• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

honey1の愛車 [スバル プレオ]

パーツレビュー

2021年7月14日

Pal Sports アルミクランクプーリー  

評価:
4
Pal Sports アルミクランクプーリー
昨年プレオに乗り替えてから・・・

みんカラを始めて・・・
(8年間放置してましたが😅)

先輩方の記事を拝見しながら・・・

ずっと気になっていた・・・

✨アルミクランクプーリーを遂に導入✨


クランクプーリーを外す機会などそうそう有る訳もないので、前回のオルタネーターと同様にタイミングベルトと同時交換。
https://minkara.carview.co.jp/smart/userid/1241183/car/932730/11278163/parts.aspx


プレオだけリコール対象になっていないダンパーゴムの剥離症状も心配事としてずっと付いて回るし、予防整備で走行中のトラブルを事前に回避出来るのであれば安い買い物と判断、この先長く乗るなら良い機会なので交換しておく事にしました。

 


自宅の体重計で測ったので正確な数値ではありませんが・・・
パルスポーツ: 0.56kg
純正: 1.5kg
約1キロの軽量、純正と比べ1/3の軽さ‼️

この1キロがどれほどの恩恵をもたらすのか、楽しみですね😁



装着後、実際に乗ってみた感想は、3,000〜5,000rpmのピックアップは格段に良くなってますね!
あっ、それと・・・レーシング(空吹かし)すると面白いほどタコメーターの針がパンパン動きます😆 スーパーチャージャー側のプーリーだけ大きくなっていて、ブーストが0.1キロ上がるらしいが・・・はたして⁉️
軽量フライホイールほどの肉抜きではないので、トルクの落ち込みも最小限・・・と言うよりほとんど感じません😅

やはり、回転部分の1キロは重要なんですね✨
簡単に例えるなら・・・
もし仮にクランクシャフト、プーリー、フライホイールが一体だとして考えると、この回転部分から1キロを削るのと、単純に車から1キロの荷物を降ろすのとでは、天と地ほどの差が有る・・・と、わたくしは信じたい(笑)のですが、いかがでしょうか🤔





  • ヤル気にさせるブルーアルマイト😏
    く〰️っ たまんないっすね😆
  • 上からチラ見え✨✨
    コレまた、たまんねぇ〰️😆😆😆
    🤣\(-- :)って、ミーハーかよ
  • ブーストは・・・0.88くらいなのぉ?🥺
    0.1も上がってなぁ〰️い😭
入手ルート実店舗(その他)

このレビューで紹介された商品

Pal Sports アルミクランクプーリー

4.28

Pal Sports アルミクランクプーリー

パーツレビュー件数:32件

イイね!0件




タグ

類似商品と比較する

TEC ART'S / アルミクランクプーリー

平均評価 :  ★★★★4.00
レビュー:2件

Pleasure Racing Service / アルミクランクプーリー

平均評価 :  ★★★★4.09
レビュー:176件

百式自動車 / アルミクランクプーリー

平均評価 :  ★★★3.83
レビュー:12件

Red Point Parts / アルミクランクプーリー

平均評価 :  ★★★★4.72
レビュー:18件

Pleasure Racing Service / 軽量アルミクランクプーリー

平均評価 :  ★★★★4.28
レビュー:18件

TODA RACING / 軽量プーリー/軽量フロント プーリーKIT

平均評価 :  ★★★★4.57
レビュー:122件

関連レビューピックアップ

KURE / 呉工業 OIL SYSTEM DEEP CLEAR / ディープ ...

評価: ★★★★

ダイハツ(純正) アルミホイール

評価: ★★★★★

ARC / プレオ純正 インタークーラー 比較検証

評価: ★★★★★

デュラックス(Durax) レーシングナット

評価: ★★★★★

AEROFLEX エアロフレックス

評価: ★★★★★

RS★R 砲弾マフラー

評価: ★★★★★

関連リンク

この記事へのコメント

2021年7月14日 3:51
プーリーも一緒に交換されたのですね✨
覗き込まないと分からないのがもったいないくらい、満足度高いですよね(笑)

僕のは確かに0.1キロ上がったのですがねぇ(;´Д`A
コメントへの返答
2021年7月14日 4:11
こんばんは🤔 おはようございます・・・ですね^ ^
夜勤中でしたか😅
ホントに外から見えないのは勿体ないくらいですね✨ プチオフの時に、涼たそさんの
ブーストメーター見せてもらったら、負圧が0.55くらいでしたが、自分の相棒は現在0.5を切ってます😞 あまり調子の良いエンジンじゃないかもですね😅
昔、R32のGT-RのRB26をバラした時、ピストンの重量を計ったら1番軽いものと1番重いもので6gの差が有ったのを覚えてます。高回転まで回すとこの6gは結構効いてきます。
エンジンに手を入れなければならないかも知れませんが、その前に駆動ロスを無くす方法を検討してみます。
コメントありがとうございました🙇🏻
2021年7月14日 16:30
昔、AE92スーチャに装着してるのを見た事あります。
ブーストUp狙いの大型化やったかと…
当時アルミで大丈夫?と思いましたが、意外と保つもんなんですね
軽量フライは、
アイドリングを上げないと振動半端なく止まることもw
でも、あのタコ踊りは凄かった
って、
ファミリアと大昔の話ばかりw
爺の小言ですから気にしないで下さい(爆
コメントへの返答
2021年7月14日 17:10
ご無沙汰してます^ ^
コメ、ありがとうございます。
あったあった‼️ AE92の大型プーリー😁
同時のスーチャーはどんな制御してたのか不明ですが、シフトアップ毎に回転が「ブン」って上がってしまい、なんて乗りにくい車なんだろって感じてましたが・・・
あれって🤔AW11でしたっけ?

爺の小言なんて・・・何を仰います!
その時代の話しは、どストライクでございます😆 4A-爺(笑)は良くイジりました✨ キャブもやったし、爺Zの腰下使ってターボも組んだし・・・同時は雑な制御の車が沢山有って楽しかったですね^ ^
2021年7月14日 17:57
懐かしいですね♪
2T爺が終わり4A爺に乗った時、
上は綺麗に回るも低速の無さに…
G-Zと加給着くも、
EPやターボⅡブルドックの様なドッカンも無く、皆んなブーストupに…
AWスーチャは、背中が涼しくなる音聞えてましたネ
MRは、操るの難しく難義しました。
その頃、会社命令で?カルタスGT-i乗り4a爺乗りからホントにテンサンと?
軽さとギヤ比が物申すでしょう

スズキが掲げる、
1部品1gの軽量化!
今だに継続されてるみたいです
コメントへの返答
2021年7月15日 3:05
そう言えばカルタスGT-iもダートラで活躍してましたね^ ^
ホント軽さは武器になりますよね!
今のご時世、安全性確保のために車重が増してしまい、同時のような楽しい車がなくなってしまいとても残念です。
もしメーカーで造ってくれるとしても、アナログチックなものは造らないでしょうね!

「小 少 軽 短 美」感銘を受けます🙇🏻





小さく、少なく、軽く、短く、美しく
2021年7月14日 20:28
honey1様
わんばんこ🙇
おほひど、回して走りまくっても、割れとか大丈夫なもんですか?

プーリーと言えば

原チャリのやつ弄ってましたね〰️⤴️

また、当たる馬券をお教えねがいまするぅ〰️⤴️
コメントへの返答
2021年7月15日 7:26
おはようございます☀
今のところ、そのような事例は聞いたこと無いんですがね! まぁ、インパクトでバリバリ締めたら割れるかもですが、クランクの回り止めもフライホイール側で固定してプーリー自体に工具を掛けてないので対策もバッチリっすよ👍

何よりも・・・運転上手いっすから🤣🤣 大丈夫で〰️す🙆‍♂️


質問: 「おほひど」とは・・・何ぞや??
🙄
2021年11月9日 15:35
こんにちは。

この回転部分から1キロを削るのと、単純に車から1キロの荷物を降ろすのとでは、天と地ほどの差が有る・・・と、わたくしは信じたい(笑)のですが、いかがでしょうか🤔

ここは大事なコメントですね。
車から1キロと、回転部分では仰る通り天と地ですね。
凄いです!
コメントへの返答
2021年11月9日 16:10
ns-asmmさん、こんにちは!
コメントありがとうございます^ ^

例えは少し違いますが、タイヤバランサーを使ったことが有る方ならすぐに理解出来ます。極端な例ですが、軽トラ用の12インチとSUV用の16インチをバランサーにかけた時の動き出し・・・見れば一目瞭然!
たった1kgですが、回転部分として考えると、その差は大きいのです😁

このようなコメントをいただけて、非常に嬉しいです。ありがとうございました🙇🏻

プロフィール

honey1です。エンジン付いてりゃ発電機だって跨るほどの車好き! 数年間ラリーの経験もありましたが現在は観戦が専門です^^;   車は・・・人間の感性で...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

懐かしの佐田岬へもう一度 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/16 21:47:52
Ancel バッテリーテスター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/28 20:30:18
tershine ターシャイン Refined - Rubber And Trim リファインド ラバーアンドトリム 500ml 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/04 12:19:04

愛車一覧

スバル プレオ スバル プレオ
前車 プレオネスタからグレードアップ これでスバル3台目(^^) コンセプトは『然りげ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation