• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年10月15日

オフ会参加してFD2にNewパーツ装着♪




昨日10月14日はオフ会参加の為、なんと約1年振りのロングドライブ♪
最近の愛車FD2はチョイ乗りばかりだったのでテンションUP!







朝6時頃に出発
残念ながら上空は真っ白で、雨天の高速走行です







東名と新東名を走行
途中で上郷SA・藤枝PA・清水PA・駿河湾沼津SAとちょこちょこと休憩しながら、のんびり走って目的地まで向かいました







そして御殿場IC近くのオフ会集合場所の「えびせんべいの里 御殿場店」に到着
数分後、参加者の皆さまが到着されて簡単なご挨拶と集結した6台のFD2を撮影
立体駐車場で暗くてよく見えないですね(笑)







今回オフ会を主催されるみん友さんがレジェンド用ホーンへの換装をご指導頂けるとのことで、事前にパーツを用意しておきました







そして早速作業を開始
ボンネットフードを開けて、クリップを取ってシュラウドを外すとラジエーターが見えます
何だか汚れているなぁ..
たまには外して掃除をしたいものです







グリルとラジエーターの隙間から見えるホーン
結局全てみん友さんによる作業で、私は単なる見学者になってしまいまして申し訳無いです..







LOWホーンの交換完了
もう新車から9年も経過しているせいか、ボルトがなかなか緩まずご苦労お掛けしました..
時間の関係でHIGHホーン交換は後程







そして昼時になりランチを戴くために沼津IC付近グルメ街道沿いのお店へ移動







駐車したお店でお土産購入、そして少し歩いてコチラでランチ♪







特大の「桜えびかき揚げ定食」を戴いてお腹いっぱい!







そして移動
国道1号線を箱根方面へ走って..







三島スカイウォーク駐車場でFD2×6台を撮影♪
その間も雨が降り続いて..







本来なら富士山など絶景を拝める筈が雨天で霧も立ち込めていて、スカイウォークを渡るのは断念







そしてまた移動
こうしてFD2が連なって走る姿を見ながら自分も走るのって、とても楽しいですね~♪









箱根旧街道の石畳を歩いて..







山中城跡に来ました







コチラからも絶景を眺めることが出来るようですが、眼下は真っ白でした(笑)







そして駐車場に戻り..
HIGHホーンの交換作業を敢行







みん友のさなきち@さんのご尽力のもと無事に交換完了しました
ありがとうございました!
他の皆さまもお待たせしましたm(_ _)m







HIGHホーンの交換はバンパー外さないと難しそう..
ボルトが硬いFD2のせいですね~







夕方になって薄暗くなりましたが、せっかくなので6台のFD2で記念撮影♪
ボディカラーの違いやパーツなどに特徴があって、それぞれのFD2を拝見すると楽しいし参考になります







今回の6台のFD2、前期型が3台と後期型が3台と半々でした♪
後方からは見るとテールランプ形状の違いで一目瞭然ですね~







その後沼津市内でラーメンを戴いて解散
後ろ姿を眺めながら帰路につきました
オフ会の企画から進行までありがとうございましたm(_ _)m



参加された皆さま、ありがとうございました!
多少なりとも皆さまとお近づきになれましたので、次回もお誘いくだされば遠くとも駆け付けます!?







今回の走行距離は517㎞
帰路は高速道路を使わず下道、国道1号線バイパスを走ることにしまして..
途中休憩を重ねていたら、帰宅時間は日を跨いでいました~(笑)







静岡土産は..
御殿場限定桜えびせん
期間限定ハロウィンこっこ

限定品が好きな私♪


ブログ一覧
Posted at 2017/10/15 20:03:47

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【モクゲキ!】酷い!マークXからボ ...
narukipapaさん

夏休み〜終了😹
もじゃ.さん

週の始まり月曜日!
Team XC40 絆さん

暑い日はやっぱりラーメンなのよ。盆 ...
き た か ぜさん

大型二輪卒業検定
nobunobu33さん

静かなり暦通りの盆休み
CSDJPさん

この記事へのコメント

2017年10月15日 20:23
あらー。

静岡にいらしていたのですね。

そういうオイラも昨日は
新宿にいましたがね。

オフ会、楽しそうですね。
写真からも伝わってきます。

やっぱり同じ車種で集まるのはいいですね!
コメントへの返答
2017年10月15日 21:21
こんばんは!
コメントありがとうございます♪

静岡にお邪魔しておりました
帰りは国道1号線をひたすら走りましたが、ほぼ全線バイパスになっていて流れが良かったです

新宿ですか、懐かしいです(笑)

オフ会、お陰さまで楽しんできました
こうして行程を組んで集まる機会が今まで無かったので..

同じ車種だとちょっとした違いでも感じ取れて良いものですね♪
でも私スポーツカー全般好きなので、違う車種でもテンションUPします(笑)
2017年10月15日 20:35
なんと!こんな楽しいことをされていたとは!

事前にわかっていれば休みを入れられたかもしれません(^^;;またの機会ありましたらお声がけください。
コメントへの返答
2017年10月15日 22:40
こんばんは!
コメントありがとうございます♪

残念ながら生憎の天気でしたが、オフ会へ行って楽しんで参りました
晴れて眺望も楽しめれば最高でしたが(笑)

たいくんRさんもこのような機会に是非ともご一緒出来れば、とても嬉しいです!

早くビビブルFD2を並べたいですね~♪
クルマのことは勿論、ネコ談義もしたいですね(笑)
2017年10月15日 21:16
昨日はお疲れ様でした!
お話ししていて、はやく名古屋に行きたくなりました(笑)

サンジさんのシビック、本当にお手本にしたいくらいキレイでした。ブログより断然実車の方がカッコよかったです。

なんと!あの後は下道だったんですね・・・遠方よりお疲れ様でした。
コメントへの返答
2017年10月15日 22:57
こんばんは!
コメントありがとうございます♪

こちらこそ、昨日はどうもありがとうございました!
クルマやプロ野球のことなど、楽しくお話させて頂きました♪
お互い贔屓チームは来季上昇するしかありませんね(笑)

私のシビック、よく見たら細かいキズありますよ~
昨日は雨で誤魔化されてキレイに見えてくれたのかも(笑)

ラーメン店を出てツバメさんと遠出の蟲さんのシビックを追いかけて、途中高速IC方面へ脇道へ逸れる際、そのまま直進して延々走って帰りました
久々のロングドライブをすっかり楽しみました♪
2017年10月15日 23:11
静岡に来られていたんですね~

僕も自宅に帰っていたので、ものすごく近かった(笑)

生憎の天気でしたが

だからこそ、混雑しないという面もあるんですよね( ´△`)
コメントへの返答
2017年10月16日 1:07
こんばんは!
コメントありがとうございます♪

東部まで静岡県を横断してきました
hayatonさんのご自宅、ものすごくお近くでしたか!
それはお邪魔させて貰えば良かったです(笑)

残念な天気ではありましたが、仰る通り晴天の週末ですと、今回訪れたコースは渋滞していた可能性が高いですね

でも雲ひとつ無く晴れて、富士山が観れたら嬉しかったというのが本音ですね~♪
2017年10月16日 7:49
おはようございます。

今回サンジくんとお会いできて良かったです。
綺麗に維持されたビビッドブルーパールのFD2素晴らしいです。
晴れた日に見たかったですね。

そして目的の作業が完了して何よりです。
自分は後方からやり方をお勉強していただけですが・・・

これからもよろしくお願いいたします。

コメントへの返答
2017年10月16日 13:02
こんにちは!
コメントありがとうございます♪

こちらこそkenbowさんと初めてお会い出来て、とても嬉しかったです
DIYで工夫されていろいろなパーツを装着されたおクルマ、改めて晴れた日にじっくりと拝見させて頂きたいです♪

目的の作業は無事に完了しまして、皆さんに感謝しております
私の場合なかなかDIY不得手で難しそうですが、kenbowさんでしたら今回の作業は問題無いでしょうか♪

今後も可能な限りオフ会参加したいと思っていますので、どうぞよろしくお願いいたします
2017年10月16日 15:21
サンジさんこんにちは!!

先日は遠いところお疲れ様でしたm(_ _)m
みんカラで永くお付き合いさせて頂いてますが、やっとお会い出来ましたネ。
生憎の雨模様の天気にもかかわらず、サンジさんのシビックは綺麗に輝いて見えました(笑)

そして、突然助手席に失礼してしまって申し訳ないです^^;
でも、今回サンジさんの横に乗るのが目的だったりしました(笑)

ホーンも無事に付いて何よりでした。微妙に見えてるバンパーステーは青く塗ってみるとちょっとは目立たなくなるかもしれません^^;

またお会いできる機会があれば宜しくお願いします^^/
コメントへの返答
2017年10月16日 21:08
こんばんは!
コメントありがとうございます♪

一昨日はお疲れさまでした
振り返ってみますと、みん友さんとしてのお付き合いが2012年2月からなので、5年以上経ってやっと初めてお会い出来ましたね(笑)

どなたか雨男がいらっしゃったとかで(笑)
今回雨天の中でのオフ会となりましたが、楽しい一日を過ごすことが出来ました

私のシビックにも乗って頂いてありがとうございます
FD2で乗り心地が良いとの感想はなかなか聞けませんが(笑)

ホーンの取り付けでは大変お世話になりましたm(_ _)m
重厚感ある音に変わって感激です

今後、オフ会や横浜へ訪れる際にまたお会い出来たら嬉しいです
こちらこそ宜しくお願いします♪
2017年10月18日 1:08
こんばんはです。

先日はあまりお話が出来ませんで申し訳ないです。

青のシビック、原物を初めて見ました。
しっかり手入れされているせいもあって凄く綺麗でした。

次に御会いする時は色々お話しましょう。
コメントへの返答
2017年10月18日 1:24
こんばんは!
コメントありがとうございます♪

こちらこそ、折角ランチで同席させて貰いましたのに、お話掛けられず申し訳ございません

青もそうですが、黒のシビックもなかなか見掛けないような気がします
私のシビック、実は細かいキズやルーフに水垢あったりで綺麗ではないんですが、今回雨天のお陰で誤魔化せたかもしれません(笑)

次回の遠出の蟲さんオフ会にてお会いする際、是非ともお話させてください
よろしくお願いいたしますm(_ _)m

プロフィール

「@kane.さん 3代目ですね!当時かなり売れて、よく走っているのを見掛けました♪今見てもリトラのスタイルがカッコいいですね!!」
何シテル?   08/17 16:04
稀少なビビッドブルー・パールの FD2シビックタイプR 愛称“サンジくん”に乗っています 18年で28万㎞走破した初めての愛車 キャプティバブルー・...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
101112131415 16
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ドアミラー電動格納化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/30 19:28:20
FD2前期電動格納ドアミラー5(左側作業) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/30 19:26:47
FD2前期電動格納ドアミラー1(取り外し~本体組み立て) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/30 19:26:33

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR “サンジくん” (ホンダ シビックタイプR)
FD2前期型の中で480台程しか生産されていない稀少なビビッドブルーパールのシビックタイ ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
15年28万キロ走り続けたEG6です。 キャプティバブルーパールはとてもお気に入りのカ ...
その他 ネコ ひなた (その他 ネコ)
姉貴分ニャンコのなつめと同じくイギリス原産の猫種ブリティッシュショートヘア 産まれも育ち ...
その他 ネコ なつめ (その他 ネコ)
イギリス原産の猫種ブリティッシュショートヘア 産まれも育ちも愛知県の愛猫“なつめ” 家族 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation