• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年12月31日

年末恒例の伊豆ドライブ♪




この年末休暇を利用して毎年恒例の伊豆半島一周ドライブへ行ってきました



千葉在住の友人と待ち合わせて海鮮食べて足湯を巡るドライブ♪



行きも帰りも新東名を走りましたが..







新東名から初めて鮮やかな富士山を見ました!







今までは天気もイマイチで見える機会がありませんでしたが、やはり寒い時期こそよく見えますね~♪



伊豆半島一周は翌日だったので、その日は箱根スカイラインと芦ノ湖スカイラインを走って富士山を眺めようと御殿場インターで降りて箱根方面へ向かいましたが..







気温はなんと0℃!
凍結の恐れあり!!



暫く走ると沿道は..







こんな雪景色!







夏タイヤしか履かないmyFD2にとっては過酷な環境だな~







路面に積雪は無く大丈夫とは思いましたが慣れていないコンディション、芦ノ湖スカイライン方面へ登るのは已む無く断念..



そのまま仙石原から湯本方面へ抜けて行き、その途中で..







箱根駅伝缶をGET♪



毎年欠かさずテレビ観戦する箱根駅伝、今回走った国道1号線沿道には既に応援の横断幕が掲げてありました



私の母校も出場するので今回もテレビ応援します♪



想定外の湯本から小田原への迂回で、また東名に乗って宿を予約した沼津へ戻りました



そして翌日、東名沼津インター付近でカローラフィールダーに乗る友人と待ち合わせて伊豆半島へ向けて出発、そして到着したのが..









土肥温泉です







いきなり足湯に入ります(笑)、いや~気持ちイイ♪



暫く海岸沿いを走っていると富士山が見えた!









海と半島とのコラボ!富士山はやはり美しいですね~♪







myFD2と一緒に撮れました、富士山小さいですが(笑)



その後ランチタイムは堂ヶ島で海鮮を食しました









私は一番人気らしい「俺の!ぶっかけ海鮮丼」、美味かった~♪









妻は「堂ヶ島あじフライ定食」



あじフライが大きすぎてひとつは私が食べましたが、こんな大きな鯵をフライになんかしないだろう!、というくらいの大きさでお腹苦しくなりました(笑)









外を見ると海がキレイ!



波が高くてちょっと荒れていて、遊覧船は運航休止していました







その後「彫刻ライン」!を走って..









雲見温泉付近でまた富士山が見えました♪



かなり距離ありますが肉眼でははっきり見えて、やはりこの日は天気よく雲が掛からずにラッキーでした


その後は南伊豆まで南下して..











伊豆南端近くから太平洋を眺めました♪



清々しくて気持ちイイけど寒い!(笑)















その後、下田港近くの足湯に立ち寄ったら風が強くて寒かった(笑)







比較的穏やかな伊豆東海岸沿いを走って北上♪



赤沢温泉の足湯にも立ち寄って、暗くて写真はありませんが(笑)







最後に立ち寄った場所は..ナビが路面凍結の恐れがある伊豆スカイラインをコースに選んでしまい(笑)、慎重に走って..







伊豆長岡温泉にある毎度立ち寄る足湯です♪











源泉からすぐ近くにあるので熱かった~でも気持ち良かった(笑)



その後、長岡温泉近くで友人と夕食を共にして駄弁っていたら午前様!



それから新東名で帰路へ..



音羽蒲郡インター付近で事故渋滞に巻き込まれて帰宅は明け方!



睡魔に襲われたり、余りの大渋滞で左足が疲れました..







走った距離の割にはハイタッチ少なかったなぁ(笑)


ブログ一覧
Posted at 2013/12/31 17:47:20

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

オフ会に協賛させていただきました~ ...
FJ CRAFTさん

JTP峠ステッカー遠征2025②1 ...
インギー♪さん

21世紀美術館
THE TALLさん

【汎用アイテム】あの隙間、、前から ...
YOURSさん

自動販売機シリーズ vol.10
こうた with プレッサさん

【会務連絡】第13回九州セリカDa ...
バツマル下関さん

この記事へのコメント

2013年12月31日 18:02
素敵な年末走り納めですね!
富士山が綺麗に見えて\(^o^)/来年も素敵な一年になる予感ですね♪

私もあやかります(*^^*)

それにしても……美味しそう!な海鮮丼ですね♪
その海鮮丼は食べてみたい候補のひとつにさせて頂きます(^○^)

いつも楽しく素敵なブログを拝見させて頂きました(^○^)
ありがとうございましたm(__)m

また来年も仲良くしてくださいです(*^^*)
よいお年を……♪
コメントへの返答
2014年1月1日 1:00
こんばんは!
コメントありがとうございます♪

あけましておめでとうございます!

年末年始は最近必ず富士山を観に行ってます
やはり寒い時期のほうが空気が澄んで綺麗に見えますよね
雲を被っているかどうかは運次第ですが、今回は雲が被らず本当に綺麗に見えました♪

ぶっかけ海鮮丼は初めて食べるには見掛けに抵抗ありますが(笑)、食べてみると美味しいですよ~

とにかくクルマやドライブ、ミニカーとか好きなモノを載せてるだけですが、共感頂けたら嬉しいです♪

今年もどうぞ宜しくお願い致しますm(__)m
2013年12月31日 18:08
伊豆半島1周旅行お疲れ様です^^
伊豆・箱根には過去に何度か行った事は
ありますがいつも夏ばかりで冬は・・・w
この時期積雪や凍結怖いですよね^^;

堂ヶ島アジフライ定食美味しそうですね^^
地味にアジフライ大好物ですw

寒い中の温泉・足湯などもいいですね^^

あと今年はEK9購入・みんカラ始めて
サンジくんさんともお知り合いになる事
が出来てとても良い1年でした^^

また来年もよろしくお願いします^^
では良いお年を~w

コメントへの返答
2014年1月1日 1:06
こんばんは!
コメントありがとうございます♪

あけましておめでとうございます!

伊豆半島は車窓の眺めが素晴らしくて長距離ドライブでも疲れを忘れて楽しめますね~
この時期、標高が高い場所は凍結が怖いですが海岸沿いはまったく問題無いです
富士山が見える西海岸はオススメです♪

アジフライは美味しくて大きさにはビックリ!
こちらもオススメですよ~

タイプR仲間のみん友さんとしてお会いできて嬉しかったです
本年もどうぞ宜しくお願い致しますm(__)m
2013年12月31日 18:45
伊豆1週お疲れ様でした!

東京から比較的近いので、自分も昔は良く行きました(^^)

西伊豆では高足ガニもお勧めです♪

天気が良かったので、景色を堪能できたのではないでしょうか?

自分も、また行きたくなってきた!w
コメントへの返答
2014年1月1日 1:12
こんばんは!
コメントありがとうございます♪

あけましておめでとうございます!
本年もどうぞ宜しくお願い致しますm(__)m

私も昔は年に何度も行ってました
箱根ターンパイクから伊豆スカイラインは昔も今も全国的に見ても一番お気に入りのドライブコースです♪
今回は凍結の恐れあって回避しましたが..

西出水の高足ガニですか!
次回挑戦してみます

今回、富士山の景観には改めて感動しました♪
是非ぜひ、まなみのぱぱさんも伊豆ドライブへ行かれてみてください♪
2013年12月31日 21:27
伊豆半島は東の根元辺り~箱根なら
レンタカーでチョロっと通ったことがありますが、
それくらいですね!
いつかじっくり回れたらなと思っています。

ハイドラ9時間ぶっ通しは凄いですね!!
そこまでの通しはしたことありません。
いっぱいバッジは集まりました?!^^

今年、大変お世話になりました。
良いお年を~♪
コメントへの返答
2014年1月1日 2:26
こんばんは!
コメントありがとうございます♪

あけましておめでとうございます!
本年もどうぞ宜しくお願い致しますm(__)m

伊豆半島は走って楽しいドライブコースがたくさんありますよ~
是非機会ありましたら富士山観がてらドライブいかがですか♪

ハイドラは走っている間ずっとONにしていましたが、ハイドラ中のクルマとあまり出会わなかったですね、ハイタッチのほとんどが高速上でした
バッジはそこそこ集まったみたいです(笑)


プロフィール

「@☆ぐっさん☆SiRさん 確かに..昨夜もそうでした、余りの猛暑で障害発生とか💦」
何シテル?   08/18 20:08
稀少なビビッドブルー・パールの FD2シビックタイプR 愛称“サンジくん”に乗っています 18年で28万㎞走破した初めての愛車 キャプティバブルー・...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
101112131415 16
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ドアミラー電動格納化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/30 19:28:20
FD2前期電動格納ドアミラー5(左側作業) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/30 19:26:47
FD2前期電動格納ドアミラー1(取り外し~本体組み立て) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/30 19:26:33

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR “サンジくん” (ホンダ シビックタイプR)
FD2前期型の中で480台程しか生産されていない稀少なビビッドブルーパールのシビックタイ ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
15年28万キロ走り続けたEG6です。 キャプティバブルーパールはとてもお気に入りのカ ...
その他 ネコ ひなた (その他 ネコ)
姉貴分ニャンコのなつめと同じくイギリス原産の猫種ブリティッシュショートヘア 産まれも育ち ...
その他 ネコ なつめ (その他 ネコ)
イギリス原産の猫種ブリティッシュショートヘア 産まれも育ちも愛知県の愛猫“なつめ” 家族 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation