• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年11月25日

嵐山・高雄パークウエイを紅葉ドライブ♪




この週末は穏やかな気持ちいい天気でしたね~♪



そんな日曜日、今季最後かもしれない紅葉ドライブへ遠征してきました



訪れたのはコチラ..









京都洛西にあります有料道路
“嵐山・高雄パークウエイ”です



いや、本当は嵐山渡月橋付近の神社仏閣をゆっくり紅葉散策したかったのですが..そこに行くまでが大渋滞!



途中で諦めて、歩いて紅葉狩りよりもクルマで走りながらの方が楽しいかなと急遽カーナビを嵐山・高雄パークウエイへロックオン!(笑)









そして到着しました♪



コチラは北側の高雄口ゲートです







そして料金所を通過、通行料金は普通乗用車でややお高めの1150円、但しHPに割引クーポンがあるのを発見してそれを使うと1000円です



それでもやや高いかなと思っていましたが、その後走ってみたらそんな気は吹っ飛びました(笑)



料金所を通過するとすぐに高雄大駐車場があり、近隣にあるいくつかの寺院を散策できます



今回は走るのと紅葉狩りが目的なので寺院散策はパス











でも駐車場付近にはいきなり紅葉した木々がたくさんあって撮影タイム♪



そして走り出すと..













うお~♪気持ちいいワインディングと沿道の紅葉!これは堪らない♪









しばらく走ると左側が開けてきてクルマを降りて見てみると京都市街が一望!



そしてまた走り出します♪











もう夕方近くでクルマもそんなに多くなく途中停まりながら沿道の紅葉を撮影♪



もうこの時点で1000円以上の価値あり!
私個人的にですけど(笑)



そしてパークウエイ一番の展望“保津峡展望台”に到着!









逆光ですけど眼下に保津峡が見えて素晴らしい眺めだ~♪







ナビで見るとこのあたり♪



日が落ちてきそうなので先へ..







そして着きました、京都市街が一望できる“小倉山展望台”







myFD2を停めたら背後は紅葉真っ盛り!







リアガラスにも紅葉が映ります♪







近くには“86”が停まっていて思わずツーショット撮影♪
オーナー様、勝手にスミマセン







そしてまたまた京都市街がよく見えました~♪



これは夜景も見たいから、しばらくこのパークウエイに留まるかなぁ



ここから先へ向かうと下り坂で終点の嵐山・清滝口ゲートに到着、もちろんUターン(笑)







そしてまた来ました“保津峡展望台”







離れた駐車場に停めて展望台に向かって歩いてきたら、遠くにmyFD2が見えた!







展望台近くにこんな看板がありました、トロッコ列車が見えるらしい..



ふと眼下を見ると..







おー!トロッコがいた~♪
凄いタイミングで見えました







峡谷とドライブウェイと紅葉と♪







おー!次は保津峡川下りの船が見えた!



何とも凄いタイミングで素晴らしい光景が観れました~♪



そしてまたクルマを走らせてパークウエイの最高地点“愛宕山展望台”へ







夕暮れから..







夜景に変わった!
暗くなるまでクルマの中で粘りました(笑)







もっと暗くなってちょっとアップで撮影、スマホカメラなので限界(笑)







そしてまた“小倉山展望台”に来てまた夜景観賞







綺麗だな~♪
写真では判りませんが京都タワーが確認できました!



嵐山・高雄パークウエイをすっかり満喫しました♪



通行料金1000円は高いかなと思いますが、料金取るだけ道路とその沿道はきちんと整備されていて走りやすい、そしてアップダウンとワインディングで走って気持ちイイ!



そしてこの時期は特に沿道の紅葉が堪りません♪



これはオススメのドライブコースです





日没後は以前も立ち寄ったことのあるショッピングセンターで休憩と食事、その後はコチラへ..







“スーパーオートバックス京都WOOWワンダーシティ”



コチラは一昨年の9月、当時のブログでも記しましたが、初めて“無限フェア”を体感した場所なんです



思い出深いスーパーオートバックスです♪



駐車場で停める場所を探して素敵なクルマを発見して隣に駐車..







FN2シビックタイプRユーロ!
オーナー様、勝手に撮影スミマセン



やはりココにはカッコいいクルマが集うんだなぁ



そして店内へ..



スーパーオートバックスへ行くと必ず無限パーツを探します











こんなにたくさんの無限パーツがありました!
感動的~♪







気になるアシストメーター♪
いつか付けたい!



そして一番感動したのが..







フロントスポーツグリルの現物販売!!



こうして憧れのフロントスポーツグリルが展示して売られているのを初めて見ました~



現物見て欲しくなったな~♪



でもビビッドブルーパール塗装は廃版だからなぁ、未塗装品購入して塗装依頼すると高いんだろうなぁ、ブラックのグリルでも似合うかなぁ..



などなどその場でグリルを眺めながらしばらく考えてました(笑)



そして深夜に帰宅、今回のドライブで初めてハイドラ初体験しました~♪







京都へ向かう途中ふと思い立っていきなりインストール(笑)、仕組みがあまり解らないままハイタッチ16回もしてました~♪



詳しい方、より楽しめる方法教えてくださ~い



今日は他の用事で近くまで行ったので、ちょっとだけスーパーオートバックスナゴヤベイに立ち寄りました









再来週の“無限フェア”楽しみだな~♪



行けるのか!?(笑)


ブログ一覧
Posted at 2013/11/25 20:45:30

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

DIYホームセンターショー2025 ...
musashiholtsさん

参拝🙇⤵️⤵️⤵️
KP47さん

テュリャ テュリャ テュリャ テュ ...
きリぎリすさん

お疲れ様でした🙇(フォーカードミ ...
ゆう@LEXUSさん

🥢グルメモ-1,065- 豚花百 ...
桃乃木權士さん

芸術とはなんぞや?
THE TALLさん

この記事へのコメント

2013年11月25日 21:26
秋の嵐山いいですね^^ 嵐山には自分も何度か
観光に出掛けた事がありますが・・・
紅葉時期にはまだ行った事がありません^^;
人が多そう・・・渋滞してそう・・・などと敬遠してました^^
高雄パークウェイも走ってた事がなかったので
この日記見て、機会があれば走ってみたいと思いましたw

再来週の無限フェア楽しみですよね^^
自分も一応覗きに行く予定でいますw
コメントへの返答
2013年11月25日 23:16
こんばんは!
コメントありがとうごさいます♪

京都は年中観光客が多いですが紅葉の時期は特に多いですね
昨日、嵐山付近の渋滞は物凄かったです..
もしゆっくり散策するなら電車ですかね~

嵐山・高雄パークウエイは当初予定していませんでしたが、この時期に走って大正解でした♪
紅葉の時期以外でも走って気持ちイイ道!
オススメです♪

無限フェア楽しみですね~♪
まだ私は正直行けるか分かりませんが、行くのが確定していたら今日パーツ取り付け予約していたかも!?(笑)

2013年11月25日 21:51
2週間前に嵐山、行ってました。
初めて行きましたが、良く見る渡月橋に感動してみたり、天龍寺の庭園やその上の景色も良かったですね。残念なのは2週間早かった!
紅葉がもう少しでした。
ハイウェイがあったんですね。
奈良と京都を回りましたが思った程は回れないですね。次の楽しみにしたいと思います(^^)
私も無限のグリル、目を付けてるんですよね~
私は黒が着けたいですね。
コメントへの返答
2013年11月25日 23:36
こんばんは!
コメントありがとうごさいます♪

嵐山へ行かれてたのですね!
2週間前ですとまだ紅葉には早かったでしょうね..
渡月橋あたりをゆっくり散策されたとは羨ましいです♪

今回思い立って日帰りで行きましたが、できたら泊まりでゆっくり散策したいものです
嵐山・高雄パークウエイ、オススメです♪

無限グリル、いいですよね♪
egpz1100さんも目を付けてらっしゃいますか!
グリル現物を見て欲しくなりました~
私も黒にしようかな(笑)
2013年11月26日 0:58
どこかと思えば京都
高雄・保津峡だったんですね!
昨年末の旅行で高雄の宿に泊まりました。
ただ、その時は有料道路の手前くらいで
それていったので、この度アップされている方には
行かなかったんですよ。
こんな景色だったんですね^^
あと、だいぶ前(10年近く前?)にトロッコ列車と
保津峡の川下りに乗りました。
懐かしいです~
なかなか良いですヨウィンク

それと、ついにハイドラしたんですね^^
5時間と結構長くされてるとはいえ、
ハイタッチ16回は凄いです!
電池を食うので(多分されていたんだと思いますが)
充電しながらの使用がいいです。
それと、ご存知かもしれませんが
自分の家の回りだとか知られたくないエリアは
設定しておいた方がいいですよ。
いつかハイタッチしましょう♪
コメントへの返答
2013年11月26日 1:42
こんばんは!
コメントありがとうごさいます♪

そうなんです、この時期に紅葉と言えば京都!
嵐山渡月橋付近の紅葉散策をしたいと思い立って出掛けましたが、嵐山に近付くに連れて渋滞が激しくなり途中で断念、行先をパークウエイへ変更しました

昨年末に高雄に泊まられたのですね~♪
あの辺りだと高級旅館とか!ステキ~
トロッコ列車や川下り、いいですよね

ハイドラ先輩のsuper_HRDさんにはいろいろ教えて頂きたいです(笑)
やはり電池食いますね..途中から充電しながらにしました
ハイタッチしたいですね~♪
2013年11月26日 15:08
ここですね、
ETCカードかJAFの会員証提示でも
¥1000ですよ。
コメントへの返答
2013年11月26日 15:21
こんにちは!
コメントありがとうごさいます♪

そうでしたね..
料金所にJAF会員割引の旗が掲げてありました
ETCは知りませんでした..

紅葉狩りの行先変更でパークウエイを選択したのは、HPで割引クーポンを見たのがきっかけでした
JAFはいろいろな所で割り引かれるので要チェックですよね♪
2013年11月27日 21:10
こんばんは(*^^*)

お邪魔しに来ました♪
同じ日に同じ場所で同じ景色見てたんですね(*^^*)
エボ軍団が奥の駐車場占領してしまってて……(;´д`)すみませんでした!

紅葉綺麗でしたね♪
思わず写真いっぱい撮ってしまいました♪

夕方には帰ってしまったので……夜景は見れなかったです!
綺麗に夜景見えるんですね(*^^*)

今度夜景にトライしてみます(*^^*)
いつかハイタッチ♪したいですね(^○^)

また私のブログの方にも遊びに来てくださいね(*^^*)

コメントありがとうございました♪
コメントへの返答
2013年11月27日 23:51
こんばんは!
コメントありがとうごさいます♪

そうですね、同じ日に同じ場所にいらしたとは奇遇ですよね!
いえいえ占領だなんて、羨ましい眼差しで見てました
ランエボやインプレッサ、私が見た時にはそばにNSXも停まっていて..私も飛び込めば良かった(笑)

紅葉は本当に綺麗でしたね!
1000円出してでも走る価値は十分あると思います♪
夜景も綺麗でしたよ、スマホカメラなので写真はイマイチでスミマセン..

いずれハイタッチできると嬉しいです、ハイドラでは“見習いドライバー”ですのでお手柔らかに(笑)


2013年11月28日 1:54
すごく綺麗なところですね♪
両脇が紅葉で囲まれた道路を走るなんて最高です\(^o^)/
写真見てるだけでも堪りませんw


スーパーオートバックス行くと、私もついつい無限コーナーへ行ってしまいます!何でだか知りませんが(笑)

しかし、そこはパーツが充実してますね!ステアリングやグリルを販売してるのは見たこと無いです。
誘惑がいっぱいですねw

コメントへの返答
2013年11月28日 22:44
こんばんは!
コメントありがとうごさいます♪

そうなんです、行ってみて初めて知った素晴らしいドライブコースでした♪
何となく京都の紅葉を見たくて訪れたのですが、予想以上の素晴らしい紅葉を車窓から見れて大満足のドライブとなりました

ジンベイさんもそうですか!
無限パーツ、やはり気になりますよね~
ここのスーパーオートバックスは無限パーツがかなり充実していました♪
見ているだけでも楽しめますが、やはり物欲が..(笑)


2013年11月28日 22:12
いいドライブしてますね!(^^)

グリルはビビッドブルーにしたいですね~
一体感がありそうです(^^)
あと、無限ロゴプレートは、小さく見えるようでも、なかなか目立ちますよ(^-^)v
コメントへの返答
2013年11月28日 22:51
こんばんは!
コメントありがとうごさいます♪

やはり紅葉の時期はドライブに行きたくなりますね~
想定以上の充実したドライブとなりました♪

やはりビビッドブルーのグリルがいいですかね?
なるほど一体感♪
でも塗装工賃がどのくらい掛かるか..
今度の無限フェアで聞いてみようかなとか思ってます、ディーラーでも扱ってくれるのかな~

無限ロゴプレートは目立ちますか!
いや~欲しくなってきました(笑)


プロフィール

「@☆ぐっさん☆SiRさん 確かに..昨夜もそうでした、余りの猛暑で障害発生とか💦」
何シテル?   08/18 20:08
稀少なビビッドブルー・パールの FD2シビックタイプR 愛称“サンジくん”に乗っています 18年で28万㎞走破した初めての愛車 キャプティバブルー・...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
101112131415 16
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ドアミラー電動格納化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/30 19:28:20
FD2前期電動格納ドアミラー5(左側作業) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/30 19:26:47
FD2前期電動格納ドアミラー1(取り外し~本体組み立て) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/30 19:26:33

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR “サンジくん” (ホンダ シビックタイプR)
FD2前期型の中で480台程しか生産されていない稀少なビビッドブルーパールのシビックタイ ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
15年28万キロ走り続けたEG6です。 キャプティバブルーパールはとてもお気に入りのカ ...
その他 ネコ ひなた (その他 ネコ)
姉貴分ニャンコのなつめと同じくイギリス原産の猫種ブリティッシュショートヘア 産まれも育ち ...
その他 ネコ なつめ (その他 ネコ)
イギリス原産の猫種ブリティッシュショートヘア 産まれも育ちも愛知県の愛猫“なつめ” 家族 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation