日本ライティング プレオ専用LEDヘッドライト IH01
このパーツレビューはわたくしhoney1の経験談も交えた、長編のパーツレビューになっております。興味の無い方や長編は見たく無いと言う方はページを閉じることをお勧めします。
先ず始めに、このパーツレビューを書くにあたり「IH01」と言うバルブがどのようなモノなのか、プレオユーザー以外の方にも知っておいていただく必要があります。
□□ IH01とは □□
ヘッドライトバルブの型番です。
H4、H7、H11、HB4などに代表されるハロゲンバルブの呼称になります。
「初めて知った」と言う方が殆どだと思いますが、それもそのはず…
このIH01が採用された車種は、過去にごく僅かしか存在しないのです。
B15サニー、C23セレナ、そしてRA系のプレオ(ネスタ、ニコットを除く)
特殊な型番のバルブ故に、大手メーカーを含めハイワッテージバルブやHID、LEDと言ったライトkitの設定が無く、長きに渡りヘッドライトを明るくして夜間も安心して走りたいと言う願望を叶えられずにいました。(過去に某メーカーさんより70セット限定で販売、完売後に存在を知りました)
また、DIYでバルブを加工して取り付けたり、ライトユニットを加工してプロジェクターを埋め込むなど、バルブの型番自体を替え、工夫して取り付けたユーザーも数多くいました。
いずれにしても、このバルブを標準装備した車種に乗っているユーザーは、長い間このヘッドライトに苦しめられたに違いありません。
さて、話しを商品に戻しますが、
日本ライティングさんのIH01 プレオ後期専用LEDバルブ
3000k イエロー 3000lm
6000k ホワイト 4000lm
価格 32,000円(税込)
問題は、この価格が安いと見るか高いと見るか…
現状で出回っている海外製のLEDバルブは、安価なモノでは10,000円を切っているモノが殆どですが…
勿論、人気車種用で大量生産してコストダウンが可能になったとも考えららますが。
わたくしの結論
ハッキリ言って、安いですね!!
もちろん宣伝でもなく、考えを押し付けるつもりも全く有りません。素直に感じたわたくしの気持ちですね!
その理由とは・・・
ひとつ目は、専用品が他に存在しない。
型番の違う既存品を取付けるには加工が必要。しかし実際に取り付けてみると光軸が合わない、カットラインが不鮮明、配光がバラバラ、車検に通らない等、問題は山積み。
ふたつ目は、過去の車歴ほぼ全ての車で何かしらの方法でヘッドライトを明るくして来た。 HIDや LEDすら発売されていなかった頃の話しです。
130Wや110W等の競技用のハイワッテージハロゲンバルブや、純正のワイヤーハーネスを黒焦げにしない為のリレーハーネスkitを装着、追加のスポットランプ装着など。
"明くする=安全のため" と答える方が殆どだと思います。もちろんそれも正解ですが…
WRCマシーンを見れば一目瞭然です。暗い夜のステージを走るにはヘッドライトの他にライトポッドを装着して明るくしていますよね!
【障害物や危険対照物を素早く発見して、対処するまでの時間に余裕を持たせる為】ですね。
ライトを複数取付けるのは競技車特有なのかも知れませんが、【 】内は一般道でも共通して言える事ですよね!
三つ目は、安物買いの◯◯◯
スターレットの時に使用したP◯AAのHID。その後プレオネスタに移設しましたが10年以上壊れず!
対照的に、現プレオで使用した大陸製HIDは2年経たずにバーナーが不点灯…
結局のところ、安モノに飛びついて短命に終わる。それを繰り返し使うのもひとつの手ですが、ハイクオリティな日本製を見直す良い機会だとわたくしは思います。だからこそ安いと感じ、わたくしは購入しました!
最後に
2010年に生産を終了したRA系プレオ。現在では中古車としてしか手に入れることは出来ませんが、軽自動車としてはその過剰なスペック故にコアなファンが多く存在し、長く乗り続けたいと言うオーナーが沢山おられます。
ユーザーの熱い想いを一身に背負い、開発、商品化に携わって下さったプレオユーザーの方々、そして、その熱き想いを「プレオ専用品」と言うカタチにして下さった日本ライティングさん! 本当にありがとうございました。
この場をお借りして御礼申し上げます。
生意気な事をたくさん書き連ねましたが、何とぞご容赦ください。
honey1
https://www.zwebonlinestore.com/smartphone/
-
綺麗に梱包、収納されています。
-
削り出しのアルミヒートシンクで放熱し、ファンで強制冷却。最強ですね!
-
コレが…あの悪名高きIH01
-
比較写真
-
台座に本体を差し込んだ時のクリアランスがカツカツ! 技術の高さに感服しました。切削精度抜群です!
-
コントロールユニット。 防水処理もされて安心!
-
ロービーム
-
ハイビーム
-
現時点で死角が無さそうなLEDですが、発熱しないのでレンズにベッタリ。 雪には勝てません。
-
2年間の保証付き! 安心のMADE IN JAPANです。
購入価格 | 32,000 円 |
---|
入手ルート | ネットショッピング(その他) |
タグ
関連コンテンツ( 日本製 の関連コンテンツ )
[PR]Yahoo!ショッピング
類似商品と比較する
関連レビューピックアップ
関連リンク