• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年11月23日

みん友さんと富士山展望ツーリングを満喫♪




今日はみん友さんのベージュ@さんと富士山展望ツーリングへ行ってきました
待ち合わせ場所は東名高速の浜名湖SA







私が出遅れてしまい先に到着されていたベージュ@さんのDC2インテRを発見して隣へ駐車







DC2インテRはやはりタイプRの代表格
丁寧に手を加えられてとても綺麗な美しい状態で維持されています
DC2のクーペスタイルはやはりカッコいいです♪






エンジンもオーバーホールされて元気を取り戻したとのこと
ホイールはブロンズのレイズTE37
私の以前の愛車EG6でも履いていたホイールなので懐かしい、そしてやはりカッコいい!



いずれ今の愛車FD2にも履かせてみたいホイールです
ブルーのボディにはブロンズのホイールが一番似合うかなと思っています







そして東名高速をランデブー走行して富士山ビューポイントの日本平まで移動
残念ながら富士山は雲隠れ(笑)
石碑の向こうに見える筈なのに..







またまたDC2インテRとFD2シビックRのツーショット撮影会
撮影しながらクルマ談義♪







近くでS2000とEK9シビックRと86レビンの3台がオフ会?されていて、お互いのクルマをガン見していました(笑)
やはりスポーツカーってイイですね~♪









そして次の富士山ビューポイントの「さった峠」へ移動
(「さった」って漢字変換出来ないですよね..)







ここでも残念ながら富士山は顔を出してくれませんでした..
でも駿河湾と伊豆半島を横に眼下には東名高速と国道1号線、そしてJR東海道本線が見える素晴らしい景色♪



以前の愛車EG6では何度か来ていた「さった峠」
今回FD2で初めて、それも無限フロントアンダースポイラーを装着したばかりで峠までの狭い道を擦らずに登っていけるのか心配でしたが..







問題無く辿り着けました♪
ココでも勿論、駿河湾をバックにツーショット撮影!







フォグを点灯させたDC2がこれまたカッコいい!
この位置にイエローのフォグがあるクルマは他には無いようで、点灯させていたら暗くても存在を主張出来るようです



こうして2台が並ぶとFD2が大きく見えますね~(笑)







そしてベージュ@さんとのツーリング最終地点、富士山ビューポイントの富士川SAに到着
道の駅併設で一般道から入りました







富士山展望室から..
本来ある筈の位置に富士山はまたもや見えませんでした(笑)



富士山展望ツーリングなのに全く富士山見えず終い
前もって見ていた今日の天気予報から、見えそうに無いことは分かっていましたが..



晴れていても頂上が雲隠れしてしまうこともある富士山
綺麗な姿を見るにはその時の運も必要ですね~♪



ベージュ@さん
展望出来なかった富士山ツーリング(笑)
ランデブー走行とツーショット撮影、クルマ談義を楽しめました、ありがとうございました!



私にとって本当に久しぶりのロングドライブ♪
その間、愛猫なつめは妻と一緒にお留守番







自宅のあたりは晴れていたようで日向ぼっこ♪







かなりリラックスしていたようで..
油断した愛猫なつめのバックショットをサービス(笑)






この記事は、富士山展望typeRランデブーについて書いています


ブログ一覧
Posted at 2016/11/23 22:36:14

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

2025 網走&知床 巡り 前編
hokutinさん

「ジュラシック・ワールド復活の大地 ...
トホホのおじさん

♦️SurLuster♦️ 祝 6 ...
taka4348さん

歩いてみんと分からんにゃあ〜?😅
S4アンクルさん

みんカラ10年分のブログ画像削除完了
ふじっこパパさん

7年の月日がフォレちゃんを変える🤔
WILDさん

この記事へのコメント

2016年11月23日 22:53
サンジくん、こんばんは😊

プチオフ楽しまれたみたいですね。
DC2カッコいいですよね。
サンジくんのFD2もフロントのウィンカーポジションにしたら、DC2のフォグ位置の黄色と同じになりますよ😁
サンジくんがホイール替える時が楽しみです。
コメントへの返答
2016年11月23日 23:53
こんばんは!
コメントありがとうございます♪

プチオフ、すっかり楽しんで参りました
DC2ってタイプRの代名詞のようなモデルだと思います
FD2もそうあって欲しいですけど..
将来的には国産最後のNAタイプRということで歴史に名を刻むと願っています♪

確かにFD2のウィンカーは内側に付いているので、そうなりますね!
いろいろ弄りたくなります(笑)

ホイール替えられるのはいつになるやら..
TE37はやはり候補のひとつですね~♪
2016年11月23日 23:02
やはり何気に画像を眺めていても
今回付けたリップの
存在感ありますね!
まずは無事のツーリングデビュー
おめでとうございます🎉

しかし、なつめちゃんの格好
いろいろ見させてもらってますが、
可愛いし面白いですね( ^w^ )
コメントへの返答
2016年11月24日 0:02
こんばんは!
コメントありがとうございます♪

無限リップはやはり存在感大きいですね♪
顔がデカく..いや、車高が低く見えますね!

実は今回みん友さんと別れた後、縁石にリップぶつけそうになって焦りました(笑)

私の留守中に妻が撮った写真ですが、日向の暖かい場所があるとゴロゴロと寝そべっているみたいです(笑)
なつめのいろいろな仕草、是非見てやってください♪
2016年11月23日 23:07
本日はどうも有難うございました!

早くもブログアップされて流石ですね。なんだかすっかりお任せナビゲートしていただいて楽させていただき、とても楽しいひと時を過ごさせていただきました。

美しい富士山は今日は見えませんでしたけど、実物で見たビビットブルーのFD2はしっかりと見させていただきました ♪ 美しく存在感があってとてもカッコよかったです。

なつめちゃん今日もかわいいですね ♪

私のブログ等のアップはしばらくお待ちくださいませ(笑)
コメントへの返答
2016年11月24日 0:14
こんばんは!
コメントありがとうございます♪

そして本日はお付き合いありがとうございました!
やはりブログは鮮度が大事⁉(笑)
というコトで早めのUPを心掛けています♪

いやいや私もFD2搭載の楽ナビにナビゲートしてもらいましたので、実は若干ルートを誤った場面がありました(笑)

今回の遠征のお帰りの際には美しい富士山が見えるとイイですね!
こちらこそ綺麗なDC2を拝見出来て嬉しかったです♪

なつめの写真は私が今日留守中に妻からメールで送られてきたものです
いろいろな仕草をしてくれて飽きません(笑)

ブログやフォトギャラのUPお待ちしております♪
明日以降もお気をつけて!
2016年11月24日 11:02
おぉっ、私も前愛車はDC2で、10万kmは走ったので今でも大好きな車です!

リップ、やっぱり存在感が違いますねぇ!

さった峠いいですね~。近々訪問したい場所のひとつです!
コメントへの返答
2016年11月25日 0:16
こんばんは!
コメントありがとうございます♪

ツバメさんもDC2インテRにお乗りだったのですね~♪
真のタイプRと云える素晴らしいクルマだと思います

リップ装着して前からの雰囲気かなり変わりましたね
運転もやや慎重になります、今のうちかもしれませんが(笑)

さった峠に前回訪れたのはまだEG6に乗っていた頃なので、恐らく7~8年振りでした
やはり素晴らしい眺めの場所です♪
ツバメさんが訪れる際には富士山が綺麗に見えるとイイですね!
2016年11月24日 18:29
ナツメちゃんったら(笑)

DC2いいですよね、オレは4ドアのDB8でしたけど今でも時間を超えてかっこいいと思います。以前に車山〜美ヶ原でTEC-DB8さんと車を並べて写真を撮ったのが懐かしいです。

やっぱりフロントリップ付けるといいですね〜!迫力があります!そして、ベージュ@さんはイエローヘッドカバーということはSPOONですかね?

久しぶりのロングドライブ、お疲れ様でした♪
コメントへの返答
2016年11月25日 0:38
こんばんは!
コメントありがとうございます♪

なつめ..まさかこんな格好を見せるとは(笑)
でもリラックスしている証拠かなと嬉しくなります♪

DC2もDB8も年数は経ちますが、今見てもやはり素晴らしいクルマですよね~
DB8は4ドアのタイプRとしてFD2のお兄さんという感じですかね♪

フロントリップ付けたらこんなにも迫力があって、そしてカッコ良くなるものかと感心しています♪

ベージュ@さんのエンジンヘッドカバーはSPOON製のようですね
中古でDC2を購入された際には既にこのカバーだったそうです

プロフィール

「@つとやんさん やはり土台がチャン白なのでロッドホルダーも白が合いますよね!土台ブルーですが白注文しちゃおうかな♪」
何シテル?   08/05 21:38
稀少なビビッドブルー・パールの FD2シビックタイプR 愛称“サンジくん”に乗っています 18年で28万㎞走破した初めての愛車 キャプティバブルー・...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ドアミラー電動格納化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/30 19:28:20
FD2前期電動格納ドアミラー5(左側作業) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/30 19:26:47
FD2前期電動格納ドアミラー1(取り外し~本体組み立て) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/30 19:26:33

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR “サンジくん” (ホンダ シビックタイプR)
FD2前期型の中で480台程しか生産されていない稀少なビビッドブルーパールのシビックタイ ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
15年28万キロ走り続けたEG6です。 キャプティバブルーパールはとてもお気に入りのカ ...
その他 ネコ ひなた (その他 ネコ)
姉貴分ニャンコのなつめと同じくイギリス原産の猫種ブリティッシュショートヘア 産まれも育ち ...
その他 ネコ なつめ (その他 ネコ)
イギリス原産の猫種ブリティッシュショートヘア 産まれも育ちも愛知県の愛猫“なつめ” 家族 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation