• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

(^_^)v Pテールのブログ一覧

2017年10月13日 イイね!

時期愛車を決めました。

色々と考えてネイキッドに決めました。

車種は決まったのですが、地元の中古車情報ではなかなか気に入った車にめぐり合わない。

3台ほど、気になる車を見ましたが、錆が多かったり、18万キロ走行していたりで価格も様々。
安いのは15万円から、少し程度が良さそうだと40万円に近い。

探すのもマンネリ化してきたので、ヤフオクでカスタムの情報を見てた

すると気になるネイキッドが


気に入っている純正アクセサリーをつけた1台

いいな〜と思って見てました。
普通、陸送代考えたらまず、買えないとか考えたり。

出品情報を見ると
陸送格安!
沖縄港まで37,500円

え!
他も見てましたが、本当に格安だ。

ちょっと心配なので、港から自宅までの陸送も料金を質問して反応を見た。

自宅までの配送も可能で、先日不動のロードスターをレッカーした時よりも安い!




夜中で疲れていたんでしょうね。



ヤフオクとか県外からの購入は、錆などの程度は良いが、陸送代がネックとなって絶対買えないと思っていたのに…

陸送格安につられて入札してしまった。

そしたら…

なんと‥

落札❗️

落札したものの、今度は本当に届くのか心配になって来た


Posted at 2017/10/13 00:36:42 | コメント(0) | トラックバック(0)
2017年10月09日 イイね!

時期愛車を考える②

DYデミオの車検が残り1年となり、時期愛車を検討中

BMW2002みたいな軽自動車がないかと考えていた

スズキのラパンが四角いスタイルで近い

すると、ぷにたろうさんのサニトラ顔が気になった




他にも、Driver jpさんのオリジナル4灯



このスタイルなら飽きずに長らく乗れそうだ

それでラパンの中古車を探していた。

すると他にも気になる車が出てきた




ネイキッド
特に純正オプションのコーナーガード
丸いウィンカーがツボです。

ラパンとネイキッドを比較した時に、ラパンの気にいったモデルはH20年式まで、ネイキッドは絶盤車で平成16年式。

ネイキッドは、今、乗っとかないと次のタイミングは無さそう。

それで、ラパンからネイキッドに変更して中古車を探した

すると、平成13年式で走行5万キロが気になった。車検も入れたてで25万円








純正ホイールもあり、ノーマルな外観が好みです。

気になって見に行った。

しかし、走行距離は少ないもののエンジンルームの錆や室内の臭いが気になり、コレといった決めてになりません

なかなか思うようにはいきません。


Posted at 2017/10/09 23:49:15 | コメント(0) | トラックバック(0)
2017年10月04日 イイね!

時期愛車を考える①

DYデミオに乗って3年経ちました。

子供達の送迎用に維持費が安い軽自動車を買うつもりが、なかなか良い車に巡り合わず、探し疲れた頃に出逢ったのが始まりでした。

平成15年式の中古なので、色々と不具合も出ましたが手を加える事で乗り切って来た。
ATFオイル交換、ゴムホース類交換、ノックセンサー交換、バッテリー交換、タイヤ交換、ヘッドガスケット交換、イグニッションコイル交換、ワイパーリンク交換などなど

水色のダウンサスが入っているので段差で底付きしたり、足回りも寿命の様で、あちこち異音もする。フェンダーやドア下も錆びが出始めて来た。

部品交換すれば、まだ乗れそうだが本来はロードスター復活までの足なので予算も抑えたいところ

昨年、車検は入れたが残りの1年ってのはすぐに過ぎる。

そこで時期愛車を考え始めたという訳

しかし、欲しい車が少ない

単純に欲しい!と思ったのは日産のコンセプトカー IDx



しかし、販売される見込みはない様です。




昔の車は雰囲気があってカッコいい

逆スラントのフロントがツボです。

逆スラントでネット検索すると



BMW 2002が出てきた。

こんな感じの軽自動車があればいいのにと妄想はふくらむ。

長くなったので続く
Posted at 2017/10/04 22:51:43 | コメント(0) | トラックバック(0)
2017年09月25日 イイね!

2年間不動車の再始動は出来るのか

一時抹消後にしばらくはエンジンを掛けていたが、バッテリーが上がってから2年間不動でした。

バッテリーが上がる前には燃料計も動かなくなりメーター側なのか燃料センサー側なのかもわからなかった。

今回、燃料タンクを初めて開けると意外と燃料が入っており、もしかしたら始動出来るかも?と先月購入した純正バッテリーをつなぎキーを回す。



ランプが点灯します。
燃料計は動きません




オーディオもOK!

リトラの開閉もOK!

一度、プラグコードを外し、セルが回るか確認

セルもOK!
見た目が錆びてたけど回りました。

ここで、プラグコードをつけてセルを回す。










なんと、エンジンが掛かりました!

最初は、アイドリングも安定しませんでしたが、次第に安定。

ここで、少しアクセルを開けるとエンスト

とりあえず掛かったので、これ以上は次回にします。

エンジン掛かって良かった♪
Posted at 2017/09/25 01:12:28 | コメント(0) | トラックバック(0)
2017年09月24日 イイね!

幌を切り裂く

放置車両の整備がしやすい様にハードトップを外し、ダメになった幌を撤去したい



幌を丸ごと外すよりは、再利用しないので幌部分を切り取った方が早い事に気付き、実行





幌骨はそのまま、幌部分を撤去出来ました。
予定より早く終わったので、幌下のカーペットをはずします。


クリップを外してカーペットを撤去




どんどん作業が進むので、今まで見た事がない燃料タンク部分にアクセス




燃料ポンプがダメになっているかとタンク内も見ましたが、意外と燃料が入っていて錆が無かった。

燃料ポンプはダメになっていると思っていたので、これは嬉しい誤算でした。

幌を撤去するだけが、順調に進んだので作業は続く…
Posted at 2017/09/24 21:55:21 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「心のオアシス http://cvw.jp/b/12403/46421898/
何シテル?   09/28 13:27
沖縄でユーノスロードスターに乗ってましたが、錆が酷くレストアのため一時抹消中です。 寝ている分だけ起こす時間がかかると言われるので、何とか復活させたいです。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

自動防眩ミラー カプラーオンで一発施工!(ハーネス説明書) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/09 06:51:03
マツダ(純正) トランクオープンスイッチ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/09 06:48:56
リ・ザード TC取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/23 08:26:06

愛車一覧

マツダ ロードスター 白とアヲ (マツダ ロードスター)
2018年式のND SSPから2023年式のND 990Sへ乗り換え 前車に特に不満も ...
ダイハツ ネイキッド ダイハツ ネイキッド
タフ & シンプル 2003年式の14年落ちを2017年10月に購入 新車から1 ...
ホンダ モンキーR 黒R (ホンダ モンキーR)
18歳の時に初めて買ったバイク マイホーム完成とともに、バイクが欲しくて選んだバイクがモ ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
デミオ純正色のスパイシーオレンジマイカに全塗装しました。すごくお気に入りです♪ 2005 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2003年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation