• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

(^_^)v Pテールのブログ一覧

2007年10月06日 イイね!

ディスプレイ

ディスプレイサングラスをディスプレイしてみました。

何かよいディスプレイ台がないかと100均で見つけた、料理道具の水切り調理バットとスパゲッティーサーバー(パスタを混ぜる物?)のステンレス商品

水切り調理バットは裏返してサングラスをのせるだけ
パンチングがショップっぽいかな

スパゲッティーサーバーは大胆に曲げる
生き物っぽくなりました。

Y!でディスプレイ用の小物があり、純正は結構な値段がするのですが、これは安くて面白い物になりました。

Posted at 2007/10/07 00:03:24 | コメント(3) | トラックバック(0) | OAKLEY | 日記
2007年10月02日 イイね!

Romeo ポリッシュ/グリーンミラーレンズ

Romeo ポリッシュ/グリーンミラーレンズ8月末にレンズ交換をお願いしていたOAKLEYのサングラス
Romeo



やっと30日(日)に届きました。
1ヶ月以上かかった訳ですが、ショップからOAKLEYカスタマーにゴム類の消耗品を交換したりで時間がかかってます。

これまで、引き出しに眠ってましたが、もう一度使いたいと思いプラズマカラーのフレームをペーパーで磨き倒し、ポリッシュに仕上げました。

通常のノーズだと、睫毛や頬が当たるのでアジアンフィット加工してあります。

レンズカラーはグレーベースにグリーンミラーで光加減ではレンズがパープルに輝いてます。

レンズはもう1組、レッドミラーも追加しました。
これまた、良い発色のレンズです。


ショップのHPでレンズカラーは見ていましたが、実物は凄く綺麗
まった甲斐がありました。



残暑厳しい夏をこのサングラスで乗り切ります!
Posted at 2007/10/02 01:22:11 | コメント(2) | トラックバック(0) | OAKLEY | 日記
2007年10月01日 イイね!

wataru01の中古車

ロードスターベースの限定車 wataru01

中々、見る機会がありませんが沖縄でも走っていて、2、3回見かけたことがありますが、いつもロンシャンのホイールを履いているので同じ車だと思います。

今日、ロードスターのパーツはないかと地元沖縄の中古車情報誌のネットを検索したら発見!

金額は15万!(税込み)

平成2年式で車検は今月まで
しかも、ホイールはロンシャン・・
と言うことは、私が見た車だ

確か、県外ナンバーだったけど、手放すのかな~

平成2年式だし、クランクシャフトも対策前だろうな~

車検も今月で切れるので別に15万はかかるだろう・・

しかし、見れば見るほど欲しくなる


思い切って電話しました・・

その結果




売れました」の返事


興味半分、買う気半分までいきましたが、縁がなかった様です。


2台体制の二股ではなく、Pテール号1台の本命で生きなさいということだろう
Posted at 2007/10/01 23:01:30 | コメント(4) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2007年10月01日 イイね!

ピザ作り

ピザ作り30日(日)は、沖縄オープン友の会のミーティングが予定されていましたが、あいにく、子供達が風邪で参加できずにドタキャンしてしまいすみませんでした。


さて、週末は主夫を続けていますが、今回はピザ作りに挑戦!

きっかけは、娘が図書館から借りてきた料理本
イースト菌を使わないお手軽ピザの作り方が載ってました。

まずは生地から・・

小麦粉150gに塩小さじ1を加え、水75CCを混ぜて紙粘土より少し硬めに仕上ます。

混ぜる作業は、早起きの息子もお手伝い

表面がなめらかになったら、ビニール袋に入れて30分おきます

その間に、材料を買出し・・

生地は2等分にし、平たくします。
そこで、遅起きの娘もお手伝い

平たくした生地に、チーズ、トマト、ハム
もう1枚の生地にはチーズ、コーン、ハムをトッピング

あとは250℃に温めたオーブンで10分程度、表面がきつね色になる様に焼いて完成!

画像は、2枚目生地のコーンバージョン!

1枚目のトマトバージョンが出来上がって、コーラ~(伸ばすのが沖縄風♪)を買いに言っている間に食べられていたので画像なし・・

子供達も一緒に手伝い、「美味しい♪」と全部食べてくれた、そんな、のんびりとした1日でした。



結構、簡単に出来たので、今度はサラミたっぷりのビールに合うバージョンでも作ろうかな~
Posted at 2007/10/01 11:15:10 | コメント(4) | トラックバック(0) | 食事 | 日記
2007年09月18日 イイね!

花札キーホルダー

花札キーホルダー久しぶりのブログです。

車のヘッドライトとスモールライトが切れていたので交換することに

ヘッドライトは無事に交換できましたが、スモールライトが何か変・・

球を見ても切れている様子はないし・・

「チャリ~ン」と何か落下


見ると球と接触する金属部分がショートしたのか折れてます。


前にヒューズが切れて純正メーター類が着かなくなったことがありましたが、これが原因だったかも


それにしても、雨水が浸入してショートしたのだろうか?

原因不明ですが、ソケット交換かアッシー交換になるのかな~、この際、クリアからオレンジにでもしてみようかな?


さて、100円ショップで見つけたキーホルダー作成シート
プラ板?に油性ペンでイラスト書いて、オーブンで焼くと1/4に縮んで出来上がります。

子供たちと遊びながら作って見ました。

結構、面白いので今度は油性ペンセットを買ってP号のキーホルダーでも作ろう!
Posted at 2007/09/18 11:29:48 | コメント(4) | トラックバック(0) | クルマ | 日記

プロフィール

「心のオアシス http://cvw.jp/b/12403/46421898/
何シテル?   09/28 13:27
沖縄でユーノスロードスターに乗ってましたが、錆が酷くレストアのため一時抹消中です。 寝ている分だけ起こす時間がかかると言われるので、何とか復活させたいです。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

自動防眩ミラー カプラーオンで一発施工!(ハーネス説明書) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/09 06:51:03
マツダ(純正) トランクオープンスイッチ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/09 06:48:56
リ・ザード TC取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/23 08:26:06

愛車一覧

マツダ ロードスター 白とアヲ (マツダ ロードスター)
2018年式のND SSPから2023年式のND 990Sへ乗り換え 前車に特に不満も ...
ダイハツ ネイキッド ダイハツ ネイキッド
タフ & シンプル 2003年式の14年落ちを2017年10月に購入 新車から1 ...
ホンダ モンキーR 黒R (ホンダ モンキーR)
18歳の時に初めて買ったバイク マイホーム完成とともに、バイクが欲しくて選んだバイクがモ ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
デミオ純正色のスパイシーオレンジマイカに全塗装しました。すごくお気に入りです♪ 2005 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2003年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation