• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

メルキアのブログ一覧

2016年11月07日 イイね!

道の駅 群馬 4

次に向かったのはオアシス なんもく 特になにも買わずに次へ 上野 ライダーさんが沢山います 万葉の里 上州おにし 画像ブエブレですいません これで全てかと思ったら一ヶ所行き忘れが(*_*) 雪が降る前に・・・と思いますがタイミング的に難しそう・・・ ま ...
続きを読む
Posted at 2016/11/07 18:21:02 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2016年10月31日 イイね!

群馬 道の駅 3

前回道の駅くらぶちの里を出て向かった先は みょうぎ 建物の屋根が変わってます 中は木造でなんだか昔の学校のような雰囲気も・・・ すぐ横には妙義山 白雲山の中腹に「大」の文字が・・・ 「大」の字は、江戸時代に建立され、妙義神社の妙義大権現を省略し、「大」としたもので、妙義神社 ...
続きを読む
Posted at 2016/10/31 18:36:08 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2016年10月29日 イイね!

群馬県 道の駅 2

前回に続きこの間の日曜にまたまた群馬へ。 今回はサブバッテリーをしっかり充電してエンジンを動かさないでもヒーターが使えるように準備万端で土曜の夜に出発。 さすがに夜は寒いです(-_-;) なのでベバスト FFヒーターが大活躍です。 ちなみに8時間稼動してもガソリンはわずか1ℓ程度と経済的。 ...
続きを読む
Posted at 2016/10/29 18:58:14 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2016年10月17日 イイね!

群馬県 道の駅

先週の連休を利用して群馬県の道の駅へ行ってみました。 朝早く出発して最初に到着した道の駅は草津運動茶屋公園 生憎の雨で少々寒かったです(+_+) 出来るだけ多く行けるだけ行こうと思い、スタンプを押して記念きっぷを購入したらソッコー次へ向かいました。 道の駅 六合 道の駅  ...
続きを読む
Posted at 2016/10/17 22:37:02 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2016年09月06日 イイね!

今更ですが

残暑厳しくまだまだ暑い日が続きますが、ちょっと涼やかに・・・ 今年の3月に群馬県赤城山にワカサギ釣りに行きました。 かなり前の事で今更ですが、氷上でのワカサギは数十年ぶりだったのと、今年から持ち帰り解禁になったので行きました。 3.11の影響でセシウム濃度が基準値を下回った事で持ち帰り解禁になった ...
続きを読む
Posted at 2016/09/06 22:20:19 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2016年08月05日 イイね!

埼玉 道の駅 3 コンプリート

埼玉 道の駅 3 コンプリート
道の駅 大滝で一夜を過ごして翌朝、早く目が覚めたので少し散歩をしてみました。 ここはすぐ目の前に荒川が流れています 誰もいない川・・・少し川沿いを散策 川へ下りる階段にはこのような看板があります ゲリラ豪雨などのあとは怖いですね 遊歩道にもなっていますがそんなに距離はありません ...
続きを読む
Posted at 2016/08/05 09:53:15 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2016年07月27日 イイね!

埼玉 道の駅2

道の駅きたかわべを後にして向かったのは 道の駅はにゅう 特にこれといって何も・・・ 道の駅めぬま ここはバラ園があり散策できるようです 入り口 道の駅おかべ ここも特に何も買わずに・・・。 道の駅かわもと 道の駅はなぞの 道の駅みなの ...
続きを読む
Posted at 2016/07/27 18:41:11 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2016年07月19日 イイね!

埼玉 道の駅 1

かなり久しぶりのブログです(-_-;) 今回は埼玉の道の駅をぐるりと行けるだけ行ってみようと日曜の早朝に出発 まず最初に行ったのは道の駅 庄和 ここは大凧の里として名高い庄和 多くの道の駅が9時開店なのに対して庄和は朝8時から開店なのでスタートにはちょうどいい時間です。 画像が曲がって ...
続きを読む
Posted at 2016/07/19 18:21:08 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2016年05月18日 イイね!

空き缶コンロ

ソロキャンプやアウトドア等様々なシーンで活躍するコンロやストーブ どうしても作りたい病が発病して作ってみました。 とりあえず何でもやってみたいという面倒な性格でして・・・ っということで飲み終わったビールの缶でレッツラゴー お財布に優しいお買い得なビールで^_^; 缶の裏に燃料とガスの出 ...
続きを読む
Posted at 2016/05/18 19:50:06 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2016年04月25日 イイね!

プッチプチオフ

経年劣化でワイパーアームが錆びてくると凄く痛々しく見えるのは自分だけでしょうか・・・。 ということでプッチオフにてワイパーの錆びが気になるということでの相談。 確かにこれはかなり車のイメージが下がります・・・。 早速ワイパーを外してつや消しブラックで塗装します。 ブレードまで黒が抜け落 ...
続きを読む
Posted at 2016/04/25 18:44:41 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「東京キャンピングカーショー2018 http://cvw.jp/b/1241421/41757792/
何シテル?   07/24 08:17
メルキアです。よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ホームページ 
カテゴリ:弊社ホームページ 自動車板金塗装・車検整備・コーティングその他
2013/01/25 18:14:25
 

愛車一覧

ホンダ バモス ホンダ バモス
ホンダ バモスに乗っています。見た目も走りも楽しい車中泊仕様に改造して行こうと思っていま ...
ホンダ ズーマー ホンダ ズーマー
新車で購入して5年ほどでクランクベアリングから異音、2年放置後オーバーホール済みのエンジ ...
ホンダ レジェンド ホンダ レジェンド
レジェンド KA9(新車) シビックを手放して買った2台目。 押し出し感あるフロントマ ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
免許取得後初めて買った車(新車) かなり弄り倒しました。 覚えている範囲で。 マフラ ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation