理。
お金はかかりましたが、やっと納得のいく修理が出来ました。
その業者は
コチラ

対応も良いのでお薦めします。

更新情報
リンクにRS Products を追加しました。
Posted at 2005/03/10 12:00:51 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2005年03月09日 イイね!

目からウロコ雲?

目からウロコ雲?昨日、仕事帰りに空を見上げたらキレイなウロコ雲が空一面に広がっていました。
最近、曇りの日が続いていたのですが、これからは晴れて暖かくなって欲しいですね。

さて、ほとんどの方はネットオークションを利用していると思いますが、支払はどちらを利用しているのでしょうか?
 私はJNBをメインに郵便局を少し使っています。
以前、ネットバンクで比較したら手数料関係でJNBに落ち着きました。
しかし最近、新生銀行を知る・・・
「ATM引出手数料無料、口座管理手数料無料、インターネット振込手数料無料(月5回まで)」と夢の様な銀行です。

とりあえず申込手続をしてみますね。
新生銀行を利用している方でメリット、デメリットがありましたらアドバイスお願いします。<(_ _)>


そうそう、佑之介の水疱瘡が治ったと思ったら今日から梨音が罹り保育園を休んでいます。
軽くで治って欲しいですね。
Posted at 2005/03/09 15:18:31 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2005年03月08日 イイね!

ロードスターのリンクを追加しました。

ロードスターのリンクを追加しました。画面の右下にあるリンクですがロードスターに関連するショップ、個人、パーツリスト・配線図、工具に分けて追加しました、と言っても今まで自分のお気に入りにあったのを移動しただけなんですけどね。(*^_^*)

ロードスター関連日記で分からない所があれば便利に利用して下さい。

昨晩、佑之介がウンチをしたので梨音が「お風呂に入れる~♪」と言って聞きません。
お風呂好きの佑之介なので、とりあえず梨音に入れさせました。

案の定、遊んでいます。(-_-;)
シャンプーを使って髪を立たせたり・・

佑之介は頭から水をかけても大丈夫だから出来るんでしょうね。
梨音だと顔に水がかかると慌てます。
どちらが普通なんでしょうか?


お手伝いの気持ちは嬉しいですが手間がかかります。


Posted at 2005/03/08 14:00:01 | コメント(5) | トラックバック(0) | 子供たち | 日記
2005年03月07日 イイね!

NA6純正パーツリスト

NA6純正パーツリスト今月、車検があるので、ついでに気になる部品を交換します。

①タイベル関係
7万キロ時に交換しましたが今回13万7千キロになったのでウォーターポンプも含めて交換

②ミッション関係
エンジンとミッションの継ぎ目からオイルがにじみ出ているのでエンジン側のオイルシールを交換します。(クランク角センサーのOリングは前回車検時に交換済み) クラッチディスクは3年前に交換しましたがカバー、ベアリングは交換されていないのでついでに交換。

その際に役に立つのがパーツリスト
電子パーツカタログは持っていますが使い勝手が悪いので、今回はアライブ石井自動車さんのNA6純正部品コーナーを利用させて頂きました。 コレは費用対効果は少ないと思いますが必要な方にはすごく役立つし構造を理解するにはもってこいです。

本当に良い仕事してくれました。(*^_^*) 感謝!感謝!

これからNA6以外も順次、アップして行くと思いますので気長に待ちましょう。
Posted at 2005/03/07 10:32:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | TOY | 日記

プロフィール

「心のオアシス http://cvw.jp/b/12403/46421898/
何シテル?   09/28 13:27
沖縄でユーノスロードスターに乗ってましたが、錆が酷くレストアのため一時抹消中です。 寝ている分だけ起こす時間がかかると言われるので、何とか復活させたいです。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2005/3 >>

  1234 5
6 7 8 9 10 1112
13141516 171819
2021 22 23242526
272829 3031  

リンク・クリップ

自動防眩ミラー カプラーオンで一発施工!(ハーネス説明書) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/09 06:51:03
マツダ(純正) トランクオープンスイッチ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/09 06:48:56
リ・ザード TC取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/23 08:26:06

愛車一覧

マツダ ロードスター 白とアヲ (マツダ ロードスター)
2018年式のND SSPから2023年式のND 990Sへ乗り換え 前車に特に不満も ...
ダイハツ ネイキッド ダイハツ ネイキッド
タフ & シンプル 2003年式の14年落ちを2017年10月に購入 新車から1 ...
ホンダ モンキーR 黒R (ホンダ モンキーR)
18歳の時に初めて買ったバイク マイホーム完成とともに、バイクが欲しくて選んだバイクがモ ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
デミオ純正色のスパイシーオレンジマイカに全塗装しました。すごくお気に入りです♪ 2005 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2003年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation