• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年12月30日

年末に懐かしのHondaカタログを発掘♪




いよいよ年末が押し迫ってきました!




今日はいろいろと買い出しに出掛けようと思っていましたが一日中雨..




明日は晴れるらしいので外出は明日にして今日は家の中を掃除することにしました




掃除の最中、ふと本棚の中にあるカタログの数々を発見!




掃除の手を止めて、懐かしく思いながら見てみました♪









まずはタイプR、インテグラとシビック、DC2とEK9です♪




当時、自分がタイプRに乗るなんて思いもしなかったですね、憧れの存在でした♪









そしてビート!




このクルマは学生時代にレンタカーで借りてよく乗ったなぁ~♪




自分で持つことはありませんでしたが、実はいろいろな思い出が詰まったクルマなんです









サイバーCR-X♪




学生時代に凄く欲しかったクルマでしたが諸事情により叶いませんでした..




今見てもカッコいい!









プレリュード♪




当時シルビアと並んでデートカーとか呼ばれたりしていましたが、実は走りの技術が満載の硬派なクルマだった気がします♪




大学の友人がデートで使ってましたが(笑)









シティもありました♪




フィット、ロゴの前身にあたるクルマですかね




そしていよいよシビック!











まずはグランドシビック♪




これはモデル末期の特別仕様車のカタログです




当時シビックは街中でホントによく見掛けました




Hondaの中心的な車種でかなり売れていたんですよね~




そして、私の以前の愛車EGスポーツシビック♪











やはり今考えても歴代シビックの最高傑作だと個人的に思います♪









こんな冊子もありました




シビック20周年を記念して、それまでのシビック開発に携わったスタッフの話が掲載されています









そしてEGスポーツシビックのプレスインフォメーション!




1991年9月10日に発表された際、マスコミ向けの説明冊子です




なぜウチにあるのかは分かりませんが(笑)



















EGシビックについて細かい説明があります♪




「ニューベンチマークカー」

「新VTECエンジンフォーメーション」

「サンバボディスタイル」




こんな言葉が載っています♪




VTEC-Eエンジンは現在のエコカーエンジンの原形かもしれませんね




60キロ定地走行燃費リッター36.8キロとあります!









「ワンルーム&ツインゲート」のシビック

「カップルズセダン」のシビックフェリオ




ホントにいいクルマでした!




EGシビックの無限カタログもありました♪











確か朝霞にある無限本社のショールームに見学に行った時に貰ってきた記憶があります♪




以前の愛車EG6にも無限パーツを付けたかったのですが叶いませんでした..




最後にカタログの間に挟まってこんなチラシが出てきました(笑)









ベルノ店のチラシです、懐かしいクルマが勢揃い♪









こんなOEMクロスロードやJEEPも販売していた時代ですね




こんな感じでカタログ見て懐かしんでいたら年末大掃除が進まなかった..(汗)




懐かしいモノを発見すると掃除が止まっちゃうんですよね~♪




掃除は明日に持ち越しです(笑)




明日は洗車もしなきゃ!



ブログ一覧 | 日記
Posted at 2012/12/30 19:00:20

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

きっとこんなこと言ってるんだろうな ...
P.N.「32乗り」さん

祝・みんカラ歴8年!
ゼンジーさん

真夏のメンテナンス走行 2025
ofcさん

歩いてみんと分からんにゃあ〜?😅
S4アンクルさん

稲生物怪録絵巻
ドウガネブイブイさん

TRF - BOY MEETS G ...
kazoo zzさん

この記事へのコメント

2012年12月30日 19:15
歴代のホンダスポーツカーのカタログいいですね(^^)DC5とかはいまでも欲しい車です。
明日は洗車されるのですね(^^)自分も天気よければしたいです。今年もありがとうございました。来年もよろしくお願いします。
コメントへの返答
2012年12月30日 19:42
こんばんは!
コメントありがとうございます♪

古きよき時代のカタログを読み更けてしまいました
今見てもカッコいいクルマばかりです!
私もDC5好きですね~♪

しかしながら、いよいよ昔を懐かしむ歳になってしまった感がありますね~(笑)

明日は洗車日和だといいですが大晦日で混み合いそうです..(汗)

こちらこそ本年はありがとうございました、来年もどうぞよろしくお願いしますm(__)m
2012年12月30日 19:39
こんなお宝が出てきたら掃除など進むはずが
ありませんね(笑

歴代シビックを年代順にすべて乗って進化や
変化を感じる機会があれば・・・などと贅沢な
妄想をしてしまいました(^^;

こちらも本日は一日中雨だったので、明日は
洗車できればと思っています。
コメントへの返答
2012年12月30日 19:51
こんばんは!
コメントありがとうございます♪

そうなんです、掃除が捗らず持ち越しで明日は忙しくなりそうです(笑)

歴代シビックを年代順に乗れる!そんな事がもし出来たら遠方でも飛んで行きそうです♪
EGの頃のシビックは最近のクルマと違って細かいパーツにコストを掛けて造れる時代でしたね~
FD2に乗っていてドアの内張りを触る度に感じています..

明日は大晦日で慌ただしくなりそうですが、洗車日和だといいですね!
2012年12月30日 19:40
こんばんは~^^

やっぱりホンダはホンダでも今のより昔のホンダの方が活気?があるような気がしますね~^^

・・・僕は明日も出勤です(笑
コメントへの返答
2012年12月30日 20:05
こんばんは!
コメントありがとうございます♪

EGシビックの頃のHondaはF1にも参戦していて活気がある時代でしたね~♪
世間全体がそうでしたね(笑)

あの時代の復活は無理ですが、少なくとも走って楽しめるクルマのラインナップを増やして欲しいですね!

明日もお仕事ですか、それはお疲れさまです、頑張ってください!
2012年12月30日 19:52
コレはお宝なカタログですね~。!(^^)!

カタログの状態も良さそうですから、これからも大事に保管してくださ~い。♪

私も整理しないと…廃棄されそうです。(汗
コメントへの返答
2012年12月30日 20:15
こんばんは!
コメントありがとうございます♪

このカタログを入手した頃からもう5回も引っ越ししていますが、ほぼ当時の状態のまま保管できています
ただし古い紙独特のニオイがしてますが(笑)

思い出深いクルマのカタログばかりなので大切にしていきたいです♪
☆ぐっさん☆SiRさんのカタログコレクションのご披露にも期待しています!
2012年12月30日 20:00
私も昔は歴代シビックRやdc5のカタログ持ってました(*^^*)

結婚を気にほぼ処分するはめに(´д`|||)

まさか自分がシビックタイプR乗るなんて考えられませんでしたし
捨てるんじゃなかった(^_^;)
コメントへの返答
2012年12月30日 20:33
こんばんは!
コメントありがとうございます♪

☆hide君パパ☆さんもカタログ収集されていたんですね、処分されたとは残念でしたね..

私も当時まさかタイプRに乗ることになるとは夢にも思っていなかったです!
買い替え直前までFD2に乗る予定は無かったのですが、FDタイプRカタログは新型発売時・マイナーチェンジ・最終モデル、3つ持ってます
表紙のRの文字の色が全て違うんですよね~♪
2012年12月30日 20:56
こういったカタログ集めも楽しいんですよね~^^

自分の先輩も、プレリュードでデートしてたって^^
車=モテル時代だったんですよね~
コメントへの返答
2012年12月30日 23:01
こんばんは!
コメントありがとうございます♪

カタログ集めは楽しいですね~
昔は買う気無いのにお店へ行ってカタログ貰っていましたが、最近はメーカーのHPから申し込んだら郵送されてくるので収集も楽です(笑)

車=モデル、その通りの時代でしたね!
クーペやハッチバックのクルマが全盛の時代
特にリトラクタブルライトのプレリュードには憧れましたね~♪

2012年12月30日 22:52
懐かしいですね。

私もtypeR憧れで乗れると思ってませんでしたが無理して買いました。

EF、EGシビックのカタログ、私も大切に持ってます。最初のホンダ車は、EF3でした。
コメントへの返答
2012年12月30日 23:13
こんばんは!
コメントありがとうございます♪

懐かしいクルマの数々、掃除そっちのけで久しぶりに見入っちゃいました(笑)

サーキットに縁が無かった私にとってタイプRは永遠に憧れのクルマで、FD2を初めて試乗した時もあまりの足の硬さで全く買う気がありませんでしたが、ひょんな事から愛車になり、硬さにも慣れちゃいました(笑)

私もegpz1100さんと同じくEG6→FD2買い替え組ですので、いろいろ共感できる事が多いのではと思います
EGシビックについて語り合ってみたいですね~♪
2012年12月31日 1:02
車のカタログ収集、本当に楽しいですよね~♪

私も未だに、国産車はメーカー問わずに収集して
楽しんでます(^^♪

やっぱり昔のクルマは良かったなぁ~と、カタログを
読んで想い出に浸りますね・・・。

コメントへの返答
2012年12月31日 1:42
こんばんは!
コメントありがとうございます♪

カタログ収集、楽しいですね~♪
私もHonda車以外も興味あるクルマはHPからカタログ請求しちゃったりします

80~90年代のクルマはカタログにも魅力が溢れていたように思います♪
今見るとちょっと恥ずかしくなるフレーズもあったりしますが(笑)

最近は燃費や使いやすさを前面に出したクルマが多いですが、昔のクルマはカタログを見ると何だかワクワクさせてくれますよね~♪

TypeSさんのカタログコレクション、非常に気になります♪
2012年12月31日 19:31
自分もカタログ収集はまってます(笑)
この間DC2の初期のカタログをオークションで落札しました。
昔のカタログは、レカロなどパーツ1つ1つを細かく紹介して面白いですよね。


EGシビックは今見ても色あせないですよね!
B16Aエンジン乗ってみたいです!!


コメントへの返答
2012年12月31日 23:43
連コメありがとうございます♪

クルマのカタログ、見ていて楽しいですよね!
保管して将来見返すとホントに懐かしく思えてきます♪

DC2のカタログはタイプRに対する情熱が語られた貴重なモノですよね♪

EGシビックは今でも特別な存在ですね♪
ボディサイズもちょうど良くクルマと一体感が持てて、ホントに楽しいクルマでした!
FD2も勿論楽しいですよ~♪

プロフィール

「@つとやんさん やはり土台がチャン白なのでロッドホルダーも白が合いますよね!土台ブルーですが白注文しちゃおうかな♪」
何シテル?   08/05 21:38
稀少なビビッドブルー・パールの FD2シビックタイプR 愛称“サンジくん”に乗っています 18年で28万㎞走破した初めての愛車 キャプティバブルー・...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ドアミラー電動格納化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/30 19:28:20
FD2前期電動格納ドアミラー5(左側作業) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/30 19:26:47
FD2前期電動格納ドアミラー1(取り外し~本体組み立て) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/30 19:26:33

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR “サンジくん” (ホンダ シビックタイプR)
FD2前期型の中で480台程しか生産されていない稀少なビビッドブルーパールのシビックタイ ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
15年28万キロ走り続けたEG6です。 キャプティバブルーパールはとてもお気に入りのカ ...
その他 ネコ ひなた (その他 ネコ)
姉貴分ニャンコのなつめと同じくイギリス原産の猫種ブリティッシュショートヘア 産まれも育ち ...
その他 ネコ なつめ (その他 ネコ)
イギリス原産の猫種ブリティッシュショートヘア 産まれも育ちも愛知県の愛猫“なつめ” 家族 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation